• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

がん血行転移を制御するシグナリング機構

研究課題

研究課題/領域番号 17014034
研究機関金沢大学

研究代表者

多久和 陽  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (60171592)

研究分担者 杉本 直俊  金沢大学, 医学系研究科, 准教授 (80272954)
岡本 安雄  金沢大学, 医学系研究科, 准教授 (80293877)
吉岡 和晃  金沢大学, 医学系研究科, 助教 (80333368)
多久和 典子  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (70150290)
キーワードS1P / Edg受容体 / がん / 浸潤 / 転移 / 遊走 / Rac / Rho
研究概要

生理活性脂質スフィンゴシン-1-リン酸 (S1P)は細胞表面に存在する複数のS1P受容体を介して作用し、がん細胞の運動・浸潤と低分子量G蛋白Rac活性をサブタイプ特異的に正負両方向に制御することを報告してきた。本年度は、われわれが作出したS1P情報伝達系を構成する種々の主要分子の遺伝子改変マウスと野生型マウス、ならびに受容体サブタイプ特異的薬理学的手法を用い、in vivo実験系における解析を行い、がん細胞と宿主細胞(とくに血管新生に関わる間質系細胞)双方に発現する内因性S1P受容体を介したがん転移・がん血管新生を制御する新たな治療法の可能性を追求した。その結果、これまでに報告したS1P2受容体を介するがん細胞へのダイレクトな運動・浸潤抑制作用に加え、新たに以下の知見を得た。(1)がん血管新生、とくに新生血管の成熟度は、宿主細胞由来のS1Pに強く依存すること(S1P分解酵素 S1P lyase (SPL)トランスジェニック(Tg)マウスを用いた検討)。(2)宿主細胞のS1P2受容体はがん血管新生と血管成熟を強力に抑制性に制御し、その結果、腫瘍の増大を抑制すること(S1P2受容体ノックアウトマウスを用いた検討)。(3)S1Pは転移モデルにおいて生存日数を決定する要因であること(SPLTgマウス、ならびにS1P産生酵素sphingosine kinasel(SPHK1)Tgマウスを用いた検討)。(4)宿主細胞に発現するS1P1受容体は転移を強力に促進すること(S1P1特異的アゴニスト、ならびにFTY720によるS1P1受容体ダウンレギュレーションの検討)、その機序は転移早期の腫瘍塞栓形成以降に作用点があること。
今後さらに、これらin vivo実験結果を分子レベルで説明する機序を見出し、S1P情報伝達系を介したがん転移のあらたな制御法の実現を目指したい。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The lysophospholipid mediator sphingosine-1-phosphate promotes angiogenesis in vivo in ischemic hindlimbs of mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama O
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 78

      ページ: 301-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parathyroid Hormone-Related Protein Induces Cachectic Syndromes without Directly Modulating the Expression of Hypothalamic Feeding-Regulating Peptides.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Hashimoto
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 13

      ページ: 292-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role for class II phosphoinositide 3-kinase alpha-isoform in Ca2+-induced, Rho-and Rho kinase-dependent regulation of myosin phosphatase and contraction in isolated vascular smooth muscle cells.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka
    • 雑誌名

      Mol Pharmacol 71

      ページ: 912-920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Satoh Synthesis and SAR studies of a novel class of S1P (1) receptor antagonists.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem. 15

      ページ: 3548-3564

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA-dependent PAI-1 gene expression induced in endothelial cells by monocyte adhesion mediates geranylgeranyl transferase I and Ca2+ signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 193

      ページ: 44-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statins activate peroxisome proliferator-activated receptor gamma through extracellular signal-regulated kinase 1/2 and p38 mitogen-activated protein kinase-dependent cyclooxygenase-2 expression in macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      Yano M
    • 雑誌名

      Circ Res. 100

      ページ: 831-838

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypothalamic Neuropeptides and Appetite Response in Anorexia-Cachexia Animal.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y
    • 雑誌名

      Endocr J. 54

      ページ: 831-838

    • 査読あり
  • [学会発表] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 (S1P2R) negatively regulates tumor angiogenesis, vascular maturation and integrity in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Wa Du
    • 学会等名
      第85回日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] Sphingosine-1-phosphate signaling in tumor biology2008

    • 著者名/発表者名
      Yoh Takuwa
    • 学会等名
      THE U.S.-JAPAN COOPERATIVE CANCER RESEARCH PROGRAM WORKSHOP 2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-03-20
  • [学会発表] スフィンゴシンキナーゼ1a トランスジェニックマウスにおける心筋線維化の発症2007

    • 著者名/発表者名
      多久和 典子
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
  • [学会発表] 癌悪液質モデルラットにおける視床下部摂食関連遺伝子発現とPTHrPの関与2007

    • 著者名/発表者名
      上田 陽一
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-14
  • [学会発表] S1P2受容体の細胞遊走抑制作用を仲介するRhoエフェクターの検討2007

    • 著者名/発表者名
      杉本 直俊
    • 学会等名
      第49回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-06
  • [学会発表] Transgenic overexpression of sphingosine kinase la in mice provokes cardiac fibrosis but not increased spontaneous malignancy2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takuwa
    • 学会等名
      3rd International Conference on Phospholopase A2 and Lipid Mediators
    • 発表場所
      イタリア
    • 年月日
      2007-05-10
  • [図書] Vascular Biology Update2007

    • 著者名/発表者名
      尾山 治
    • 総ページ数
      1238
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi