• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

濃厚ポリマーブラシの科学と技術

研究課題

研究課題/領域番号 17002007
研究機関京都大学

研究代表者

福田 猛  京都大学, 化学研究所, 研究員(学術研究奨励) (00111972)

研究分担者 辻井 敬亘  京都大学, 化学研究所, 准教授 (00217308)
大野 工司  京都大学, 化学研究所, 助教 (00335217)
佐藤 貴哉  鶴岡工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30399258)
キーワードリビングラジカル重合(LRP) / ヨウ化ゲルマニウム / 超高圧LRP / 超高分子量LRPポリマー / 極低摩擦ブラシ / サイズ排除ブラシ / コロイド結晶ブラシ / 生体適合性ブラシ
研究概要

本研究課題は、濃厚ポリマーブラシを(1)リビングラジカル重合(LRP)に基づく合成化学、(2)ナノ構造・物性科学、及び(3)機能開発・応用科学の3側面から包括的かつ系統的に研究するものである。先ず(1)に関する基礎研究として、ゲルマニウムやスズのヨウ化物を触媒とする新しいLRP法を独自に開発し、PSやPMMAなど分子量分布の狭い高分子の精密合成に成功し、このLRPが、ヨウ化物ラジカルの媒介する新しいタイプの活性化機構で進行することを反応速度論的に解明した。また、高圧下(3000気圧)でのLRPにより、100万を超える高分子量で分布の狭いポリマーのLRP合成に成功し、超高膜厚ポリマーブラシ合成への道を拓いた。(2)に関して、濃厚ブラシの膨潤-脱膨潤挙動について、準希薄ブラシと明確に区別されうる濃厚ブラシ独自の膨潤挙動をはじめて観測した。また、対向濃厚ブラシが、その種類によらず、良溶媒中で高加重下においても極度に低い摩擦係数を示す事実をはじめ、対向ポリマーブラシ間の表面潤滑特性の体系的理解に役立つ多くの基礎データ得た。さらに、温度応答性を有する濃厚ブラシを合成し、温度上昇とともに、その膨潤度は次第に低下するのに対して、摩擦係数は転移温度付近において急激な上昇(3桁以上)を示すことを明らかにした。(3)に関して、濃厚ブラシ付与ナノ粒子が新しいタイプのコロイド結晶を形成し、その構造がグラフト鎖長とともに変化することを見出した。また、シリカ微粒子表面からのLRPグラフト重合時に、グラフト鎖の末端に光架橋姓のシンナモイル基を有する小セグメントを導入し、この複合微粒子をコロイド結晶化させた後に光照射で架橋反応を進行させる方法で、結晶構造を壊すことなく系をゲル化させることに初歩的にではあるが、はじめて成功した。さらに、濃厚ブラシ付与カラムのGPC研究で、ブラシ層がタンパク等に対してサイズ排除効果をもつことを確認した。これはクロマトグラフィーの新しい分離機構を提案するとともに、タンパク等のブラシ表面への吸着抑制効果を実証しており、生体適合性表面としての応用の道を拓きうる。さらに、上記の膨潤挙動の観測データとともに、濃厚ブラシと異分子・異物質との相互作用の体系的に理解に役立つ。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Internal Phase Separation Drives Dewetting in Polymer Blend and Nanocomposite Films2007

    • 著者名/発表者名
      H. Chung, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 384-388

  • [雑誌論文] Monodisperse Silica Particles Grafted with Concentrated Oxetane-Carrying Polymer Brushes: Their Synthesis by Suface-Ihitiated Atom Transfer Radical Polymerization and Use for Fabrication of Hollow Spheres2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morinaga, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 1159-1164

  • [雑誌論文] High rate performance of a lithium polymer battery using a novel ionicliquid polymer composite.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 雑誌名

      J. Power Sources 164

      ページ: 390-396

  • [雑誌論文] Suspensions of Silica Particles Grafted with Concentrated Polymer Brush. A New Family of Colloidal Crystals2006

    • 著者名/発表者名
      K, Ohno, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 1245-1249

  • [雑誌論文] Protein Repellency of Well-Defined, Concentrated Poly(2-hydroxyethl methacrylate)Brushes by Size-Exclusion Effect2006

    • 著者名/発表者名
      C. Yoshikawa, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 2284-2290

  • [雑誌論文] Structure and Properties of High-Density Polymer Brushes Prepared by Surface-Initiated Living Radical Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsujii, et. al.
    • 雑誌名

      Adv. Polym. Sci. 197

      ページ: 1-45

  • [雑誌論文] A Systematic Study on Activation Processes in Organotellurium-Mediated Living Radical Polymerizations(TERPs)of Styrene, Methyl Methacrylate, Methyl Acrylate, and Vinyl Acetate2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kwak, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 4671-4679

  • [雑誌論文] Re-evaluation of Persistent Radical Effect in NMP2006

    • 著者名/発表者名
      W. Tang, et. al.
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 4332-4337

  • [雑誌論文] Germanium- and Tin-Catalyzed Living Radical Polymerizations of Styrene2006

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, et. al.
    • 雑誌名

      ACS Symp. Ser. 944

      ページ: 595-603

  • [雑誌論文] (Highlight Article)Mechanism and Kinetics of Dithiobenzoate-Mediated RAFT Polymerization, 1: The Current Situation2006

    • 著者名/発表者名
      C. Barner-Kowollik
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 44

      ページ: 5809-5831

  • [雑誌論文] Kinetic Study on the Termination Process in Surface-Initiated Living Radical Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, et. al.
    • 雑誌名

      Secchaku 50

      ページ: 14-18

  • [雑誌論文] Structure and Properties of Concentrated Polymer Brushes2006

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, et. al.
    • 雑誌名

      Ann. Rep. Res. Inst. Chem. Fib. 63

      ページ: 61-68

  • [雑誌論文] Ionic liquids containing the tetrafluoroborate anion have the best performance and stability for electric double layer capacitor applications.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yuyama
    • 雑誌名

      J. Power Sources 162

      ページ: 1401-1408

  • [雑誌論文] Two-Dimensional Ordered Arrays of Monodisperse Silica Particles Grafted with Concentrated Polymer Brushes

    • 著者名/発表者名
      T. Morinaga, et. al.
    • 雑誌名

      Eur. Polym. J. (in press)

  • [図書] Macromolecular Engineering, Precise Synthesis, Materials Properties, Application(Chapter 11 in Volume 2)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, et. al.
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim
  • [図書] 機能物質の集積膜と応用展開(第8章 濃厚ポリマーブラシの調製と特性)2006

    • 著者名/発表者名
      辻井敬亘、福田 猛
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2010-02-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi