• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

悪性リンパ腫の分子病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 17015050
研究機関愛知県がんセンター研究

研究代表者

瀬戸 加大  愛知県がんセンター(研究所), 遺伝子医療研究部, 部長 (80154665)

キーワードMALTリンパ腫 / びまん性大細胞型B細胞リンパ腫 / マントル細胞リンパ腫 / DLBCL / MCL / BIM
研究概要

悪性リンパ腫の分子病態を分子生物学的,細胞遺伝学的に解明し,臨床応用を図ることを目的とし,主としてB細胞性リンパ腫について研究を進めた。
MALTリンパ腫の病因と病態に関する研究について,我々は,胃MALTリンパ腫では,API2-MALT1キメラ遺伝子が存在するとピロリ菌除菌療法が有効でないことを明らかにした。また,除菌療法抵抗性の約半数にはキメラ遺伝子が存在しないが,ゲノムコピー数の異常が多いことも明らかにした。今後は,除菌療法反応群とともに不応群の症例数を増やし,よいマーカーを見出す必要が示された。
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL),マントル細胞リンパ腫(MCL)の病因と病態に関する研究では,我々は,これまでに,独自に確立したアレイCGH法を用いて,DLBCLについてゲノム異常を解析し,病態,病型に相関する特徴的な染色体異常領域を報告した。また,発現解析によるサブタイプ分類に特徴的なゲノム異常を明らかにした。また,MCLについても,特徴的なゲノム異常が存在することを明らかにし,2q13欠失領域の責任遺伝子がアポトーシス促進遺伝子BIMであることを見出していた。BIM遺伝子はBCL2の制御遺伝子であり,その欠失はBCL2の機能亢進が引き起こされ,腫瘍化に結びつくと考えられた。これらのアポトーシス関連遺伝子の発現解析とクラスター解析によりMALTリンパ腫を解析すると,予後不良群が抽出される可能性が示唆されているので,今後の重要な研究課題である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TNFAIP3 is the target gene of chromosome band 6q23.3・q24.1 loss in cnlar.Adnegal marginal zone B cell lymphoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Honma, K.
    • 雑誌名

      Genes Chrom.Cancer 47

      ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features and prognosis of gastric MALT Iymphoma with specialreference to responsiveness to H, pylori eradication and API2-MALTI status.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol 103

      ページ: 62-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD10(-)MLTMI(+)follicular lymphoma lacks BCL2 translocation and shows characteristic biological and clinical features.2007

    • 著者名/発表者名
      Karube, K.
    • 雑誌名

      Blood 109

      ページ: 3076-3079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic abnormalities involved in t(12;21)TEL-AM-L1 acute lymphoblastic leukemia:Analysis by means of array-based comparative genomic hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, S
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 698-706

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic profiling of malignant pleural mesothehoma with array-based comparative genomic hybridization shows frequent non-random chromosomal alteration regions including JUN ampificaation on 1p32.:,2007.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 438-446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isoform- Specific Potentiation of Stem and Progellitor Cell Engraftment by AMLl1RUNX1.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuzuki, S.
    • 雑誌名

      PLoS Med. 4

      ページ: e172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromosomal imbalances are associated with outcome of Helicobacter pylori eradication in t(11;18)(g21;g21)negative gastric malt lymphomas.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, N
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes and Cancer 46

      ページ: 784-790

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide array-based comparative genomic hybridization of pcularmarginal zone b cell lymphoma:comparison with pulmonary and nodalmarginal zone b cell lymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Kim, W・S.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes and Cancer 46

      ページ: 776-783

    • 査読あり
  • [雑誌論文] API2-MALTl chimeric transcript-positive gastroduodenal MALT lymphoma with subsequent development of adenocarcinoma as a collision tumour over a clinical course of 7 years.2007

    • 著者名/発表者名
      Isaka, T.
    • 雑誌名

      Histopathology 51

      ページ: 119-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic action of the microRNA-17 polycistron and Myc in aggressive capcer development .2007

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 1482-1490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trisomy 3 is a specific genomic aberration of t(14;18)negativee follicularlymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, H.
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2549-2551

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yoshim.oto,T. High-resolution analysis of DNA copy number alterations and gene egpression in renal clear cell carrcinoma.:,2007.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, T.
    • 雑誌名

      J Pathol. 213

      ページ: 392-401

    • 査読あり
  • [学会発表] Ocular adnexal marginal zone B cell lymphoma has characteristic deletion of TNFAIP3,suppressor of NF-□B.(B6)2008

    • 著者名/発表者名
      Honma, K.
    • 学会等名
      Keystone Symposia NF-kappaB
    • 発表場所
      (米国)[ポスター(示説)]
    • 年月日
      20080213-0216
  • [学会発表] Array CGH analysis for PTCL-U revealed a distinct subgroup with pathological and clonial relevance.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, M
    • 学会等名
      第49回米国血液学会総会
    • 発表場所
      (米国)[誌上発表]
    • 年月日
      20071208-1211
  • [学会発表] Ocular adnexal margimal zone B cell lymphoma has characteristic deleti.on at chromosome band 6q23.3-24.1whose target is TNFAIP3.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoonma, K
    • 学会等名
      第49回米国血液学会総会
    • 発表場所
      (米国)[ポスター(示説)]
    • 年月日
      20071208-1211
  • [学会発表] 濾胞性リンパ腫の臨床病態・分子病態.2007

    • 著者名/発表者名
      加留 部, 謙之 輔
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会・第49回目本臨床血液学会総会
    • 発表場所
      (横浜)[シンポジウム]
    • 年月日
      20071010-13
  • [学会発表] HUVECおよびIL-2依存性ATL腫瘍細胞株の樹立.Growth of ATLL cells byHUVEC and IL-2:2007

    • 著者名/発表者名
      鏡味 良豊
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会・第49回日本臨床血液学会総会
    • 発表場所
      (横浜)[シンポジウム]
    • 年月日
      20071010-13
  • [学会発表] アレイCGH解析によるPTCL-U再分類の可能性.2007

    • 著者名/発表者名
      中川 雅夫
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会・第49回日本臨床血液学会総会
    • 発表場所
      (横浜)[ポスター]
    • 年月日
      20071010-13
  • [学会発表] Functional analysis of the t(12; 21) -associated TEL-AML1 fusion gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuzula, S
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[ポスター(示説)]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] Comparison of PTCL-U and lymphoma-type ATLL in terms of genomicmbalance by using array CGH analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      中川 雅夫
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[口演]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] Analysis of advanced gastric carcinoma with array・based co皿parative genomic hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[ポスター(示説)]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] High-resolution analysis of DNA copy number alterations and the geneexpression in renal clear cell carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, K
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[ポスター(示説)]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] Kaman S.,Tagawa,H.,Masao Seto:Ocular adnexal marginal zone B cell lymphoma showed distinct genomicprofile.2007

    • 著者名/発表者名
      Honma, K
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[ボスタr(示説)]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] Activating mutations and copy number gains of Notch2 in diffuse large B-cell lymphoma2007

    • 著者名/発表者名
      Lee, S-Y.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      (横浜)[ワ「クショップ]
    • 年月日
      20071002-05
  • [学会発表] 胃MALTリンパ腫の病態とゲノム異常.2007

    • 著者名/発表者名
      中村 常哉
    • 学会等名
      第13回日本ヘリコバクター学会総会
    • 発表場所
      (滋賀)[シンポジゥム]
    • 年月日
      20070621-0622
  • [学会発表] 胃MALTリンパ腫のH.pylori除菌反応とゲノム異常.2007

    • 著者名/発表者名
      福原 規子
    • 学会等名
      第47回日本網内系学会総会
    • 発表場所
      (淡路)[ポスター]
    • 年月日
      20070524-0526
  • [備考] 研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)

    • URL

      http://read.jst.go.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi