• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高分子ミセル型ナノキャリアによる薬物・遺伝子デリバリー

研究課題

研究課題/領域番号 17016017
研究機関東京大学

研究代表者

片岡 一則  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00130245)

研究分担者 山崎 裕一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (00322678)
西山 伸宏  東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10372385)
キーワードドラッグデリバリー / 高分子ミセル / がん化学療法 / 遺伝子治療 / siRNA / がん標的治療 / ナノテクノロジー
研究概要

本年度は、Dachplatin内包ミセルに関して、luciferaseを発現するマウスメラノーマB16F10-Luc細胞を静脈内投与することにより作製した肺転移モデルに対するDachplatin内包ミセルの有効性を検討したところ、Dachplatin内包ミセルは、コントロールであるoxaliplatinよりも顕著に高い制ガン活性を示すことが明らかとなった。さらに、蛍光色素で標識したDachplatin内包ミセルを調製し、低い血管密度と厚い間質のために高分子の集積性が低いことが確認されている膵がんモデルにおけるDDSの腫瘍内分布を予備試験的に検討したところ、Dachplatin内包ミセルは腫瘍深部にまで分布していることが示唆された。一方、高分子ミセル型遺伝子ベクターに関しては、内核がジスルフィド(SS)架橋により安定化されたシステムのガン遺伝子治療への可能性を検討した。具体的には、SS架橋率の異なる高分子ミセルに可溶性VEGF受容体を発現するプラスミドを内包し、膵がん(BxPC3)細胞の皮下移植モデルに対する血管新生阻害治療を行った。その結果、SS架橋導入ミセルは、有意な制ガン活性を示すことが明らかとなった。ここで、最も高い血中滞留性を示した高いSH導入率(36%)では制ガン活性は確認されなかったが、安定性と還元環境応答性のバランスの取れたSS導入率(11%)において有意な活性が得られたため、SS架橋導入率には最適値が存在することが明らかとなった。今後は、投与スケジュール等の検討によって治療効果の最適化を図る一方で、そのゲムシタビンや抗VEGF抗体による治療効果との比較を行う予定である。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (20件) 図書 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Enhancement of Angiogenesis through Stabilization of Hypoxia Inducible Factor-1 by Silehcing Proly1 Hydroxylase Domain 2 Gene2008

    • 著者名/発表者名
      S, Wu, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Ther. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEG-detachable polyplex micelles based on disulfide-linked block catiomers as bioresponsive non-viral gene vectors.2008

    • 著者名/発表者名
      S.Takae, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      J.Am. Chem. Soc. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodynamic therapy for corneal neovascularization using polymeric micelles encapsulating dendrimer porphyrins2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sugisaki, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Invest. Ophth. Vis. Sci. 49

      ページ: 894-899

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of the quantitative aminolysis reaction of poly(beta-benzy1 L-aspartate)(PBLA)as a platform polymer for functionality matetials2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakanishi, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      React. Funct. Polym. 67

      ページ: 1361-1372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone regeneration by regulated in vivo gene transfer using biocompatible polyplex nanomicelles2007

    • 著者名/発表者名
      K.Itaka, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Ther. 15

      ページ: 1655-1662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A protein nanocarrier from charge-conversion polymer in response to endosomal pH2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Lee, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129

      ページ: 5362-5363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron hydroxide nanoparticles coated with poly(ethylene glycol)-poly(aspartic acid)block copolymer as novel magnetic resonance contrast agents for in vivo cancer imaging2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kumagai, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Colloids Surf., B Biointerfaces 56

      ページ: 174-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene delivery with biocompatible cationic polymer: Pharmacogenomic analysis on cell bioactivity.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Masago, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Biomaterials 28

      ページ: 5169-5175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendrimer Generation Effects on Photodynamic Efficacy of Dendrimer Porphyrins and Dendrimer-Loaded Supramolecular Nanocarrier2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Li, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Chem. Mater. 19

      ページ: 5557-5562

    • 査読あり
  • [雑誌論文] pH-Responsive Multi-PEGylated Dual Cationic Nanoparticles Enable Charge Modulations for Safe Gene Delivery.2007

    • 著者名/発表者名
      M.P. Xiong, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Chem MedChem 2

      ページ: 1321-1327

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Growth Inhibition of Hepatic Multicellular Tumor Spheroids by Lactosylated Poly(ethylene glycol)-siRNA Conjugate Formulated in PEGylated Polyplexes.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Oishi, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      ChemMedChem 2

      ページ: 1290-1297

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEG-based block catiomers possessing DNA anchoring and endosomal escaping functions to form polyplex micelles with improved stability and high transfection effocacy.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyata, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      J.Control. Release 122

      ページ: 252-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic RGD peptide-conjugated polyplex micelles as a targetable gene delivery system directed to cells possessing alphavbeta3 and alphavbeta5 integrins.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Oba, K. K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 18

      ページ: 1415-1423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of(1,2-diamino-cyclohexane)platinum(II)-loaded polymeric micelles directed to improved tumor targeting and enhanced antitumor activity.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Cabral, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      J.Control. Release 121

      ページ: 146-155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transfection Study Using Multicellular Tumor Spheroids for Screening Non-viral Polymeric Cene Vectors with Low Cytotoxicity and High Transfection Efficiencies.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Han, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 121

      ページ: 38-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo Antitumor Activity of the Folate-Conjugated pH-Sensitive Polymeric Micelle Selectively Releasing Adriamycin in the Intracellular Acidic Compartments.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Bae, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      J.Control. Release 18

      ページ: 1131-1139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocompatible micellar nanovectors achieve efficient gene transfer to vascular lesions without cytotoxicity and thrombus formation.2007

    • 著者名/発表者名
      D. Akagi, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 14

      ページ: 1029-1038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of cancer-targeting therapy, using nanocarriers for intractable solid tumors by inhibition of TGF-beta signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      M. R. Kano, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 104

      ページ: 3460-3465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of naphthalocyanine dendrimer loaded polyion complex micelle for photodynamic therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      W. -D. Jang, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      Key Eng. Mater. 342-343

      ページ: 465-468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kataoka, Supramolecular nanocarriers integrated with dendrimers encapsulating photosensitizers for effective photodynamic therapy and photochemical gene delivery.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Nishiyama, K. Kataoka, et. al.
    • 雑誌名

      New J. Chem. 31

      ページ: 1074-1082

    • 査読あり
  • [学会発表] 高分子ミセル型超分子ナノデバイスによる薬物・遺伝子デリバリー2008

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第6回遺伝子治療シンポジウム
    • 発表場所
      千里阪急ホテル,大阪
    • 年月日
      2008-02-01
  • [学会発表] ナノメディシンが拓く未来医療:ピンポイント診断・治療の実現を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第133回日本医学会シンポジウム
    • 発表場所
      旧本医師会館大講堂,東京
    • 年月日
      2007-12-06
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーと高分子の融合による未来医療の開拓2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第25回医用高分子研究会講座
    • 発表場所
      山上会館大会議室
    • 年月日
      2007-11-19
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーが拓く未来医療2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第48回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      松本ホテルブエナビスタ
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] Novel Supramolecular Nanovector for Non-viral Gene Therapy2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第4回21世紀COE国際シンポジラム
    • 発表場所
      ヒルトン名古屋,愛知
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーが拓く未来医療2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第7回次世代医療システム産業化フォーラム
    • 発表場所
      大阪商工会議所7階国際会議ホール
    • 年月日
      2007-10-15
  • [学会発表] 超分子ナノデバイスによるDDSイノベーション2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      NEDO公開シンポジウム「ダブルターゲティングDDS-次世代DDS型治療システム-」
    • 発表場所
      東京女子医大弥生記念講堂
    • 年月日
      2007-10-13
  • [学会発表] 高分子ミセル型制がん剤の技術開発と臨床展開2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第69回日本血液学会・第49回日本臨床血液学会(合同総会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-11
  • [学会発表] ナノ構造デバイスによる標的治療2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] 薬物・遺伝子デリバリーと高分子ゲル-ナノバイオインターフェイスに挑む-2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      ゲルワークショップ イン 名古屋
    • 発表場所
      KKR ホテル名古屋
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーが拓く未来医療〜高分子ナノミセルによる薬物・遺伝子のピンポイントデリバリー〜2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第11回Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      小樽キロロ,北海道
    • 年月日
      2007-09-14
  • [学会発表] Supramolecular nanocarriers assembled from block copolymers for gene and drug delivery2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      The 234th ACS National Meeting
    • 発表場所
      Westin Boston Waterfront, Boston
    • 年月日
      2007-08-21
  • [学会発表] Engineered supra-macromolecular assemblies as nanocarriers for gene and drug delivery2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      The 3rd SBE International Conference on Bioengineering and Nanotechnology (ICBN 2007)
    • 発表場所
      Biopolis, Singapore
    • 年月日
      2007-08-13
  • [学会発表] Multimolecular-Assembly of Smart Block Copolymers as Nanocarriers for Gene and Drug Delivery2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      GelSympo2007
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-08-07
  • [学会発表] Smart polymeric micelles as nanocarriers for gene and drug delivery2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007 (ICMAT2007)
    • 発表場所
      SuntecSingapore International Convension and Exibition Center, Singapore
    • 年月日
      2007-07-02
  • [学会発表] Polymeric-micellar nanodevice for smart gene vector2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第13回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      愛知県がんセンター国際医学交流センター
    • 年月日
      2007-06-28
  • [学会発表] 遺伝子デリバリーのための超分子ナノデバイス設計2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第23回日本DDS学会
    • 発表場所
      ホテル日航熊本,熊本
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] Light-induced Gene and Drug Delivery by Supramolecular Nanocarrier2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      3rd Pharmaceutical Sciences World Congress (PSWC2007)
    • 発表場所
      Amsterdam RAI, The Netherlands
    • 年月日
      2007-04-24
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーが拓く未来医療:ピンポイント診断・治療のためのナノデバイス設計2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第4回「東京大学の生命科学」シンポジウム
    • 発表場所
      安田講堂,東京大学
    • 年月日
      2007-04-14
  • [学会発表] ナノバイオテクノロジーが拓く未来医療〜超分子ナノデバイスによるセルセラピー〜2007

    • 著者名/発表者名
      片岡一則
    • 学会等名
      第27回日本医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-08
  • [図書] 細胞工学2008

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      2756-61
    • 出版者
      人工ウイルスの実現に向けた高分子ミセル型ベクターの設計
  • [図書] 血管医学2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      8313-317
    • 出版者
      ドラッグデリバリーシステム(DDS)と血管
  • [図書] 高分子2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      56736-739
    • 出版者
      先端医療のためのインテリジェント型高分子ミセルの設計
  • [図書] レーザー研究2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      35441-444
    • 出版者
      デンドリマー光増感剤を利用した部位選択的遺伝子導入
  • [図書] ゲノム医学2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      759135-62138
    • 出版者
      分子標的治療薬とDDSの融合とのその可能性
  • [図書] Mebio Oncology, 松村保広編、メジカルレビュー社2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、片岡一則
    • 総ページ数
      18-26
    • 出版者
      高分子ミセルを利用したがん標的治療
  • [図書] 呼吸と循環2007

    • 著者名/発表者名
      西山伸宏、鄭雄一、片岡一則
    • 総ページ数
      55317-324
    • 出版者
      循環器疾患の治療のためのナノDDS
  • [備考]

    • URL

      http://www.bmw.t.u-tokyo.ac.jp/research/research2-1.html

  • [産業財産権] ポリエチレングリコールの結合した核酸のコンジュゲートとリン酸カルシウムの有機-無機ハイブリッド型ナノ粒子2007

    • 発明者名
      片岡一則他4名
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      特願2007-280803
    • 出願年月日
      2007-10-29

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi