• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

造血系の制御機構の解析とゲノム異常の網羅的探索による造血器腫瘍発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17013022
研究機関東京大学

研究代表者

小川 誠司  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (60292900)

研究分担者 熊野 恵城  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教授 (90396721)
キーワード造血器腫瘍 / ゲノム / マイクロアレイ
研究概要

造血器腫瘍は、ゲノム・エビゲノムの異常により、造血前駆細胞の遺伝情報システムが変更され細胞の増殖・細胞死の異常を来す結果、発症に至ると考えられる。そこで、本研究では、SNPアレイを用いた造血器腫瘍のゲノム・エビゲノム異常の大規模な解析を通じて、造血器腫瘍の発症に関わる遺伝子情報システムの同定作業を進めている。本年度は、昨年度に解析した983例に加えて、500例以上の造血器腫瘍検体の解析を新たに追加するとともに、正常細胞の混入した患者検体においても高感度にゲノムの異常を検出することを可能にする解析システムAsCNARを新たに開発し、これを用いて1500例以上のSNPアレイデータを解析することにより、造血器腫瘍におけるゲノムコピー数異常およびアレル不均衡の網羅的な解析を行った。これらの網羅的な解析を通じて、多数の標的遺伝子の候補が同定された。例えば、400例の小児急性リンパ性白血病(ALL)の解析からは、小児ALLがゲノム異常のパターンから異なるサブタイプに分類可能なこと、また、B細胞分化に重要な役割を担うことが知られているPAX5遺伝子が染色体転座により複数の遺伝子と融合遺伝子を形成し、これらの融合遺伝子産物がドミナントネガティブにPAX5の機能を抑制することを見いだした。また、骨髄異形性症候群の解析では、従来報告されている不均衡型の染色体の異常の他に、コピー数異常を伴わないアレル組成の異常(Uniparental disomy : UPD)が多くの症例(30%)で見いだされることが、AsCNARを用いた解析で初めて明らかとなり、UPDの集積する領域から、cMPLの活性化型変異をはじめとする新たな活性化型変異が同定された。現在1500例の解析から、多数の標的遺伝子の候補が見いだされており、これらの領域から真の標的遺伝子を同定し、その造血器腫瘍発症への機能的意義を明らかにすることが次年度の課題である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Genome-wide, high-resolution detection of copy number, loss of heterozygosity, and genotypes from formalin-fixed, paraffin-embedded tumor tissue using microarrays.2007

    • 著者名/発表者名
      Jacobs S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research. 67

      ページ: 2544-2551

  • [雑誌論文] Highly efficient ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells using Delta1-Fc chimeric protein. Stem Cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 24

      ページ: 2456-2465

  • [雑誌論文] AML1/Runx1 rescues Notch1-null mutation-induced deficiency of para-aortic splanchnopleural hematoboiesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, et al.
    • 雑誌名

      Blood 108

      ページ: 3329-3334

  • [雑誌論文] Genomewide screening of DNA copy number changes in chronic myelogenous leukemia with the use of high-resolution array-based comparative genomic hybridization.2006

    • 著者名/発表者名
      Hosoya N, et al.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 45

      ページ: 482-494

  • [雑誌論文] CD1d expression level in tumor cells is an important determinant for anti-tumor immunity by natural killer T cells2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi K, et al.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma 47

      ページ: 2218-2223

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi