研究課題
シュゴシンは、もともと減数分裂のときにセントロメアのコヒーシンをセパレースの切断から守る因子として酵母から単離されたものである。今回、我々は、哺乳動物の卵細胞を用いて、姉妹染色分体が同じ方向へ引っ張られる減数第一分裂においては、シュゴシンSgo2がセントロメアのコヒーシンをセパレースの切断から保護していることを明らかにした。これにより、以前に我々が酵母で見つけた減数第一分裂期でのセントロメアの接着保護機構が、動物を含めた真核生物一般で広く保存されていることが証明された。しかし一方では、この事実は、哺乳動物のシュゴシンが体細胞分裂の前期において、コヒーシンがセパレース非依存的に解離するのをセントロメアで保護するが、分裂後期のセパレースの切断から保護しないという以前の報告と一見矛盾する。この矛盾は、以下の発見によって解決された。すなわち、セントロメアのコヒーシンは動原体(セントロメア)が反対方向から引っ張られていないとき(体細胞分裂の前期および減数第一分裂の全過程)はシュゴシンによって守られているが、体細胞あるいは減数第二分裂の分裂中期にセントロメアに反対方向の張力がかかると、シュゴシンがコヒーシンから局所的に離れ、その保護機構が解除されることを明らかにした。これらの結果は、シュゴシンがセントロメアの接着を守る様式について、体細胞分裂および減数分裂いずれにも通じる統一的な見解を提示するものである。さらに、分裂酵母のシュゴシンSgo2の解析から、シュゴシンはオーロラキナーゼをセントロメアに局在化させることにより、動原体とスピンドル微小管の正しい接着を制御する働きがあることが分かった。合わせて、動物細胞でもオーロラキナーゼとシュゴシンの機能的な相互作用が見出された。
すべて 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)
Nature Cell Biol. 10
ページ: 42-52
EMBO J. 26
ページ: 4475-4486
Genome Dynamics and Stability 2
ページ: 57-75
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/watanabe-lab/