• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

アジアオセアニア域の研究拠点形成に向けた高精細地形地物情報の地球科学的応用の展開(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0012
研究機関北海道大学

研究代表者

早川 裕弌  北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (70549443)

研究期間 (年度) 2017 – 2022
キーワード高精細地形地物情報 / UAV(ドローン) / Lidar(レーザ測量) / 点群データ / 空間情報基盤 / 3次元 / 写真測量 / 地理情報システム
研究実績の概要

当初、ニュージーランド・カンタベリー大学地理学部に長期滞在し、本研究プロジェクトの趣旨に沿った研究活動を進める予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックの影響により、数年の間、ニュージーランド国における強い渡航制限のため、渡航することが叶わなかった。本年度は、制限が緩和され、渡航が可能となったものの、長期の滞在は調整が容易でなく、比較的短期間の渡航を実施し、短いなかでも最大限の成果を出すことに注力した。
数年間の渡航制限があった中、本研究の趣旨である、レーザ測量や写真測量等による高精細地形情報取得手法の地球科学的応用の深化・普及と、そのアジアオセアニア地域における研究拠点の形成を進めるために、地上レーザ測量、モバイルレーザ測量、小型無人航空機システムに搭載したRGB・近赤外・熱赤外センサによるSfM多視点ステレオ写真測量など、とくに陸域における高精細地形情報の取得手法の体系化は、日本国内における研究調査地を中心に進めており、効率的なデータ取得の方法から、その学術的・教育的な活用に関するアイディアまで、その情報交換はオンラインベースで行っていた。そのため、今回の渡航においても、地域特性に即した地形学的適用や活用のための議論を、速やかに実施することができた。
2022年5月には日本地球惑星科学連合オンライン大会において、当該プロジェクトが中心となった国際セッションを運営し、学際的な議論を深めることができた。また、2022年11月に代表者がホストとして北海道大学で開催した日本地形学連合秋季大会における国際会議「Engineering Geomorphology」において、カンタベリー大学の関係者をオンライン招聘し、講演とリアルタイムの議論を通じ、国際共同研究のネットワーキングを進めることができた。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] カンタベリー大学(ニュージーランド)2018

    • 年月日
      2018-03-01 – 2018-03-31
    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      カンタベリー大学
    • 主な海外共同研究者名
      Heather Purdie
    • 部局
      地理学部
    • 職名
      准教授
  • [雑誌論文] Geomorphometric characterization and sediment connectivity of the middle Brahmaputra River basin2023

    • 著者名/発表者名
      Faisal, B.M.R., Hayakawa, Y.S.
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 429 ページ: 108665

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2023.108665

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of sampling design on landslide susceptibility modeling in lithologically heterogeneous areas2022

    • 著者名/発表者名
      Dornik, A., Dragut, L., Oguchi, T., Hayakawa, Y., Micu, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 2106

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06257-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deformation source revealed from leveling survey in Jigokudani valley, Tateyama volcano, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hotta, K., Kusumoto, S., Takahashi, H., Hayakawa, Y.S.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space,

      巻: 74 ページ: 32

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01593-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid vegetation recovery at landslide scars detected by multitemporal high-resolution satellite imagery at Aso volcano, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Saito, H., Uchiyama, S., Teshirogi, K.
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 398 ページ: 107989

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2021.107989

    • 査読あり
  • [雑誌論文] キュルテペ遺跡の立地と自然地理的背景2022

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌
    • 雑誌名

      西アジア考古学

      巻: 23 ページ: 127-135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元地理空間情報とVR技術を用いた遺構の散策アプリの試作と評価-地理教育への応用に向けて-2022

    • 著者名/発表者名
      山内啓之・鶴岡謙一・小倉拓郎・田村裕彦・早川裕弌・飯塚浩太郎・小口 高
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 17 (1) ページ: 169-179

    • DOI

      10.4157/ejgeo.17.169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立山火山地獄谷における水準測量(2015~2021年)2022

    • 著者名/発表者名
      堀田耕平・楠本成寿・高橋秀徳・早川裕弌
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 44 (7) ページ: 318-324

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geomorphological processes and their connectivity in hillslope, fluvial, and coastal areas in Bangladesh: A review2022

    • 著者名/発表者名
      Faisal, B.M.R., Hayakawa, Y.S.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 ページ: 41

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00500-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 然別・東ヌプカウシヌプリの岩塊斜面における無人航空機を用いた地形・温度計測と地形プロセスの推定2022

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・小花和宏之・渡辺悌二・王 テイ・小林勇介・ファティマ チャウドハリーン
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] 多次元高精細地表情報(MHESD)の地球科学・歴史考古学における高度利活用2022

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌・齋藤 仁・小倉拓郎
    • 学会等名
      JHPCN学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第14回シンポジウム
  • [学会発表] Quantification of surface erosion and hiker use of mountain trails: A case study at Mt. Yotei, Hokkaido2022

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Watanabe, T., Wang, T., Meng, Yu.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] TLS-based change detection on rock surface around Kegon Falls, Nikko, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping periglacial landforms in the Hokkai-daira plateau, Daisetsuzan National Park, Japan by UAS.2022

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Watanabe, T., Kobayashi, Y., Wang, T., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] Re-assessment of the susceptibility and spatial characteristics of landslides in Atsuma region after the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake.2022

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Zulhilmi, A.A., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] ルーマニアのマスムーブメントに関する国際共同研究.2022

    • 著者名/発表者名
      小口 高・早川裕弌・笠井美青・河本大地・飯塚浩太郎・Lucian Dragut・Mihai Micu
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] Topographic characterization of the middle Brahmaputra river basins.2022

    • 著者名/発表者名
      Faisal, B.M.R., Hayakawa, Y.S., Takagi, T.
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] Vegetation recovery assessments in landslide-affected areas using Sentinel-2 imagery after the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake.2022

    • 著者名/発表者名
      Yu, X., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      日本地形学連合2022年秋季大会
  • [学会発表] Morphological changes and sediment connectivity following coseismic landslides: Case study on the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake.2022

    • 著者名/発表者名
      Lo, T.L.W., Hayakawa, Y.S., Nakata, Y., Hayamizu, M., Ogura, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 南アルプスにおける大規模崩壊地からの継続的な土砂生産の重要性.2022

    • 著者名/発表者名
      西井稜子・今泉文寿・早川裕弌
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 森林内コネクティビティを明らかにする空隙のパターン分析2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 顕・青柳寛太郎・蝦名益仁・早川裕弌・堀田紀文
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing pre- and post-earthquake landslide susceptibility in Atsuma region, Hokkaido, Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Zulhilmi, A.A., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of sediment deposition using RTK-UAV: A case study of Echi River, central Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Ogura, T., Mizuno, T., Yamanaka, D., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Footprint in the Sand: Crowd-sourcing Soil Mechanics & Applications in Erosion Measurement.2022

    • 著者名/発表者名
      Gomez, C.A., Bradak, B., Hayakawa, Y.S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際学会
  • [図書] 地形情報の種類と特徴. In: 公益社団法人日本地理学会(編)地理学事典2023

    • 著者名/発表者名
      早川裕弌
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] Remote data in fluvial geomorphology: characteristics and applications. In: Shroder, J. (ed.) Treatise on Geomorphology (Second Edition) Volume 6.2: Fluvial Geomorphology Part II2022

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, T., Wasklewicz, T., Hayakawa, Y.S.
    • 総ページ数
      1116
    • 出版者
      Elsevier
  • [備考] 地形鮮明化プロジェクト

    • URL

      https://www.hdtopography.org/

  • [学会・シンポジウム開催] Japanese Geomorphological Union international symposium on Engineering Geomorphology2022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi