• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

酵素反応の遷移状態構造を時間依存的に安定化する阻害薬の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0060
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 孝禎  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (90372838)

研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2021-03-31
キーワード遷移状態 / 酵素 / 阻害薬
研究実績の概要

令和2年度は、前年度までに見出したKDACアイソザイムに対し、遷移状態構造を時間依存的に安定化する阻害薬の誘導体を設計、合成し、時間依存的なKDACアイソザイム阻害活性評価を行った。その結果、さらなる選択性を示す活性の高い時間依存的なKDACアイソザイム阻害薬を見出すことに成功した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Nirma University(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Nirma University
  • [雑誌論文] Discovery of novel tetrahydrobenzo[b]thiophene-3-carbonitriles as histone deacetylase inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Gediya Piyush、Vyas Vivek K.、Carafa Vincenzo、Sitwala Nikum、Della Torre Laura、Poziello Angelita、Kurohara Takashi、Suzuki Takayoshi、Sanna Vinod、Raguraman Varalakshmi、Suthindhiran K.、Ghosh Debarpan、Bhatia Dhiraj、Altucci Lucia、Ghate Manjunath D.
    • 雑誌名

      Bioorganic Chemistry

      巻: 110 ページ: 104801~104801

    • DOI

      10.1016/j.bioorg.2021.104801

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Downregulation of the Ca2+-activated K+ channel KCa3.1 in mouse preosteoblast cells treated with vitamin D receptor agonist2020

    • 著者名/発表者名
      Kito Hiroaki、Morihiro Haruka、Sakakibara Yuka、Endo Kyoko、Kajikuri Junko、Suzuki Takayoshi、Ohya Susumu
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 319 ページ: C345~C358

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00587.2019

    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of Epigenetic Inhibitors by Target-Guided Synthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Suzuki
    • 学会等名
      Academia Sinica-Osaka University Symposium 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 大阪大学産業科学研究所複合分子化学研究分野ホームページ

    • URL

      https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/cmc/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi