• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

がん増殖・転移におけるバイオイメージングとターゲティング型DDS開発

研究課題

研究課題/領域番号 17016035
研究機関京都大学

研究代表者

橋田 充  京都大学, 薬学研究科, 教授 (20135594)

研究分担者 山下 富義  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (30243041)
西川 元也  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (40273437)
川上 茂  京都大学, 薬学研究科, 助教 (20322307)
キーワードがん / 活性酸素消去酵素 / NFκB / DDS / イメージング
研究概要

本年度は、これまで確立してきたがん増殖・転移のバイオイメージングシステムならびにターゲティング型DDS製剤を用いて、担がんモデルマウスを用いた治療効果の評価を行った。がんの増殖・転移の過程において局所での活性酸素の発生によるNFκB活性化、接着分子の発現ならびに炎症性サイトカインの産生が大きな原因であることが知られている。そこでカタラーゼの腹腔内滞留性増大を目的にカチオン性を付与した活性酸素消去酵素カタラーゼ(EDカタラーゼ)のハイドロゲル複合体を調製し、がん細胞の腹膜播種治療を試みた。複合体を腹腔内に投与後、腹腔内カタラーゼは、14日後も投与量の約10%が滞留し、EDカタラーゼ単独投与の場合と比較し有意なカタラーゼ滞留性の増大が認められた。さらに、腹腔内がん細胞増殖をイメージングにより評価したところ、複合体投与による有意な増殖抑制効果が認められた。更に複合体投与により生存期間延長効果が認められた。次に、カタラーゼの活性酸素消去による抗炎症作用を利用し、抗がん剤シスプラチン誘発性腎炎抑制を目的とした新規シスプラチンEDカタラーゼ併用療法の開発をおこなった。まず、EDカタラーゼの静脈内投与後の腎集積を切片により確認したところ、未修飾カタラーゼと比較しEDカタラーゼの有意な腎集積増大が認められた。さらにシスプラチンとEDカタラーゼの併用により、シスプラチン誘発性の腎炎抑制効果ならびにシスプラチンによる急性死抑制効果が認められた。最後に、レチノイン酸誘導体を用いた新規がん分化誘導療法の開発のための基礎的検討をおこなった。レチノイン酸は脂溶性の高さから単独では血中へ投与不可能であるため、レチノイン酸封入エマルションを調製したところ、平均粒子径約175nmで高い封入効果が認められた。更に血中滞留性増大を目的にPEG修飾レチノイン酸封入エマルションを調製したところ平均粒子径はほぼ同じ178nmの粒子が調製できた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Anti-tumor effect of all-trans retinoic acid loaded polymeric micelles in solid tumor bearing mice2008

    • 著者名/発表者名
      Narin Chansri, et. al.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 25(2)

      ページ: 428-434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining cisplatin with cationized catalase decreases nephrotoxicity while improving antitumor activity2007

    • 著者名/発表者名
      Shen-Feng Ma, et. al.
    • 雑誌名

      Kidney International 72(12)

      ページ: 1474-1482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cationized catalase-loaded hydrogel for growth inhibition of peritoneally disseminated tumor cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hyoudou, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release 122(2)

      ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of peritoneal dissemination of tumor cells by cationized catalase in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hyoudou, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release 119

      ページ: 121-127

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi