• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

リソソーム環境が管理するアレルギー炎症応答の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 16K21654
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター

研究代表者

小林 俊彦  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 副プロジェクト長 (40613203)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードリソソーム / アレルギー応答 / マスト細胞 / トランスポーター / TFEB / mTORC
研究実績の概要

本研究では、マスト細胞に特徴的な分泌リソソーム内のアミノ酸およびプロトン環境がマスト細胞の機能と個体免疫応答にどのような影響を及ぼすかを理解し、マスト細胞が媒介する炎症性疾患の新規制御機構を明らかにすることによって、アレルギー性疾患をはじめとする炎症性疾患の新規治療法の開発の礎となる分子基盤を構築することを目標とした。具体的には、①マスト細胞においてSLC15A4 を介したリソソームに依存したシグナル伝達の重要性、②アミノ酸トランスポーターSLC15A4 によるリソソーム環境管理がマスト細胞の機能に果たす役割、について明らかにした。すなわち、SLC15A4欠損マスト細胞におけるリソソームの形態異常、およびヒスタミン合成亢進、またそれに伴ったIgE-抗原刺激によるマスト細胞の脱顆粒時のヒスタミン放出量の増加を見出した。その分子メカニズムとして、SLC15A4がmTORC経路および転写因子TFEBの活性化制御を介してマスト細胞のリソソーム生合成とヒスタミン等の炎症メディエーターの合成/細胞内貯蔵に重要な役割を果たしていることを明らかとした。これらの成果を論文にまとめて、International Immunology 誌(Int Immunol. Vol. 29, No.12, p551-566)に発表した。
また、リソソーム環境管理におけるSLC15A3とSLC15A4との機能の差異および類似点を明らかにすることを目的として、SLC15A3の欠損マウスを作出し、SLC15A3欠損細胞の機能解析を行なった。SLC15A3欠損マスト細胞では、SLC15A4同様の表現型が得られなかったことから、これら分子の役割機能が異なることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Lysosome biogenesis regulated by the amino-acid transporter SLC15A4 is critical for functional integrity of mast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tsutsui H, Shimabukuro-Demoto S, Yoshida-Sugitani R, Karyu H, Furuyama-Tanaka K, Ohshima D, Kato N, Okamura T, Toyama-Sorimachi N
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 29 ページ: 551-566

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx063

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C4b binding protein negatively regulates TLR1/2 response2017

    • 著者名/発表者名
      Morita N, Yamai I, Takahashi K, Kusumoto Y, Shibata T, Kobayashi T, Nonaka MI, Ichimonji I, Takagi H, Miyake K, Takamura SA
    • 雑誌名

      Innate Immunity

      巻: 23 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1177/1753425916672312

    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory role of a lysosome-resident oligopeptide transporter SLC15A4 in the inflammatory responses of mast cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tsutsui H, Ohshima D, Toyama-Sorimachi N
    • 学会等名
      5th Annual meeting of the International Cytokine and Interferon Society (Cytokines 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulatory role of SLC15A3 in the systemic inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Tsutsui H, Ohshima D, Toyama-Sorimachi N
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会・学術集会
  • [学会発表] リソソーム局在型オリゴペプチドトランスポーターSLC15A4によるマスト細胞の炎症応答制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      小林俊彦, 筒井英充,大島大輔,反町典子
    • 学会等名
      第12回トランスポーター研究会年会
  • [備考] 国立国際医療研究センター 研究所 分子炎症制御プロジェクト

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/Sori_Lab/research.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi