• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

胸腺機能に必要な生体膜リン脂質代謝の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K21651
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
胎児・新生児医学
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

吉田 智美  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 上級研究員 (30610216)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードリン脂質 / 胸腺
研究成果の概要

胸腺特異的なLPCAT3遺伝子欠損マウスをlck-Creマウス、CD4-Creマウスの2系統を用いて作製した。LPCAT3-Flox/ CD4-Creマウスでは野生型と遺伝子欠損型での胸腺の細胞数やTリンパ球のポピュレーションの違いが観察されなかった。一方、LPCAT3-Flox/ lck-Creマウスでは遺伝子欠損型で細胞数の若干の減少がみられた。Tリンパ球のポピュレーションをFCMで確認するとDP、CD4SP、CD8SPが減少し、ダブルネガティブ(DN)の増加していた。現在、この原因を解明するために詳細な解析を行なっている。

自由記述の分野

脂質生物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi