• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

パスウェイ・ネットワークの絶対定量による動態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17017042
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

夏目 徹  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディシナル情報研究センター, 研究チーム長 (00357683)

研究分担者 家村 俊一郎  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディシナル情報研究センター, 主任研究員 (90356410)
中山 洋  独立行政法人理化学研究所, 中央研究所, 研究員 (80321793)
澁谷 浩司  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30261324)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードタンパク質間相互作 / タンパク質ネットワーク解析 / プロテオミクス / 質量分析 / 動態解析 / マップキナーゼカスケー / シグナル伝達 / Erk
研究概要

細胞内のシグナル伝達のパスウェイは、多くのシグナリング分子は互いに相互作用し、複合体を形成しパスウェイを生み出す。このようにパスウェイを構成する相互作用をネットワークとして捉えるため、統一的な方法論で網羅的相互を定量する技術開発を行った。また、開発したシステムを用い、新たなパスウェイを発見した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] The selective autophagy substrate p62 activates the stress responsive transcription factor Nrf2 through inactivation of Keap12010

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., H. Kurokawa, S. Waguri, K. Taguchi, A. Kobayashi, Y. Ichimura, Y.S. Sou, I. Ueno, A. Sakamoto, K.I. Tong, M. Kim, Y. Nishito, S.I. Iemura, T. Natsume, T. Ueno, E. Kominami, H. Motohashi, K. Tanaka, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Nat cell biology 12(3)

      ページ: 213-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly pathway of the Mammalian proteasome base subcomplex is mediated by multiple specific chaperones2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, T., J. Hamazaki, S. Iemura, K. Sasaki, K. Furuyama, T. Natsume, K. Tanaka, S. Murata
    • 雑誌名

      Cell 137(5)

      ページ: 914-925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CHD8 suppresses p53-mediated apoptosis through histone H1 recruitment during early embryogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, M., K. Oshikawa, Y. Tsukada, T. Nakagawa, S. Iemura, T. Natsume, Y. Fan, A. Kikuchi, A.I. Skoultchi, K.I. Nakayama
    • 雑誌名

      Nat cell biology 11(2)

      ページ: 863-876

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FIP200, a ULK-interacting protein, is required for autophagosome formation in mammalian cells2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., A. Takamura, C. Kishi, S. Iemura, T. Natsume, J.L. Guan, N. Mizushima
    • 雑誌名

      The Journal of cell biology 181(3)

      ページ: 497-510

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity-dependent synaptogenesis: regulation by a CaM-kinase kinase/CaM-kinase I/betaPIX signaling complex2008

    • 著者名/発表者名
      Saneyoshi, T., G. Wayman, D. Fortin, M. Davare, N. Hoshi, N. Nozaki, T. Natsume, T.R. Soderling
    • 雑誌名

      Neuron 57(1)

      ページ: 94-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wnt signalling regulates paxillin ubiquitination essential for mesodermal cell motility2007

    • 著者名/発表者名
      Iioka, H., S. Iemura, T. Natsume, N. Kinoshita
    • 雑誌名

      Nat cell biology 9(7)

      ページ: 813-821

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homeostatic levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, M., S. Waguri, M. Koike, Y.S. Sou, T. Ueno, T. Hara, N. Mizushima, J. Iwata, J. Ezaki, S. Murata, J. Hamazaki, Y. Nishito, S. Iemura, T. Natsume, T. Yanagawa, J. Uwayama, E. Warabi, H. Yoshida, T. Ishii, A. Kobayashi, M. Yamamoto, Z. Yue, Y. Uchiyama, E. Kominami, K. Tanaka
    • 雑誌名

      Cell 131(6)

      ページ: 1149-1163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] XRab40 and XCullin5 form a ubiquitin ligase complex essential for the noncanonical Wnt pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Lee, R.H., H. Iioka, M. Ohashi, S. Iemura, T. Natsume, N. Kinoshita
    • 雑誌名

      The EMBO journal 26(15)

      ページ: 3592-3606

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel proteasome interacting protein recruits the deubiquitinating enzyme UCH37 to 26S proteasomes2006

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki, J., Iemura, S., Natsume, T., Yashiroda, H., Tanaka, K., Murata, S.
    • 雑誌名

      The EMBO journal 25(19)

      ページ: 4524-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] XGAP, an ArfGAP, is required for polarized localization of PAR proteins and cell polarity in Xenopus gastrulation2006

    • 著者名/発表者名
      Hyodo-Miura, J., Yamamoto, T.S., Hyodo, A.C., Iemura, S., Kusakabe, M., Nishida, E., Natsume, T., Ueno, N.
    • 雑誌名

      Dev Cell 11(1)

      ページ: 69-79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shugoshin collaborates with protein phosphatase 2A to protect cohesin2006

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, T.S., Sakuno, T., Ishiguro, K., Iemura, S., Natsume, T., Kawashima, S.A., Watanabe, Y.
    • 雑誌名

      Nature 441(7089)

      ページ: 46-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel ubiquitin-binding protein ZNF216 functioning in muscle atrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Hishiya, A., Iemura, S., Natsume, T., Takayama, S., Ikeda, K., Watanabe, K.
    • 雑誌名

      Embo J 25(3)

      ページ: 554-64

    • 査読あり
  • [学会発表] New generation proteomics2009

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] Systematic Analysis of Protein Interaction Networks Using Human Full Length cDNA.2005

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 学会等名
      International chemical congress of pacific basin societies
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian Village
    • 年月日
      2005-12-16
  • [学会発表] Systematic analysis of protein interaction network using human full length cDNA2005

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 学会等名
      VIth European Symposium of The Protein Society
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2005-05-01
  • [図書] 明日を拓く新次元プロテオミクス超々高感度質量分析への道のり2009

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 総ページ数
      61-68
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
  • [図書] ストゲノム時代のタンパク質科学2006

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] ゲノムから生命システムへ2005

    • 著者名/発表者名
      夏目徹
    • 総ページ数
      2065-71
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi