• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

肝細胞のがん化における分化制御の異常

研究課題

研究課題/領域番号 17014016
研究機関東京大学

研究代表者

宮島 篤  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (50135232)

研究分担者 田中 稔  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 特任講師 (80321909)
伊藤 暢  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (50396917)
谷水 直樹  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (00333386)
キーワード肝細胞 / シグナル伝達 / モノクローナル抗体 / サイトカイン / 癌細胞
研究概要

我々はすでにマウスの胎生期の未分化肝細胞に発現する細胞膜抗原を同定しており、それらを指標に未分化細胞を分離する方法を開発している。そこで、分離した細胞の増殖・分化能を検討した結果、マウス胎生肝臓でD1kとEpCAMを共発現する細胞が最も初期の肝前駆細胞であることを明らかにした。また、マウスに3,5-diethoxycarbonyl-1,4-dihydro-collidine(DDC)を投与すると門脈周囲にオーバル細胞と呼ばれる細胞が出現し、これが成体肝臓の幹細胞であると考えられていた。そこで、この細胞を解析するために、DDC投与した肝臓に発現する細胞膜タンパク質の検索からEpCAMを同定した。DDC投与した肝臓で増殖したEpCAM陽性細胞を分離し、培養するとクローナルに増殖して肝細胞と胆管上皮細胞へと分化する細胞が含まれており、これが成体肝臓における幹細胞であることが示唆された。一方、EpCAMは成体肝臓の胆管にも発現していることが知られていた。オーバル細胞の起源を探るために、正常肝臓に存在するEpCAM陽性細胞を分離して培養により検討を行ったところ、この細胞集団にも肝細胞と胆管上皮細胞への分化能をもった細胞が存在することが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The p75 neurotrophin receptor marks precursors of hepatic stellate cells and portal fibroblasts in mouse fetal liver.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki.K., Tanaka.M., Watanabe.N., Saito.S., Nonaka.H., and Miyajima A.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 135

      ページ: 270-281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospero-related homeobox 1 and liver receptor homolog 1 coordinately regulate long-term proliferation of murine fetal hepatoblasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya A, Kakinuma S, Onodera M, Miyajima A, Nakauchi H.
    • 雑誌名

      Hepatology 48(1)

      ページ: 252-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inducible expression of Wnt genes during adult hepatic stem/progenitor cell response.

    • 著者名/発表者名
      Itoh T., Kamiya Y., Okabe M., Tanaka M., and Miyajima A.
    • 雑誌名

      FEBS Letter (In press)(掲載確定)

    • 査読あり
  • [学会発表] Isolation and characterization of liver stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Miyajima A., Kawamura Y., Okabe M., Suzuki K. and Tanaka M.
    • 学会等名
      Mechanisms of Early Differentiation: Embryogenesis/Myogenesis(Cardiac Differentiation) and Hematopoiesis/Lymphopoiesis
    • 発表場所
      Barsinghausen, Germany
    • 年月日
      20080901-05
  • [学会発表] Isolation and clonal analysis of mouse EpCAM+ hepatic progenitor cells demonstrate their potential to hepatocytes and cholangiocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Okabe M., Kawamura Y., Tanaka, M., Suzuki K., Saito S., Morikawa Y., Nakamura K., Itoh T., and Miyajima A.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences; Liver Growth, Development and Disease
    • 発表場所
      Snowmass Village, Colorado U.S.A.
    • 年月日
      20080803-08

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi