• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

モデルマウスを用いたがん関連遺伝子の単離と機能同定

研究課題

研究課題/領域番号 17013033
研究機関新潟大学

研究代表者

木南 凌  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40133615)

研究分担者 三嶋 行雄  新潟大学, 医歯学系, 助教授 (30166003)
葛城 美徳  新潟大学, 医歯学系, 助手 (60401759)
キーワードがん抑制遺伝子 / 細胞増殖 / アポトーシス / リンパ腫 / Bcl11b遺伝子
研究概要

1.胸腺リンパ腫はすでにVDJ組換えを行なった細胞由来であり、VDJ組換えがもたらすpre-TCRリセプター・シグナルの活性化が、リンパ腫発症に影響する可能性が示唆される。そこで、すでにVDJ組換えを行なったβ鎖をもつトランスジェニックマウスと野生型マウスから骨髄細胞を採取し、両者の混合比率を変えSCIDマウスに移植した。このキメラ胸腺をもつマウスに放射線を3Gy照射し、30日後に胸腺を摘出し、どちらの胸腺細胞が多く存在するかを調べた。その結果、組換えの終了したβ鎖をもつ胸腺細胞がより多く存在することが分かった。この結果は、pre-TCRの活性化がリンパ腫発症に貢献することを示している。
2.pCDNA6.2GW/EmGFPmiRベクターとBP/LR組換え反応を利用し、IkarosおよびRit1/Bcl11b siRNAを発現するレンチウイルスを作製した。ウイルスを含む培養上清をJurkat細胞に加えて、感染の成立をGFPタンパク発現で確認した。一方、Rit1/Bcl11bおよびIkarosを共に発現するJurkat細胞に感染させ、その遺伝子特異的な発現抑制を検討した。Moi=1で感染させると、Rit1/Bcl11bの発現抑制は期待通りであったが、Ikarosのそれは効率が悪く新たな配列を選び、再挑戦する必要があった。現在Rit1/Bcl11b siRNAを発現するレンチウイルスを用い、マウスへの感染実験を進めている。
3.Rit1/Bcl11b蛋白は細胞核内で、Sirt1 deacetylaseやNuRD複合体とコンプレックスを形成し、転写調節することが報告されている。一方、SirT1 deacetylaseはFoxO転写因子と結合し、p27、Bim-1、Gadd45などの遺伝子の転写を制御している。Rit1ノックダウン細胞とコントロールJurkat細胞を比較すると、Rit1ノックダウン細胞は明らかにSirt1 deacetylaseの蛋白量の低下を示した。また、ノックダウン細胞で血清を5%から10%に上昇させると、Bim-1やGadd45のmRNA量は変化しないが、p27およびBcl-xLのmRNA量が速やかに減少した。p27、Bcl-xLのmRNAの低下は蛋白レベルでの減少、消失と一致し、これらの低下がアポトーシスに寄与すると考えられた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Haploinsufficiency of Bcl11b for suppression of lymphomagenesis and thymocyte development.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kamimura
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 355

      ページ: 538-542

  • [雑誌論文] Lack of Bcl11b tumor suppressor results in vulnerability to DNA replication stress andd amages.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kamimura
    • 雑誌名

      Oncogene (印刷中)

  • [雑誌論文] Multi-step lymphomagenesis deduced from DNA changes in thymic lymphomas and atrophic thymuses at various times after γ-irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      H.Ohi
    • 雑誌名

      Oncogene (印刷中)

  • [雑誌論文] Mtf-1 lymphoma-susceptibility locus affects retention of large thymocytes with high ROS levels in mice after γ-irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Maruyama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 354

      ページ: 209-215

  • [雑誌論文] Radiation carcinogenesis in mouse thymic lymphomas.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kominami
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 575-581

  • [雑誌論文] Expression of TCRαβ partly rescues developmental arrest and apoptosis of αβT cells in Bcl11b-/- micel.2006

    • 著者名/発表者名
      J.Inoue
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 176

      ページ: 5871-5879

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi