• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

原発事故被災地域に生きる高齢者の尊厳と「終の住処」のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0122
研究機関獨協医科大学

研究代表者

小正 裕佳子  獨協医科大学, 医学部, 特任講師 (60733269)

研究分担者 木村 真三  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (50321849)
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2019-03-31
キーワード高齢者 / 尊厳 / 終の住処
研究実績の概要

原子力災害による被災者への最も大きな影響として、放射性物質による長期の汚染が予測される地域への居住制限が挙げられる。特に帰還困難区域、居住制限区域の高齢者を中心に、心身のストレスによる苦悩や体調悪化(難聴、認知症等)が報告されており、本研究では、こうした高齢者が今後の人生を再構築していくかに必要なエビデンスを構築することを目指している。
方法としては、初めに、原発事故被災高齢者が希望と尊厳のある暮らしを取り戻すことができるよう、質的手法により(1)終の住処として安住できる環境に必要な条件、(2)条件が達成される見込みと時期、(3)現在に至るまでの健康状態、について網羅し系統的に分類すること、を目標としている。
平成28年度は、対象者の選定が適切かどうかの検討を行うのに時間を要し、同意を得られた人に対して予備的に聞き取りなどを行った。また、背景情報として必要な文献の収集などを同時並行で実施した。
平成29年度は、対象となる65歳以上の高齢者のうちの一部で、避難指示が解除された地域に帰還した人への質的調査を開始した。その中で、現在に至るまでの健康状態については、震災・原発事故発生後に、これまでにかかったことがなかったような病気になったと回答した人が複数みられ、その他にも様々な自覚症状があった。一方、避難指示区域の再編や住宅の整備、家族の事情などにより対象となる高齢者が転居しているケースも多いことから、追跡可能な対象者を再度設定して調査を順次行っていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

避難指示区域の解除や復興公営住宅の整備等に伴い、高齢者が順次転居していることや、避難者支援を行っている団体の体制変化等により、確実に調査を実施して回答を得られる人数に達していないため、全体のスケジュールがやや遅れている。
量的調査の実施が可能かどうかについては現在検討しているが、仮に難しい場合には質的調査の範囲を広げるなどして研究目的の遂行を進める予定である。

今後の研究の推進方策

今後はまず、質的調査を確実に終えることを優先し、対象となる高齢者が今後を考える上で必要なことを明らかにすることを目標とする。健康指標との関連について検討する量的調査については場合によっては次年度に引き継ぎながら実施を目指す。

次年度使用額が生じた理由

研究内容・成果を調査対象者及び一般向けに説明するための資料を作成するためのデザインを依頼したが、支払いがまだのため。既に発注済みで、支払いは平成30年度すぐに行う予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Roles of children and their parents in the reduction of radiation risk after the 2011 Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      Maya Sophia Fujimura, Yukako Komasa, Shinzo Kimura, Akira Shibanuma, Akiko Kitamura, Masamine Jimba
    • 雑誌名

      Plus One

      巻: 12(12) ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188906

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 原発事故被災地からの報告「高齢者の終の住処」2018

    • 著者名/発表者名
      木村真三,千葉百子
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
  • [学会発表] 福島県二本松市の自家消費用食品の放射性セシウム検出率及び部位毎の測定結果について2017

    • 著者名/発表者名
      國井伸明,小正裕佳子,神馬征峰,木村真三
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi