• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

細胞死の分子機構とその生理作用

研究課題

研究課題/領域番号 17002017
研究機関大阪大学

研究代表者

長田 重一  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (70114428)

研究分担者 川根 公樹  大阪大学, 生命機能研究科, 助手 (60362589)
キーワードアポトーシス / シグナル伝達 / 造血 / マクロファージ / 貪食 / 乳腺 / DNaseII / インターフェロン
研究概要

動物の発生過程で数多くの細胞がアポトーシスにより死滅し,マクロファージによって貪食・処理される。本研究代表者らはアポトーシス時におこるDNA分解は、カスパーゼによって活性化されるDNaseとマクロファージ、リソソームのDNaseIIによって担われていること、DNAを分解できないDNaseII^<-/->マクロファージではインターフェロン(IFN)β遺伝子が活性化されることを示した。一方、アポトーシス細胞貪食のassay系を樹立し、死細胞の表面に暴露されるphosphatidylserine(PS)を認識して、死細胞をマクロファージに媒介する因子(MFG-E8)を同定した。MFG-E8^<-/->マウスは脾臓で死細胞の貪食が効率よくいかず、Systemic lupus erythematosus様の自己免疫疾患の症状を示すことも見出した。本研究はこの様な背景をもとに(1)アポトーシスの分子機構と生理作用、特にDNA分解の異常が自然免疫を活性化する分子機構。(2)マクロファージによるアポトーシス細胞貧食の分子機構を明らかにする。これらを目的とした。本年度は(1)胚発生途中で死滅するDNaseII^<-/->マウスとタイプI-IFN受容体(IFN-IR)^<-/->マウスを交配させたDNaseII^<-/->IFN-IR^<-/->マウスはメンデルの法則にしたがって誕生した。このことはDNaseII^<-/->マウスで産生されたIFNβが致死的に作用したことを示している。(2)DNase II^<-/->マウスとTLR9,TLR4,MyD88,TRIFなどTLRのシグナル伝達に関与している一連の遺伝子の欠損を掛け合わせた。しかし、どの遺伝子の欠損もDNaseII^<-/->マウスの致死性を回復することはなく、哺乳動物のDNAによるIFNβ遺伝子の活性化にはTLRシステムは関与していないと結論した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Lethal anemia caused by interferon-β produced in mouse embryos carrying undigested DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H. et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 6

      ページ: 49-56

  • [雑誌論文] Phosphatidylserine-dependent engulfment by macrophages of Nuclei from erythroid precursor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H. et al.
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 754-758

  • [雑誌論文] Toll-like receptor- independent gene induction program activated by mammalian DNA escaped from apoptotic DNA degradation.2005

    • 著者名/発表者名
      Okabe, Y., et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202

      ページ: 1333-1339

  • [雑誌論文] Impaired involution of mammary glands in the absence of Milk Fat Globule EGF Factor 8.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, R., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 102

      ページ: 16886-16891

  • [雑誌論文] DNA degrdation in development and programmed cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Annual Review in Immunology 23

      ページ: 853-875

  • [雑誌論文] Opposite effects of Rho family GTPases on engulfment of apoptotic cells by macrophages.

    • 著者名/発表者名
      Nakaya, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi