• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

細胞死の分子機構とその生理作用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17002017
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学 (2006-2009)
大阪大学 (2005)

研究代表者

長田 重一  京都大学, 医学研究科, 教授 (70114428)

連携研究者 川根 公樹  京都大学, 医学研究科, 教授 (60362589)
華山 力成  京都大学, 医学研究科, 助教 (40403191)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードアポトーシス / シグナル伝達 / 造血 / マクロファージ / 飽食
研究概要

アポトーシス細胞表面に暴露されるフォスファチジルセリンを認識するマクロファージ膜タンパク質を同定するとともに、マクロファージには死細胞に特異的なゲートが存在すること、そこではアクチンの重合、脱重合がおこることを見いだした。また、死細胞や赤芽球からの核DNAを分解する酵素が作用しないと、マクロファージから未分解DNAに応答して種々のサイトカインが産生され、これが貧血やリウマチ性関節炎を発症することを突き止めた。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (12件) 図書 (3件) 備考 (9件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Aberrant splicing of milk fat globule EGF factor 8 gene in human systemic lupus erythematosus.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H., Fujimoto T., Nakamura S., Ohmura K., Mimori T., Matsuda F., Nagata S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apaf-1-independent programmed cell death in mouse development.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka A., Kawane K., Yoshida H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ. 17

      ページ: 931-941

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmunity and the Clearance of Dead Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagata S., Hanayama R., d Kawane K.
    • 雑誌名

      Cell 140

      ページ: 619-630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of the innate immune response by threonine-phosphatase of Eyes absent.2009

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Sano T., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 460

      ページ: 520-524

    • 査読あり
  • [雑誌論文] he many roles of FAS receptor signaling in the immune system.2009

    • 著者名/発表者名
      Strasser A., Jost P.J., Nagata S.
    • 雑誌名

      Immunity 30

      ページ: 180-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of Rab5 activity identifies essential regulators for phagosome maturation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitano M., Nakaya M., Nakamura T., Nagata S., Matsuda M.
    • 雑誌名

      Nature 453

      ページ: 241-245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal activation of Rac1 for engulfment of apoptotic cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M., Kitano M., Matsuda M., Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 105

      ページ: 9198-9203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Milk fat globule EGF factor 8 in the serum of human patients of systemic lupus erythematosus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H., Takagi J., Miyamae T., Yokota S., Fujimoto T., Nakamura S., Oshima S., Naka T., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Leuk. Biol. 83

      ページ: 1300-1307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleases in programmed cell death.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawane K., Nagata S.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 442

      ページ: 271-287

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFN regulatory factor (IRF) 3/7-dependent and -independent gene induction by mammalian DNA that escapes degradation.2008

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Kawane K., Nagata S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. 38

      ページ: 3150-3158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Tim4 as a phosphatidylserine receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi M., Tada K., Koike M., Uchiyama Y., Kitamura T., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 450

      ページ: 435-439

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune diseases caused by defects in clearing dead cells and nuclei expelled from erythroid precursors.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 雑誌名

      Immunol. Rev. 220

      ページ: 237-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of nuclear DNA by DNase II-like acid DNase in cortical fiber cells of mouse eye lens.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara M., Nagasaka A., Koike M., Uchida K., Kawane K., Uchiyama Y., Nagata S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 3055-3064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic polyarthritis caused by mammalian DNA that escapes from degradation in macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawane K., Ohtani M., Miwa K., Kizawa T., Kanbara Y., Yoshioka Y., Yoshikawa H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 443

      ページ: 998-1002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposite effects of Rho family GTPases on engulfment of apoptotic cells by macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakaya M., Tanaka M., Okabe Y., Hanayama R., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 8836-8842

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MFG-E8-dependent clearance of apoptotic cells, and autoimmunity caused by its failure.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Miyasaka K., Nakaya M., Nagata S.
    • 雑誌名

      Curr Dir Autoimmun 9

      ページ: 162-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine-dependent engulfment by macrophages of nuclei from erythroid precursor cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H., Kawane K., Koike M., Mori Y., Uchiyama Y., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 754-758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lethal anemia caused by interferon-beta produced in mouse embryos carrying undigested DNA.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H., Okabe Y., Kawane K., Fukuyama H., Nagata S.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol. 6

      ページ: 49-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor-independent gene induction program activated by mammalian DNA escaped from apoptotic DNA degradation.2005

    • 著者名/発表者名
      Okabe Y., Kawane K., Akira S., Taniguchi T., Nagata S.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 202

      ページ: 1333-1339

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired involution of mammary glands in the absence of milk fat globule EGF factor 8.2005

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Nagata S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 102

      ページ: 16886-16891

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA degradation in development and programmed cell death.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 雑誌名

      Annu. Rev. Immunol. 23

      ページ: 853-875

    • 査読あり
  • [学会発表] Programmed cell death in mouse development2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 2009 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      Organizer, NY, USA.
    • 年月日
      2009-10-07
  • [学会発表] Tim4 as a phosphatidylserine receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Research Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      NH, USA
    • 年月日
      2009-06-29
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells, Plenary Lecture2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 9th International Congress on Cell Biology
    • 発表場所
      Seoul, KOREA
    • 年月日
      2008-10-07
  • [学会発表] Apoptosis and engulfment of dead cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Marian Elliott Koshland Lecture
    • 発表場所
      Chicago University, IL USA.
    • 年月日
      2008-05-05
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells and its defect2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      Conference Metchnikoff's Legacy 2008
    • 発表場所
      Institute Pasteur, Paris, FRANCE
    • 年月日
      2008-04-29
  • [学会発表] Autoimmune diseases caused by defects in apoptotic cell death and clearing dead cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 2007 Cold Spring Harbor meeting on "Cell Death"
    • 発表場所
      NY, USA
    • 年月日
      20070926-20070930
  • [学会発表] Engulfment of apoptotic cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Merck and Nature Colloquia in Biomedicine
    • 発表場所
      Rome, ITALY
    • 年月日
      2007-10-22
  • [学会発表] Polyarthritie caused by the failure in digesting DNA of corpses2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance"
    • 発表場所
      Bates college, MA, USA.
    • 年月日
      2007-06-19
  • [学会発表] DNA degradation in mammalian development2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The 6th Hunter Cellular Biology Meeting, Keynote Address
    • 発表場所
      The Sebel-Kirkton Park Hunter Valley Hotel, NSW, Australia
    • 年月日
      2006-03-23
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells and its failure2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The International Symposium on "Molecular aspects of apoptosis and Cancer", Plenary Lecture
    • 発表場所
      Trivandrum, Kerala, India
    • 年月日
      2005-12-20
  • [学会発表] molecules, apoptotic cell recognition and autoimmunity2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The Gordon Conference on "Apoptotic Cell Recognition & Clearance", Keynote Address, Connecticut College, CO, U.S.A.
    • 発表場所
      Bridging
    • 年月日
      2005-06-20
  • [学会発表] Clearance of apoptotic cells and its failure2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata S.
    • 学会等名
      The AACR special conference "Regulation of Cell Death in Oncogenesis"
    • 発表場所
      Keynote Address, HI, USA
    • 年月日
      2005-01-26
  • [図書] Engulfment of apoptotic cells and its physiological roles. Cell Death, G. Melino and D. Vaux, eds. (John Wiley & Sons)2009

    • 著者名/発表者名
      Hanayama R., Miyanishi M., Yamaguchi H., Suzuki J., Nagata S.
    • 総ページ数
      165-175
  • [図書] 細胞生物学2006

    • 著者名/発表者名
      長田重一
    • 総ページ数
      154-158
    • 出版者
      東京化学同人
  • [図書] 実験医学(増刊号:免疫研究最前線2007)2006

    • 著者名/発表者名
      岡部泰賢、長田重一
    • 総ページ数
      91-97
    • 出版者
      羊土社
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www2.mfour.med.kyoto-u.ac.jp/~nagata/

  • [備考] 新聞、テレビ等での放送・紹介

  • [備考] 平成21年6月29日日本経済新聞、朝日新聞、京都新聞他:「ウィルスから細胞守る物質増やす酵素を発見」

  • [備考] 平成19年11月30日朝日新聞:「大食細胞のセンサー解明」

  • [備考] 平成19年11月15日読売新聞他:「体内の廃棄物処理-スイッチ役たんぱく質解明-」

  • [備考] 平成19年6月21日京都新聞:「生命科学は今「細胞の自殺」」

  • [備考] 平成18年6月15日サイエンスチャンネル(スカイパーフェクトTV,110度CS放送他):第19話「生命に秘められたアポトーシスの謎」

  • [備考] 平成18年10月26日NHK,日経新聞,朝日新聞,読売新聞共同通信他:「関節リウマチDNAの分解異常が一因」

  • [備考] 平成17年10月19日読売新聞「赤血球破棄の「核」処理の仕組み解明」

  • [産業財産権] DNase II遺伝子機能欠損貧血症モデル非ヒト動物2009

    • 発明者名
      長田重一
    • 権利者名
      長田重一
    • 産業財産権番号
      特許・特許第4409785号
    • 出願年月日
      2009-11-20
    • 取得年月日
      2009-11-20
  • [産業財産権] 生体内のアポトーシス細胞の除去促進剤および除去阻害剤2008

    • 発明者名
      長田重一
    • 権利者名
      長田重一
    • 産業財産権番号
      特許・特許第4160292号
    • 出願年月日
      2008-07-25
    • 取得年月日
      2008-07-25
  • [産業財産権] リウマチ性関節炎モデル非ヒト動物およびその作製方法2006

    • 発明者名
      長田重一川根公樹
    • 権利者名
      長田重一川根公樹
    • 産業財産権番号
      特許・特願2006-106351
    • 出願年月日
      2006-04-07
    • 取得年月日
      2006-04-07

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2014-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi