• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

がん転移浸潤の糖鎖バイオロジー

研究課題

研究課題/領域番号 17015051
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

神奈木 玲児  愛知県がんセンター(研究所), 分子病態学部, 部長 (80161389)

研究分担者 卓 麗聖  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (00399031)
キーワードセレクチン / CD44 / ヒアルロン酸 / エピジェネティック・サイレンシング / hypoxia inducible factor (HIF) / シアリルルイスX / シアリルルイスa / 細胞接着分子
研究概要

細胞表層の糖鎖には接着分子としての機能を持つものがある。癌細胞では糖鎖が変化し、これによって細胞接着能に大きな変化が生じる。特にセレクチンを介した細胞接着は、癌細胞においてシアリルルイスXやシアリルルイスaなどのセレクチン特異的な糖鎖リガンドの発現が増大することによって亢進し、腫瘍血管形成や血行性転移を媒介する。癌細胞ではCD44とヒアルロン酸糖鎖との結合を介した細胞接着も亢進し、これにより腫瘍細胞の運動能が亢進する。癌細胞におけるこうした糖鎖を介した細胞接着の亢進は、癌細胞の糖鎖発現の変化によって生じるが、癌細胞で糖鎖が変化する機構は、発癌早期においては、正常型糖鎖を合成する一連の遺伝子のエピジェネティック・サイレンシングが主原因の一つとなっていることを我々は明らかにした。一方、進行期の癌においては、癌細胞の低酸素抵抗性の獲得とともに機能亢進する転写因子hypoxia inducible factor (HIF)が、一連の糖鎖合成遺伝子の転写を誘導することが大きな要因となっていることを我々は明らかにした。しかもこれらの変化は、互いに関連している。癌細胞におけるセレクチンの糖鎖リガンドの発現は糖鎖遺伝子のエピジェネティック・サイレンシングにより誘導され、HIFによってさらに亢進する。これによって、癌細胞ではCD44蛋白分子もまた糖側鎖にセレクチンの糖鎖リガンドを強発現するようになる。このようなCD44分子は、一方でCD44本来のリガンドであるヒアルロン酸への結合能を保持しており、他方でセレクチンのリガンドとしても働き、一分子で二種類の細胞接着を強力にひきおこすようになる。このようた複合的な変化によって、癌細胞の細胞接着が異常に亢進することが判明した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Altered expression of glycan genes in cancers induced by epigenetic silencing and tumor hypoxia : Clues in the ongoing seazch for new tumor mazkers.2010

    • 著者名/発表者名
      Kannagi, R., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 101

      ページ: 586-593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rap1 controls lymphocyte adhesion cascades and interstitial migration within lymph nodes in a RAPL-dependent and independent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Ebisuno, T., et al.
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 804-814

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of sialyl Lex, sialyl Lea, Lex and Ley glycotopes in secreted human ovariancyst glycoproteins2009

    • 著者名/発表者名
      Yang, Z., et al.
    • 雑誌名

      Biochimie 91

      ページ: 423-433

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-alpha-trypsin inhibitor promotes bronchial epithelial repair after injury through vitronectin binding.2009

    • 著者名/発表者名
      Adair, J.E., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 16922-16930

    • 査読あり
  • [学会発表] Cazbohydrate-mediated cell adhesion involved in pathogenic homing behaviors of T- and B-lymphocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Kannagi, R.
    • 学会等名
      GLYCO XX (20th International Symposium on Glycoconjugates)
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico
    • 年月日
      20091129-20091204
  • [図書] Essentials of Glycobiology ; Chapter 44, Glycosylation changes in cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Varki, A., et al.
    • 総ページ数
      16(分担執筆)
    • 出版者
      Cold Spring Harbor Laboratory Press
  • [備考]

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/400/420/421-/421-07.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/english/s-report/06_07/07mp.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi