• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

細胞死の分子機構とその生理作用

研究課題

研究課題/領域番号 17002017
研究機関京都大学

研究代表者

長田 重一  京都大学, 医学研究科, 教授 (70114428)

研究分担者 川根 公樹  京都大学, 医学研究科, 助教 (60362589)
キーワードアポトーシス / シグナル伝達 / フォスファテジセリン / マクロファージ / 貪食 / 受容体 / MFG-E8 / TIM-4
研究概要

動物の発生過程で形成される数多くの不要細胞はアポトーシスと呼ばれる過程で死滅する。アポトーシスではカスパーゼと呼ばれるタンパク質分解酵素が活性化され細胞は死にいたる。また死細胞はphosphatidylserineをその表面に暴露し、マクロファージにより、認識・貪食される。私達は以前、脾臓胚中心のマクロファージや腹腔の炎症性マクロファージはMFG-E8と呼ばれる分子を用いてアポトーシス細胞を貪食することを示した。今回、腹腔に本来存在するマクロファージはアポトーシス細胞を非常に効率よく貪食するがMFG-E8を発現していないことを見出した。そこで腹腔マクロファージを抗原としてハムスターを免疫し、その表面抗原に対するモノクローナル抗体のライブラリーを作成した。そして、その中からアポトーシス細胞の貪食を顕著に抑制する抗体(Kat5)を見出した。ついで、この抗体が認識する抗原を発現クローニング法により同定したところ、その分子はTim4と呼ばれるタイプIの膜蛋白質であった。この分子はアポトーシス細胞の表面に暴露されるphosphatidylserineを特異的に認識した。そして、Tim4をマウス繊維芽細胞NIH3T3に導入したところその細胞はアポトーシス細胞をあたかもマクロファージのごとく貪欲に貪食した。以上のことからTim4はphosphatidylserine receptorとしてアポトーシス細胞を認識、貪食すると結論した。また、Tim4とMFG-E8の発現をReal-Time PCRで検討し、Tim4は本来腹腔に存在するマクロファージ、MFG-E8は炎症性マクロファージに区別されて発現されていることを確認した。このことはマクロファージに亜種が存在することを示している。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (33件)

  • [雑誌論文] Milk fat globule EGF factor 8 in the serum of human patients of systemic lupus erythematosus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., et. al.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] C/EBPα is essential for G-CSF-induced transcriptional activation and chromatin modification of lineage-specific genes neutrop2008

    • 著者名/発表者名
      Iida, S., et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of Rab5 activity identifies essential regulators for phagosome maturation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitano, M., et. al.
    • 雑誌名

      Nature (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleases in Programmed Cell Death.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawane, K., et. al.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rheumatoid polyarthritis caused by a defect in DNA degradation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Cytokine and Growth Factor Rev. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bridge over troubled water: milk fat globule epidermal growth factor8 promotes human monocyte-derived macrophage clearance of non-blebbing phosphatidylserine-positive target cells2007

    • 著者名/発表者名
      Witasp, E., et. al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ 14

      ページ: 1063-1065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of the p400/mDomino chromatin-remodeling ATPase in embryonic hematopoiesis2007

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T., et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 581-592

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Tim-4 as a phosphatidylserine receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, M., et. al.
    • 雑誌名

      Nature 450

      ページ: 435-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of nuclear DNA by DNase II-like acid DNase in cortical fiber cells of mouse eye lens.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, M., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3055-3064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune diseases caused by defects in clearing dead cells and nuclei expelled from erythroid precursors.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 雑誌名

      Immunol. Rev. 220

      ページ: 237-250

    • 査読あり
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      京大病院内分泌代謝内科 臨床病態医科学セミナー
    • 発表場所
      内分泌代謝内科学教室、京大病院、京都
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第11回京都免疫ワークショップ学術集会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館、京都
    • 年月日
      2008-03-22
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第5回Osteoimmunology forum
    • 発表場所
      主婦会館プラザエフ、東京
    • 年月日
      2008-02-16
  • [学会発表] 分解を免れたDNAによる自己免疫疾患2008

    • 著者名/発表者名
      川根 公樹、長田 重一
    • 学会等名
      第4回宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      宮崎ワールドコンベンションセンター、宮崎
    • 年月日
      2008-02-16
  • [学会発表] Phosphatidylserine Receptor for Engulfment of Apoptotic Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Beaver Run Resort, Colorado, USA
    • 年月日
      2008-02-09
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      大阪バイオサイエンス研究所 創立20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2008-02-07
  • [学会発表] 細胞の死-細胞は如何にそして何故死ぬか?2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第2回青少年・市民公開講座
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2008-02-03
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2008

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      Students Selected Seminar
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2008-01-18
  • [学会発表] Toll-like receptor independent but interferon regulatory factor-3/-7 dependent gene induction activated by mammalian DNA escaped from apoptotic DNA degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Okabe, Y., et. al.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meering on "Cell Death"
    • 発表場所
      The Cold Spring Harbor Laboratory, New York, U.S.A.
    • 年月日
      20070926-30
  • [学会発表] Autoimmune diseases caused by defects in apoptotic cell death and clearing dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      The Cold Spring Harbor Laboratory, New York, U.S.A.
    • 年月日
      20070926-30
  • [学会発表] Essential role of C/EBP-alpha in G-CSF-induced transcriptional activation and chromatin modification of myeloid-specific genes2007

    • 著者名/発表者名
      Iida, S., et. al.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meeting on "Mechanism of Eukaryotic Transcription"
    • 発表場所
      The Cold Spring Harbor Laboratory, New York, U.S.A.
    • 年月日
      20070829-0902
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食とその異常2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-12-15
  • [学会発表] G-CSFによる好中球分化にはC/EBPαが必須である2007

    • 著者名/発表者名
      飯田智, 福永理恵, 長田重一, 福永理己郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 4th Joint Meeting of the Society for Free Radical Research Australasia and Japan
    • 発表場所
      Kyoto Univ. Clock Tower Centennial Hall, Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第15回山形分子生物学セミナー
    • 発表場所
      山形大学、山形
    • 年月日
      2007-11-29
  • [学会発表] 分解を免れたDNAによる関節炎2007

    • 著者名/発表者名
      川根 公樹、長田 重一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2007-11-21
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      プリンスホテル新高輪、東京
    • 年月日
      2007-11-21
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      バイオサイエンスを変えたフローサイトメーター
    • 発表場所
      ヒルトン大阪、大阪
    • 年月日
      2007-11-13
  • [学会発表] アポトーシスと死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      北里大学
    • 発表場所
      北里大学、東京
    • 年月日
      2007-11-06
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      奈良県立医科大学学術研究奨励会
    • 発表場所
      奈良県立医科大学、奈良
    • 年月日
      2007-11-01
  • [学会発表] Clearance of dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 40 years memorial symposium of Institute of Molecular Biology
    • 発表場所
      Uhiversity of Zurich, Zurich, SWITZERLAND
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Merck and Nature Colloquia in Biomedicine
    • 発表場所
      Park Hotel Villa Grazioli, Rome, ITALY
    • 年月日
      2007-10-22
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      宮崎大学医学研究科セミナー
    • 発表場所
      宮崎大学、宮崎
    • 年月日
      2007-10-12
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      筑波大学医学セミナー
    • 発表場所
      筑波大学、筑波
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] Polyathritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation.2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] アポトーシス細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      平成19年度 生理学研究所研究会
    • 発表場所
      生理学研究所、岡崎
    • 年月日
      2007-08-15
  • [学会発表] Polyarthritie caused by the failure in digesting DNA of corpses2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance"
    • 発表場所
      Bates College, Maine, U.S.A.
    • 年月日
      2007-06-19
  • [学会発表] Polyarthritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The International Symposium on "Molecular Cell Biology of Macrophages"
    • 発表場所
      Shizuoka Convention Center, Shizuoka, JAPAN
    • 年月日
      2007-06-14
  • [学会発表] Clearance of Apoptotic Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The Symposium "Metabolic Syndrome and cellular signaling"
    • 発表場所
      Kyungpook National University Hospital, Daegu, Korea
    • 年月日
      2007-06-07
  • [学会発表] Polyarthritis developed by mammalian DNA that escaped from apoptotic DNA degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Kyoto University COE International Symposium "Genomic Analysis of Disease Model Animals with Multiple Genetic Alterations"
    • 発表場所
      Shiran Kaikan, Kyoto, JAPAN
    • 年月日
      2007-06-01
  • [学会発表] Chronic polyarthritis caused by DNA that escape from degradation in macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 11th TNF Superfamily Conference,
    • 発表場所
      Asilomar Conference Grounds, California, USA
    • 年月日
      2007-05-14
  • [学会発表] アポトーシスと自己免疫疾患2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第34回佐島シンポジウム
    • 発表場所
      第一ホテル両国、東京
    • 年月日
      2007-04-20
  • [学会発表] 細胞の死と死細胞の貪食2007

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第27回目本医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 年月日
      2007-04-06

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi