• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

宋代を中心とする天文占書の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K21503
研究機関関西大学

研究代表者

高橋 あやの  関西大学, 東西学術研究所, 非常勤研究員 (60734241)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード天文占書 / 観象玩占 / 霊台秘苑 / 宋代
研究実績の概要

本研究は、中国天文学史を研究する上で対象となる天文占書を調査し実態を明らかにした上で、利用可能な資料とすることを目的とする。天文占書は同じ書名でも内容が大きく異なることも多く、系統を整理しながら調査を進める必要がある。
本年度は、対象となる天文占書のうち『霊台秘苑』の入力作業を進めた。また、『観象玩占』と『霊台秘苑』のテキスト調査を行い、特に『霊台秘苑』に関しては、静嘉堂文庫へ赴き資料調査を進めた。
現在は、『霊台秘苑』の複数のテキストを比較し、論文にまとめる作業を進めている。『霊台秘苑』は目録上比較的初期のまとまった天文占書であり、実態が明らかになれば、他の天文占書研究にも寄与しうる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

入力作業が当初の計画より進まず、また都合により海外への資料調査に赴く事もできなかったため。

今後の研究の推進方策

今後は本年度の研究を引き続き継続するとともに、『景祐乾象新書』、『乾象通鑑』の調査・分析を進める。また、各文献のテキストデータベースの公開、研究発表や論文の投稿など、研究成果を順次形にしていく。

次年度使用額が生じた理由

予定よりも旅費を使用する機会が減ったため。

次年度使用額の使用計画

平成29年度も都合により旅費の使用が減る可能性があるが、その分遅れ気味のテキスト入力作業を進めたいと考えている。そのため、次年度は人件費・謝金に重点をあてて使用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 五宮から三垣へ―星座分類の変遷の考察2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋(前原)あやの
    • 雑誌名

      東方宗教

      巻: 128 ページ: 1-18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 天文占書の解題と「天文占書フルテキストテータベース」の意義2016

    • 著者名/発表者名
      前原あやの
    • 雑誌名

      関西大学東西学術研究所紀要

      巻: 49 ページ: 79-99

    • 査読あり
  • [備考] 天文占書フルテキストデータベース

    • URL

      http://temmon.org

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi