研究課題/領域番号 |
16KT0084
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
岡部 恭宜 東北大学, 法学研究科, 教授 (00511445)
|
研究分担者 |
細野 昭雄 独立行政法人国際協力機構(研究所), 研究所, 上席研究員 (40114128)
関根 久雄 筑波大学, 人文社会系, 教授 (60283462)
犬塚 元 法政大学, 法学部, 教授 (30313224)
大貫 真友子 独立行政法人国際協力機構(研究所), 研究所, 研究員 (60771912)
|
研究期間 (年度) |
2016-07-19 – 2020-03-31
|
キーワード | 国際ボランティア / 開発協力 / グローバル市民社会 / ソーシャル・キャピタル / キャパシティ・ディベロプメント / 人材育成 / 青年海外協力隊 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、国際ボランティアが活動地域にもたらす変化と、それがグローバル市民社会の形成に及ぼす影響について分析することである。そして日本の青年海外協力隊(協力隊)を事例に取り上げ、社会関係資本(SC)、キャパシティ・ディベロプメント(CD)、感情共同体という3つの概念を導入して、さらに政治理論・思想史の立場からも考察を行う。また帰国したボランティアの進路についても検討を行う。30年度の実績概要は以下の通り。 ① 各研究分担者が自身の研究テーマに沿って、調査を行い、先行研究の整理、分析アプローチの構築を行い、事例分析を開始した。 ② 研究代表者と分担者の間で数回にわたり打ち合わせを行い、それぞれの調査・研究の進捗について議論を行った。また研究代表者は、学振主催の科研交流会に参加したほか、開発分野の専門家を招聘し、意見交換を行った。 ③ 海外調査については、研究代表者や分担者がオランダ・アムステルダムでの国際学会(ISTR)やカナダ・モントリオールでの国際ボランティア会議(IVCO 2018)に参加し、研究発表を行ったり、シドニー工科大学、カーティン大学、イリノイ大学などの海外の研究者との交流を進めた。 ④ 2018年6月に青年海外協力隊の研究書の刊行セミナー、19年1月にJICA研究所と金沢大学の共催で研究セミナーを開催するなど、研究成果を積極的に発信した。 以上の研究実績の一部は、後掲の通り、論文、学会発表、書籍の形で発表された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究代表者および研究分担者の一部が、他の業務の増大および家庭の事情のために海外・国内調査の予定を変更せざるを得なかったために、2019年度まで期間を延長することになった。その点では進捗はやや遅れていると言わざるをえないが、1年の延長により、また研究協力者による現地調査を活用して、確実に実行する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
JICA研究所およびJICAの青年海外協力隊事務局、在外事務所、国内支所等の協力を得ながら、進捗の遅れている海外・国内調査を進め、完了する予定。また、一部の海外現地調査については、協力隊隊員報告書の精査を行うことで代替する予定である。 すでにいくつかの研究成果は後述のとおり刊行・発表されてきているが、今年度は科研メンバーの研究会を開催し、それぞれの研究進捗と成果を相互に発表・検討する予定。その際、研究の質の向上や建設的批判を得るために、科研プロジェクトの外部の研究者(世界銀行や大阪大学等)を招くことも検討している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者および研究分担者の一部メンバーが、他の業務の増大および家庭の事情のため、海外調査および国内調査の予定を変更せざるを得なかった。 今年度は、これまでに行えなかった海外・国内調査を実施する一方で、一部の海外現地調査については研究分担者による実施が難しいことから、代わりに青年海外協力隊報告書の詳細な分析で代替する予定であり、その作業のために研究補助者を雇用することとしたい。また、研究成果を複数の英語論文として刊行するため、英文校閲費も計上したい。
|