• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

がん細胞と基底膜分子の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 17014077
研究機関横浜市立大学

研究代表者

宮崎 香  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 教授 (70112068)

研究分担者 東 昌市  横浜市立大学, 助手 (10275076)
キーワードがん転移 / 腫瘍増殖 / 細胞外マトリックス / ラミニン / プロテアーゼ / MMP / 浸潤 / 基底膜 / ラミニン5 / マトリプターゼ
研究概要

近年、がん細胞周囲の微少環境ががんの増殖や浸潤に重要な影響を与えることが明らかになってきた。本研究では、重要な微少環境因子として私たちが長年注目してきた数種の細胞外マトリックス分子と細胞外プロテアーゼに注目して研究を行った。1)ラミニン5は基底膜の主要な構成成分で細胞の接着や移動を調節する。がんの浸潤先進部位ではラミニン5が産生されず、そのγ2鎖が単独で過剰発現することを報告した。さらに、ラミニン5のγ2鎖短腕部位に機能部位が存在し、これがプロテアーゼにより切断分離されると、ラミニン5の細胞接着活性が低下し、運動活性が充進することを最近見いだしている。本年度の研究では、γ2鎖N末端のドメインVが細胞表面のシンデカン1に結合してインテグリンβ4鎖のリン酸化を抑制すること、また、γ2鎖短腕が問質でのがん細胞の移動や増殖を促進することなどを見いだした。これらの結果は、がん浸潤の代表的なマーカー分子として知られているラミニン5のγ2鎖ががんの浸潤性増殖に積極的に関与することを示す。2)私たちが、がん細胞由来の接着分子(TAF)として同定したIGF結合タンパク質様タンパク質IGFBP-rP1の腫瘍増殖に及ぼす影響を調べた。IGFBP-rPI cDNAあるいはそのsiRNAをがん細胞に強制発現させた実験から、本分子がin vitroでヒトがん細胞の浮遊増殖性を充進させ、 in vivoでは腫瘍増殖を強く抑制することを明らかにした。3)IGFBP-rP1を効率よく切断する膜結合型セリンプロテアーゼであるマトリプターゼがストロムライシン(MMP-3)を活性化し、in vivoで腫瘍増殖を促進することを見いだした。以上の結果から、これらの分子ががんの増殖浸潤の調節に重要な役割を果たしており、がん標的分子として有望であると考えられた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The alpha3 chain short arm of laminin-332 (laminin-5) induces matrix assembly and cell adhesion activity of laminin-511 (laminin 10).2007

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, Y., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      J. Cell. Biochem. 100

      ページ: 545-556

  • [雑誌論文] N-acetylglucosaminyltransferase III antagonizes the effect of N-acetylglucosaminyltransferase V on alpha 3beta 1 integrin-mediated cell migration.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y, Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem (印刷中)

  • [雑誌論文] Deletion of core fucosylation on alpha3betal integrin down-regualtes its function.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao, Y., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. (印刷中)

  • [雑誌論文] The short arm of laminin gamma2 chain of laminin-5 (laminin-332) binds syndecan-1 and regulates cellular adhesion and migration by suppressing phosphorylation of integrin beta4 chain.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell (印刷中)

  • [雑誌論文] Strong suppression of tumor growth by insulin-like growth factor binding protein-related protein 1(IGFBP-rPI)/TAF/mac25.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Miyazaki.K.et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. (印刷中)

  • [雑誌論文] Laminins in keratoconus, bullous keratopathy normal and scarred human corneas.2007

    • 著者名/発表者名
      S Bystrom B., Miyazaki.K.et al.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. (印刷中)

  • [雑誌論文] Laminin-5 : Unique biological activity and role in tumor growth and invasion.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 91-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma membrane-associated sialidase (NEU3) differentially regulates integrin-mediated cell proliferation through laminin- and fibronectin-derived signaling.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 394

      ページ: 647-656

  • [雑誌論文] Binding of active matrilysin to cell surface cholesterol sulfate is essential for its membrane-associated proteolytic action and induction of homotypic cell adhesion.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 281

      ページ: 9170-9180

  • [雑誌論文] Regulation of proliferation and chondrogenic differentiation of human mesenchymal stem cells by laminin-5 (laminin-332).2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, J., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells 24

      ページ: 2346-2354

  • [雑誌論文] Matriptase activates stromelysin (MMP-3) and promotes tumor growth and angiogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin, X, J., Miyazaki, K.et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 1327-1334

  • [産業財産権] ラミニン6B(ラミニン3B11)蛋白質2007

    • 発明者名
      宮崎 香
    • 権利者名
      横浜市立大学
    • 産業財産権番号
      2007-028897
    • 出願年月日
      2007-02-08

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi