• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

濃厚ポリマーブラシの科学と技術

研究課題

研究課題/領域番号 17002007
研究機関京都大学

研究代表者

福田 猛  京都大学, 化学研究所, 教授 (00111972)

研究分担者 辻井 敬亘  京都大学, 化学研究所, 助教授 (00217308)
大野 工司  京都大学, 化学研究所, 助手 (00335217)
後藤 淳  京都大学, 化学研究所, 助手 (20335219)
佐藤 高哉  鶴岡工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30399258)
キーワード濃厚ポリマーブラシ / 準希薄ポリマーブラシ / ゲルマニウム系リビングラジカル重合 / 極低摩擦特性 / 摩擦係数転移 / 抗タンパク吸着特性 / 単分散性複合微粒子 / 新規コロイド結晶
研究概要

濃厚ポリマーブラシに関する(1)合成化学的、(2)構造・物性科学的、および(3)機能開発的研究を推進し、主に以下の成果を得た。
(1)ゲルマニウム等の非遷移金属化合物を触媒とする新しいリビングラジカル重合法を開発した。この触媒は、重合制御に必要な量が僅少であることや、毒性が低いことを特徴とし、濃厚ブラシの応用分野によってはブラシ合成の基礎技術として有用であると考えられる。
(2)原子間力顕微鏡法などにより膨潤ブラシ間の摩擦特性の詳細を研究した。準希薄ブラシ間の摩擦係数は、低荷重域で極めて低い値(<10^<-3>)であるが、高荷重域ではこれより2〜3桁も高い値(〜10^<-1>)となった。一方、濃厚ブラシ間の摩擦係数は全ての荷重域で低い値(<10^<-3>)に留まり、準希薄ブラシのような、荷重の増大に伴う摩擦係数の転移を示さなかった。異種のブラシ(ポリスチレンとポリメタクリル酸メチル)間では、転移点が高荷重側へシフトした。この転移は、ブラシの相互貫入に関係し、濃厚ブラシにおいては、その強大な浸透圧効果のために、あらゆる荷重域で相互貫入が抑制されると結論づけた。
(3)膨潤ブラシ層とタンパクの相互作用の詳細をQCM法とクロマト法で研究した。ブラシ密度が十分に高く、隣接グラフト鎖間距離がタンパクサイズに比して十分に小さいときに限り、タンパクはブラシ層にほとんど吸着しなかった。これは、タンパク-ブラシ間に特異的相互作用がない限り、ブラシ層へのタンパク吸着が、主に層内へのタンパクの浸透によって起こることを示す。
濃厚ブラシを付与した単分散性シリカ微粒子の精密合成技術を確立した。この複合微粒子の分散液が、新しいタイプのコロイド結晶を形成することを熱力学的および構造科学的に証明した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Suspensions of silica particles grafted with concentrated polymer brush : A new family of colloidal crystals2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohno et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 1245-1249

  • [雑誌論文] Structure and Properties of High-Density Polymer Brushes Prepared by Surface-Initiated living Radical Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsujii et al.
    • 雑誌名

      Adv.Polym.Sci. 197

      ページ: 1-45

  • [雑誌論文] Protein Repellency of Well-Defined, Concentrated Poly(2-hydroxyethyl methacrylate) Brushes by the Size-Exclusion Effect2006

    • 著者名/発表者名
      C.Yoshikawa et al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 2284-2290

  • [雑誌論文] Studying a Phenomenon During Overcharge of a Lithium-Ion Battery with Methacrylate Additives for the Gel Electrolyte2006

    • 著者名/発表者名
      R.Nozu et al.
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society 153(in press)

  • [雑誌論文] Kinetic study on reversible addition-fragmentation chain transfer (RAFT) process for block and random copolymerizations of styrene and methyl mehtacrylate2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kubo et al.
    • 雑誌名

      Polymer 46

      ページ: 9762-9768

  • [雑誌論文] Self-regulated structures in nanocomposites by directed nanoparticle assembly2005

    • 著者名/発表者名
      H.Chung et al.
    • 雑誌名

      Nano Letters 5

      ページ: 1878-1882

  • [雑誌論文] Comparison of the Gelation Dynamics for Polystyrenes Prepared by Conventional and Living Radical Polymerizations : A Time-Resolved Dynamic Light Scattering Study2005

    • 著者名/発表者名
      T.Norisuye et al.
    • 雑誌名

      Polymer 46

      ページ: 1982-1994

  • [雑誌論文] Mechanism and Kinetics of Organostibine-Mediated Living Radical Polymerization of Styrene2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kwak et al.
    • 雑誌名

      Z.Chem.Phys. 219

      ページ: 283-294

  • [雑誌論文] Fabrication and Electrochemical Properties of High-density Graft Films with Ferrocene Moieties on ITO substrates2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sakakiyama et al.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 34

      ページ: 1366-1367

  • [雑誌論文] Critically Evaluated Termination Rate Coefficients for Free-Radical Polymerization : Experimental Methods2005

    • 著者名/発表者名
      C.Barner-Kowollik et al.
    • 雑誌名

      Prog.Polym.Sci. 30

      ページ: 605-643

  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Redox Cellulose Langmuir-Blodgett Films Containing a Feffocene Derivative2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ifuku et al.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sic.Part A : Polym.Chem. 43

      ページ: 5023-5031

  • [雑誌論文] Photofunctional Ultrthin Films Prepared by High-Density Graft Polymerization,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ito et al.
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Jpn. 30

      ページ: 687-690

  • [雑誌論文] Physicochemical Characterization of an Anatase TiO2 Surface and the Adsorption of A Nonionic Surfactant ; An Atomic Force Microscopy Study2005

    • 著者名/発表者名
      C.E.Mcnamee et al.
    • 雑誌名

      Langmuir 21

      ページ: 11283-11288

  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Monolayer and Multilayer Langmuir-Blodgett Films of a Series of 6-O-Alkylcelluloses2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ifuku et al.
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 2064-2073

  • [雑誌論文] New design for a safe lithium-ion gel polymer battery2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sato et al.
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources 152

      ページ: 264-271

  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of 6-O-(4-stearyloxytrityl)Cellulose Acetate Langmuir-Blodgett Films2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ifuku et al.
    • 雑誌名

      Cellulose 12

      ページ: 361-369

  • [図書] Nanocomposite Materials - Nanocomposites of Metals, Ceramics, and Polymers - (A.Inoue Ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Taujii, T.Fukuda et al.
    • 総ページ数
      363(3-2-1)
    • 出版者
      Frontier Publishers, Tokyo
  • [産業財産権] 新規リビングラジカル重合法2005

    • 発明者名
      後藤 淳, 福田 猛, 辻井 敬亘
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権番号
      特願2005-254209
    • 出願年月日
      2005-05-10

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi