研究課題/領域番号 |
16K21461
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
林 尊弘 名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任助教 (40649787)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 転倒予防 / 一次予防 / スポーツグループ / 地域在住高齢者 |
研究実績の概要 |
厚生労働省はこれからの介護予防として,高齢者の社会参加などを促すといった地域づくりを通じた介護予防の取り組みを推進している. 本研究の目的は,『地域づくりによる転倒予防戦略として,地域におけるスポーツグループへの参加に着目し,協力自治体において地域在住高齢者を対象としたコホート研究(3時点縦断調査)』を行う.それにより,①どのようなスポーツグループに参加することが転倒予防に効果的か,②それらのグループへの参加促進要因や,③参加を通じて得られる社会的サポート・ネットワークなどが,転倒予防に寄与しているのかなどを実証的に明らかにする.その知見から地域づくりによる新しい転倒予防戦略を提案することである. 平成28年度には,1.既存データを活用した研究成果の発表,2.調査の準備と調査の実施に着手した. 1.既存データを活用した研究成果の発表では,2時点パネルデータ(2010/11年度,2013年度に調査を実施した6万人のデータ)を用い,①研究目的に記載したスポーツグループへの参加と転倒発生との中間要因として,心理社会的要因の関与の可能性を示した。また,②社会参加の一つであるサロン参加にも着目し,サロンへの参加頻度と転倒発生によって起こりうる手段的日常生活活動低下との関連を検討した.分析の結果,サロンへの参加回数が多い者ほどその後の手段的日常生活活動低下が少ないことが明らかになった.両者とも学会発表を行い,①については現在論文を執筆中である. 2.平成28年度の調査の準備では,運動疫学や公衆衛生学などの研究協力者と協議し,検証仮設の抽出と調査票の設計を勧めた.調査の実施に関しては当初の計画通り,調査対象自治体の65歳以上の高齢者に対して平成28年11月に行った.現在,回答者データの分析準備をしている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り,1.既存データを活用した研究成果の発表,2.平成28年度調査の準備と調査の実施とも進んでいる.1.既存データを活用した研究成果の発表では,日本公衆衛生学会総会,日本疫学会学術総会で研究成果を発表した.
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き,1.既存データを活用した研究成果の発表,2.平成28年度の調査のデータクリーニングとデータ分析を行い,研究成果を公表していく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外雑誌の論文掲載料として準備していたが,年度内にアクセプトされなかったため使用額が変更となった.
|
次年度使用額の使用計画 |
翌年度の当該助成金の使用計画としては,調査データの入力・クリーニング費用や学会発表旅費,海外雑誌投稿料等で使用していく.
|