• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

分子疫学コーホート研究の支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17015018
研究機関名古屋大学

研究代表者

浜島 信之  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30172969)

研究分担者 田島 和雄  愛知県がんセンター研究所, 疫学予防部, 副所長兼疫学予防部長 (30150212)
徳留 信寛  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00037441)
上島 弘嗣  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70144483)
田中 恵太郎  佐賀大学, 医学部, 教授 (50217022)
嶽崎 俊郎  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (50227013)
キーワードコーホート研究 / 生活習慣病 / がん / 生活習慣 / 遺伝子型 / 生体指標 / 交互作用 / 匿名化
研究概要

体質を考慮したがんを含む生活習慣病の予防対策に必要な基礎資料を収集するために、日本多施設共同コーホート研究(J-MICC Study)を開始した。本研究ではがん発生およびその他の生活習慣病死亡に関連する生活習慣、遺伝子型、生体指標(血液成分)の影響とその交互作用を探索確認する追跡調査、罹患・死亡に先行して変動する生体指標、特に臨床前担がん状態を反映する生体指標を探索確認する発病前診断研究、登録時に集められた生活習慣、遺伝子型、生体指標の関連を調べる横断研究から構成される。対象は35〜69歳までの男女10万人で、10箇所程度の地域において住民、検診機関受診者、病院受診者から参加者を募集する。2005年度から2009年度までを登録期間として、5年後の2010年度から2014年度に第二次調査を行う。追跡調査は2025年までの予定である。生活歴データ、健診データ、血液検体(血清、血漿、バフィーコート)を連結可能匿名化して中央事務局(名古屋大学医学系研究科)にて収集管理する。検体保管室には暗証番号とカードが必要な入退室管理システムを導入し、検体は2Dバーコードチューブにより-80度にて一括管理している。データの管理を行うための入力管理プログラムを作成した。広く研究の概要を公表するためにホームページを開設し(http://www.jmicc.com/)、説明用冊子、ビデオを作成した。本研究の倫理的な問題に対応するため、社会的諸問題検討委員会、研究モニタリング委員会、外部評価委員会を設置した。2005年度は4箇所(鹿児島、佐賀、愛知、静岡)にて登録が開始し、約4000人が登録された。

研究成果

(39件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Influence of alcohol consumption and gene polymorphisms of ADH2 and ALDH2 on hepatocellular carcinoma in a Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118

      ページ: 1501-1507

  • [雑誌論文] Possible interactions of ecNOS genotype with alcohol drinking and walking time for high serum uric acid among Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio, K
    • 雑誌名

      Metabolism 54

      ページ: 1302-1308

  • [雑誌論文] Use of duplex PCR-CTPP methods for CYP2E1 RsaI/IL-2T-330G and IL-1BC-31T/TNF-AT-1031C polymorphisms2005

    • 著者名/発表者名
      Atsuta Y
    • 雑誌名

      Mol Diagn 9

      ページ: 89-94

  • [雑誌論文] Exhaustive exploring using artificial neural network for identification of SNPs combination related to Helicobacter pylori infection susceptibility2005

    • 著者名/発表者名
      Mutoh H
    • 雑誌名

      Chem-Bio Informatics J 5

      ページ: 15-26

  • [雑誌論文] Development of population-based cancer registry system based on the ICD-3 code2005

    • 著者名/発表者名
      Mikami H
    • 雑誌名

      JACR Monograph 10

      ページ: 46-49

  • [雑誌論文] Soybean products and reduction of breast cancer risk : a case-control study in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose K
    • 雑誌名

      Br J Cancer 93

      ページ: 15-22

  • [雑誌論文] Increased risk of colorectal cancer due to interactions between meat consumption and the CD36 gene A52C polymorphism among Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Kuriki K
    • 雑誌名

      Nutr Cancer 51

      ページ: 170-177

  • [雑誌論文] Black tea and cardiovascular disease2005

    • 著者名/発表者名
      Tokudome S
    • 雑誌名

      Int J Epidemiol 34

      ページ: 482-483

  • [雑誌論文] Serum levels of polyunsaturated fatty acids and risk of colorectal cancer a prospective study2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima M
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol 161

      ページ: 462-471

  • [雑誌論文] Is the proportion of infection-related cancers much greater than generally appreciated?2005

    • 著者名/発表者名
      Tokudome S
    • 雑誌名

      Int J Cancer 113

      ページ: 509

  • [雑誌論文] Much lower prevalence of coronary calcium detected by electron-beam computed tomography among men aged 40-49 in Japan than in the US, despite a less favorable profile of major risk factors2005

    • 著者名/発表者名
      Sekikawa A
    • 雑誌名

      Int J Epidemiol 34

      ページ: 173-179

  • [雑誌論文] Relation of long chain n-3 polyunsaturated fatty acids intake to serum high density lipoprotein cholesterol among Japanese men in Japan and Japanese-American men in Hawaii : The INTERLIPID Study2005

    • 著者名/発表者名
      Okuda N
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 178

      ページ: 371-379

  • [雑誌論文] Association between fish consumption and all-cause and cause-specific mortality in Japan : NIPPON DATA80, 1980-992005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y
    • 雑誌名

      Am J Med 118

      ページ: 239-245

  • [雑誌論文] Smoking cessation and mortality from cardiovascular disease among Japanese men and women2005

    • 著者名/発表者名
      Iso H
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol 161

      ページ: 171-179

  • [雑誌論文] Serum cartenoids, retinol, and tocopherols, and colorectal cancer risk in a Japanese cohort : Effect modification by sex for cartenoids2005

    • 著者名/発表者名
      Wakai K
    • 雑誌名

      Nutrition and Cancer 51(1)

      ページ: 13-24

  • [雑誌論文] Serum carotenoids and other antioxidative substances associated with urothelial cancer risk in a nested case-control study in Japanese men2005

    • 著者名/発表者名
      Ozasa K
    • 雑誌名

      J Urology 173

      ページ: 1502-1506

  • [雑誌論文] Genetic polymorphism in cytochrome P450 7A1 and risk of colorectal cancer : The Fukuoka Colorectal Cancer Study2005

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara T
    • 雑誌名

      Cancer Res 65(7)

      ページ: 2979-2982

  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms of methylenetetrahydrofolate reductase and aldehyde dehydrogenase 2, alcohol use and risk of colorectal adenomas : Self-defense Forces Health Study2005

    • 著者名/発表者名
      Hirose M
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96(8)

      ページ: 513-518

  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms of methylenetetrahydrofolate reductase and colorectal cancer and adenoma2005

    • 著者名/発表者名
      Kono S
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96(9)

      ページ: 535-542

  • [雑誌論文] Tobacco smoking and colorectal cancer risk : An evaluation based on a systematic review of epidemiologic evidence among the Japanese population2005

    • 著者名/発表者名
      Mizoue T
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 36

      ページ: 25-39

  • [雑誌論文] Evaluation based on systematic review of epidemiological evidence among Japanese populations : tobacco smoking and total cancer risk2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 35

      ページ: 404-411

  • [雑誌論文] Development of a semi-quantitative food frequency questionnaire for middle-aged inhabitants in the Chaoshan area, China2005

    • 著者名/発表者名
      Song FY
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 11

      ページ: 4078-4084

  • [雑誌論文] Dietary intakes of fat and fatty acids and risk of breast cancer : a prospective study in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Wakai K
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 590-599

  • [雑誌論文] Relationship between body mass index and the risk of ovarian cancer in the Japanese population : Findings from the Japanese Collaborate Cohort (JACC) study2005

    • 著者名/発表者名
      Niwa Y
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 31

      ページ: 452-458

  • [雑誌論文] Minimal sizes of cases with a susceptible genotype and minimal odds ratios among susceptible individuals in case-control studies2005

    • 著者名/発表者名
      Hamajima N
    • 雑誌名

      Asian Pac J Cancer Prev 6(2)

      ページ: 165-169

  • [雑誌論文] Bias of vaccination coverage in a household questionnaire survey in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S
    • 雑誌名

      J Epidemiol 15

      ページ: 15-19

  • [雑誌論文] Association between serum leptin concentration and white blood cell count in middle-aged Japanese men and women2005

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi T
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Res Rev 21

      ページ: 441-447

  • [雑誌論文] Effects of smoking and age on chronic obstructive pulmonary disease in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima S
    • 雑誌名

      J Epidemiol 15

      ページ: 113-117

  • [雑誌論文] Charcoal cigarette filters and lung cancer risk in Aichi Prefecture, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Muscat JE
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 283-287

  • [雑誌論文] Lung cancer death rates by smokipg status : Comparison of the Three-Prefecture Cohort Study in Japan to the Cancer Prevention Study II in the USA2005

    • 著者名/発表者名
      Marugame T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 120-126

  • [雑誌論文] 低出生体重児と肝芽腫:疫学研究から基礎研究へ2005

    • 著者名/発表者名
      池田 均
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌 41

      ページ: 699-702

  • [雑誌論文] Polycistronic miRNA cluster miR-17-92, is overexpressed in human lung cancers and enhances cell proliferation2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashita Y
    • 雑誌名

      Cancer Res 65(21)

      ページ: 9628-9632

  • [雑誌論文] The ASH1 gene is a specific therapeutic target for lung cancers with neuroendocrine features2005

    • 著者名/発表者名
      Osada H
    • 雑誌名

      Cancer Res 63

      ページ: 10680-10685

  • [雑誌論文] Histone modification in the TGF β RII gene promoter and its significance for responsiveness to HDAC inhibitor in lung cancer cell lines2005

    • 著者名/発表者名
      Osada H
    • 雑誌名

      Mol Carcinog 44

      ページ: 233-241

  • [雑誌論文] Single nucleotide polymorphisms in TNFSF15 confer susceptibility to Crohn's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki K
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 15

      ページ: 3499-3506

  • [雑誌論文] A haplotype map of the human genome2005

    • 著者名/発表者名
      The International HapMap Consortium
    • 雑誌名

      Nature 437

      ページ: 1299-1320

  • [雑誌論文] A functional variant in FCRL3 encoding Fc receptor-like 3, is associated with rheumatoid arthritis and several autoimmunities2005

    • 著者名/発表者名
      Kochi Y
    • 雑誌名

      Nat Genet 37

      ページ: 478-485

  • [雑誌論文] Improved RT-PCR amplification for molecular analyses with long-term preserved formalin-fixed, paraffin-embedded tissue specimens

    • 著者名/発表者名
      Hamatani K
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem (In press)

  • [雑誌論文] A gene-gene interaction between ALDH2 Glu487Lys and ADH2 His47Arg polymorphisms regarding the risk of colorectal cancer in Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K
    • 雑誌名

      Carcinogenesis (In press)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi