I. がん幹細胞の分離・培養とリンパ管新生の評価 1) 大腸がんのがん幹細胞の分離・培養 細胞株HCT116のうちCD133+細胞とCD133-細胞を分離・培養した。上記の細胞のがん幹細胞としての能力をヌードマウス皮下移植実験で評価したところ、CD133+細胞が癌幹細胞として評価された。また、間質細胞によって、CD133-細胞からCD133+癌幹細胞が誘導できることを示した。 2) リンパ管新生の評価 CD133+細胞とCD133-細胞をマイクロアレイで比較し、CD133+細胞に有意にVEGF-Cなどのリンパ管新生因子の発現が高くないことがわかった。 3) ヒト大腸がんサンプルを用いた実験 ヒト大腸がんサンプルでも同様のことを示した。 II. 転移する細胞がVEGF-Cを産生する必要がないことを証明する。 CD133+細胞に自然リンパ節転移がみられないことがわかった。リンパ節転移株で有意に発現が高くなっている遺伝子群を同定した。ここでは示さない。 III. がん幹細胞の分子標的を探索する。 1) CXCR4阻害によるリンパ節転移阻止実験 上記のリンパ節転移モデルで、CXCR4阻害剤AMD3100と阻害抗体の投与を行い、リンパ節転移を比較し、AMD3100が転移を阻止することを示した。 2) CXCR4阻害のメカニズムの解明 In vitroでがん幹細胞培養にCXCR4阻害剤を投与し、誘導型の癌幹細胞の誘導を抑制していることを示した。
|