• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

国際平和活動におけるアクター間協力生成の因果メカニズムに関する学際研究

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0159
研究機関東洋学園大学

研究代表者

井上 実佳  東洋学園大学, 東洋学園大学グローバル・コミュニケーション学部, 准教授 (90512674)

研究分担者 川口 智恵  独立行政法人国際協力機構(研究所), 研究所, 研究員 (20789987)
田中 有佳子 (坂部有佳子)  青山学院大学, 国際政治経済学部, 助教 (50732715)
山本 慎一  香川大学, 法学部, 准教授 (50583275)
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2020-03-31
キーワード国際平和活動 / アクター間協力 / 包括的アプローチ / 平和構築 / 南スーダン / 全政府アプローチ / 国際平和協力 / 人道危機
研究実績の概要

平成30年度は、主に3つの活動を軸に研究を実施した。まず、研究会を開催し、書籍原稿の準備として、各メンバーの研究分野に沿った個別報告と討論を実施した。第2に、本研究に関する意見交換会を開催した。2018年7月にエドワード・ニューマン教授(リーズ大学)を招き、国際平和活動と食料安全保障との関連性について、JICA研究所で実施した。また、10月には、ルーク・ペリー上席研究員(デンマーク国際問題研究所)を招き、国際平和活動における日本の政策課題について、JICA研究所で実施した。そして第3に、代表者・分担者が研究成果の公表を行った。井上実佳(東洋学園大学准教授)は「アフリカをめぐる日米中の国連PKO政策の現状-南スーダン撤収後の日本の課題-」『世界平和研究』(2019年2月)を公表した。川口智恵(JICA研究所)と田中(坂部)有佳子(青山学院大学)が、Japanese Whole-of-Government Approach to Peacebuilding: Cooperation between Overseas Development Aid and Peacekeeping Operations in South Sudanを共同で執筆し、Research Workshop:European and Japanese multilateral approaches, part1 NORTIA Network Conference EU-Japan, 26 March 2019 at Waseda University, Tokyoで報告を行った。山本慎一(香川大学)は、口頭発表「在日米軍との間の防災協力法制に関する研究 :災害協定に関する実態調査と災害時地位協定の検討」平成30年度琉球大学島嶼地域科学研究所共同利用・共同研究合同報告会「島嶼地域研究への多様なアプローチ」2019年3月10日(琉球大学)と、「MONUSCO介入旅団における法的問題―UNMISS地域保護軍と国際平和協力に与える示唆―」防衛省陸上幕僚監部 法務官等連絡調整会議、2018年7月10日(防衛省)を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初、30年度中に研究成果の公表として書籍出版を想定していた。しかし、研究の進捗状況や国際平和活動及び日本の国際平和協力の展開に鑑み、31年度中の出版を行うこととした。

今後の研究の推進方策

今年度を通して実施するのは研究成果報告としての書籍作成である。すでに2年目後半より取り組んでいる原稿の執筆・検討を引き続き実施する。研究成果報告としては、出版のほかに、研究代表者・分担者が国内外の学会、研究会、出版物等で行う。
また、可能な範囲で、書籍出版に合わせ、研究会の開催を計画する。

次年度使用額が生じた理由

30年度に予定していた書籍出版を31年度に実施することになったため。研究成果公表を目的とした文献の購入、書籍原稿英語サマリーの校閲、成果公表を目的とした研究会の開催に充てる予定である。また、書籍出版準備の研究会開催のため、分担者の移動を目的とした国内旅費として使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] アフリカをめぐる日米中の国連PKO政策の現状-南スーダン撤収後の日本の課題-2019

    • 著者名/発表者名
      井上 実佳
    • 雑誌名

      世界平和研究

      巻: 220 ページ: 39、48

  • [学会発表] 在日米軍との間の防災協力法制に関する研究:災害協定に関する実態調査と災害時地位協定の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本慎一
    • 学会等名
      平成30年度琉球大学島嶼地域科学研究所共同利用・共同研究合同報告会「島嶼地域研究へ の多様なアプローチ
  • [学会発表] Japanese Whole-of-Government Approach to Peacebuilding: Cooperation between Overseas Development Aid and Peacekeeping Operations in South Sudan2019

    • 著者名/発表者名
      Chigumi Kawaguchi and Yukako Sakabe Tanaka
    • 学会等名
      Research Workshop:European and Japanese multilateral approaches, part1 NORTIA Network Conference EU-Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] MONUSCO介入旅団における法的問題―UNMISS地域保護軍と国際平和協力に与える示唆―2018

    • 著者名/発表者名
      山本慎一
    • 学会等名
      防衛省陸上幕僚監部 法務官等連絡調整会議

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi