本研究の目的は、生活分析的カウンセリング法(Life Analytic Counseling; LAC法)を用いて、大学の授業で実施可能な抑うつ軽減プログラムを開発し、学生支援の一手法として提案することである。 本年度は、前年度に作成した改訂版抑うつ軽減プログラムを心理教育の一環として授業内で実施し、プログラムの効果を検証することを目的とした。 大学生を対象に1ヶ月間隔で2回のLAC法およびLAC法実施後のフィードバック(週1回)からなるプログラムを行った。改訂版プログラムの新たな試みとして、大学生が視覚的に自身の目標や達成度を把握できるように設定した。プログラムの効果を検証するために、反すうや自律性欲求等の個人特性、抑うつ、生活習慣に関する質問紙調査を行なった結果、以下の3点が明らかとなった。①介入群(プログラム実施群)は統制群と比較して介入後の抑うつ得点が有意に低いこと、②介入前の反すうや自律性欲求が抑うつの軽減に影響を及ぼすこと、③介入効果を示した学生はそうでない学生と比較して、学習時間や生活満足度が有意に高くなることが示された。 本研究全体の結果を踏まえ、LAC法を用いた抑うつ軽減プログラムは大学生の抑うつの悪化を抑える効果だけではなく、生活習慣の改善にも有効であることが示唆された。 一連の成果については、本年度に国際学会で発表し、また次年度の学会および学術雑誌に発表する予定である。なお、これまでの成果をもとに日常生活で導入しやすいようプログラムの介入形態を精査し、どのような対象者に効果的か、介入後も日常生活で継続的に活用できるか等を明らかにすることが今後の課題である。
|