研究課題/領域番号 |
16K21555
|
研究機関 | 西九州大学 |
研究代表者 |
藤原 和彦 西九州大学, リハビリテーション学部, 講師 (70608083)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 認知症 / 男性介護者 / 支援 / 家族作業療法プログラム |
研究実績の概要 |
近年,男性介護者の割合が増加している.男性介護者は,孤立しやすいことが指摘されており,介護事件(介護殺人や心中,虐待等)の加害者の多くが男性であることに関心が集まっている.男性介護者は,女性に比べて周囲に相談したり,助けを求めることができず,介護破綻を起こしやすいことが知られている. 本研究の目的は,認知症の人を在宅介護する男性介護者にアンケート調査し,男性介護者を取り巻く介護状況の把握と男性介護者が求める支援内容等を明らかにすることである(第1研究).また,それらの研究結果を踏まえて,男性介護者向け作業療法プログラムを完成させ,その有用性を報告することである(第2研究). 第1研究では,男性介護者の介護状況等を調査した.その結果,男性介護者が在宅介護で「悩んでいる・困っていること」は,認知症の症状への対処方法であった.また,男性介護者が必要としている援助内容では,「認知症(病気)に関すること(情報)」が最も多く,次に「介護者自身の健康維持やストレス解消法」に関することであった.これらの内容について論文として報告した. 第2研究では,第1研究の結果をもとに男性向け家族作業療法プログラムを完成させた.また,男性介護者支援における家族作業療法プログラムの作成と本プログラムの可能性について考察し,論文として報告した.さらに,プログラムの有用性を検証するため,介入プログラムの実践とデータ収集を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
もともと平成30年度で終了予定であったが,第2研究における参加希望者が少なかったこと,参加者の途中離脱があったため,データ収集が遅れた.そのため遅れていると判断した.
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は,引き続きデータ収集を行い,結果の分析と成果報告を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
第1研究に関するデータ収集が遅れたため,結果成果の報告が予定より遅れた.それに伴い,第2研究におけるデータ収集も遅れが生じたため,旅費や論文投稿料等の経費に差が生じた.次年度は,データ収集および成果報告を優先課題としてとらえ,実施する予定である.
|