• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

環境修復・環境生態に関する生導的ゲノム研究

研究課題

研究課題/領域番号 17018003
研究機関東北大学

研究代表者

津田 雅孝  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (90172022)

研究分担者 福田 雅夫  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (20134512)
小川 直人  静岡大学, 農学部, 教授 (60354031)
宮崎 健太郎  東北大学, 独立行政法人産業技術総合研究所・生物機能工学研究部門, グループ長 (60344123)
キーワード環境 / ゲノム / 細菌 / 生態 / 発現制御
研究概要

地球規模での炭素循環に関与し、環境汚染物質も含む多様な化合物分解能をもつ環境細菌で、進化系統関係の低いBurkholderia multivoransとRhodococcus jostiiを対象にし、実験室系と生態系でのゲノム情報発現の相違を規定する要因とゲノムと環境の相互作用の提示のために、実験室系と土壌生態系の双方でのゲノム情報発現とその制御ネットワークの解明に取り組んでいる。前者菌株の鉄レギュロン統括的発現制御因子Furは、細胞の様々な炭素源利用能、活性酸素や活性窒素への抵抗性の関与すること、両菌株で認められるグルコース存在時のカタボライト調節系には、グルコース代謝産物が抑制基質であること、を示した。前者菌株において、土壌特異的に発現する30程の遺伝子について、異なる溶媒を用いて調製した2種土壌抽出液での発現様式を明らかにするとともに、土壌環境での生存・増殖には、特定芳香族化合物分解遺伝子の機能発現が必要と示唆された。土壌接種R. jostiiから調製したRNAを用いたトランスクリプトーム解析で、本土壌特異的発現上昇遺伝子を165個に絞り込んだ。さらに、土壌成分とゲノム情報発現の関係検討のための人工的模擬土壌を作製し、接種した研究対象2株のRNA回収技術を確立した。また、閉鎖系土壌に環境汚染物質添加という環境要因変動を与えた時の、微生物遺伝子プール変動をメタゲノム解析で解明し、環境修復菌群と土壌環境との相互作用を解明する基盤情報を取得するために、土壌を3-クロロ安息香酸とビフェニル、他2種多環芳香族化合物の4化合物で人工的に同時汚染化し、1週間毎で半年間の、汚染物質残存量測定と、全土壌DNAを用いた菌叢変動と定量PCRでの既知分解酵素遺伝子変動を明らかにした。

  • 研究成果

    (55件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (34件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 環境細菌ゲノムの構造と可塑性-難分解性化合物分解の総合職と専門職の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      大坪嘉行
    • 雑誌名

      化学と生物 47

      ページ: 35-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a transcriptional regulatory gene involved in dibenzofuran degradation by Nocardioides so. strain DF4122009

    • 著者名/発表者名
      P. Sukda
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 73

      ページ: 508-516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray diffraction analysis of a putative two-domain type laccase from a metagenome2009

    • 著者名/発表者名
      H. Komori
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F F65

      ページ: 264-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced biofilm formation and 3-chlorobenzoate degrading activity by the bacterial consortium of Burkholderia so. NK8 and Pseudomonas aeruzinosa PAO12009

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Appl. Microbiol 106

      ページ: 790-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pleiotropic roles of iron-responsive transcriptional regulator Fur in Burkholderia multivorans2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yuhara
    • 雑誌名

      Microbiology 154

      ページ: 1763-1774

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insertion sequence-based cassette PCR : cultivation-independent isolation of γ-hexachlorocyclohexane-degrading genes from soil DNA2008

    • 著者名/発表者名
      G. Fuchu
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol 79

      ページ: 627-632

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GenomeMatcher : A graphical user interface for DNA sequence comparison2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsubo
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics 9

      ページ: 376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the traD operon of naphthalene-catabolic plasmid NAH7 : a host-range modifier in conjugative transfer2008

    • 著者名/発表者名
      R. Miyazaki
    • 雑誌名

      J. Bacteriol 190

      ページ: 6281-6289

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revised nomenclature for transposable genetic elements2008

    • 著者名/発表者名
      A. P. Roberts
    • 雑誌名

      Plasmid 60

      ページ: 167-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of signature-tagged mutant library in Mesorhizobium loti as a powerful tool for functional genomics2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimoda
    • 雑誌名

      DNA Research 15

      ページ: 297-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of dibenzofuran-degrading bacterium, Nocardioides sp. DF412, and characterization of its dibenzofuran degradation genes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyauchi
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng 105

      ページ: 628-635

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCB分解菌の全ゲノム解明と環境に応答した遺伝子発現の網羅的解析2008

    • 著者名/発表者名
      福田雅夫
    • 雑誌名

      土と微生物 62

      ページ: 84-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多重染色体性のBorrkhotderia morltivoransのゲノム構造と土壌でのゲノム情報発現2008

    • 著者名/発表者名
      津田雅孝
    • 雑誌名

      土と微生物 62

      ページ: 93-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタゲノムを利用した新規酵素の探索2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎健太郎
    • 雑誌名

      酵素工学ニュース 60

      ページ: 14-18

  • [雑誌論文] Metagenomic screening for bleomycin resistance genes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mori
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol 74

      ページ: 6803-6805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタゲノムを利用した新規酵素のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      内山拓
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとバイオインダストリー 66

      ページ: 234-239

  • [雑誌論文] Isolation of effective 3-chlorobenzoate-degraders in soil using community analyses by PCR-DGGE2008

    • 著者名/発表者名
      S. Morimoto
    • 雑誌名

      Microbes Environ 23

      ページ: 285-292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 土壌抽出RNAを用いた土壌微生物の遺伝子発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤井毅
    • 雑誌名

      植物防疫 62

      ページ: 607-610

    • 査読あり
  • [学会発表] Rhodococcus jostiiRHA1における土壌特異的発現造伝子の同定2009

    • 著者名/発表者名
      飯野藤樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Rhodococcus jostii RHA1における芳香族化合物分解遺伝子群転写制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      下平潤
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 微生物センサーを利用した酵素活性スクリーニング法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      内山拓
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Burkholderia multivorans ATCC 17616株の芳香族化合物トランスポーター様遺伝子破壊株の作製2009

    • 著者名/発表者名
      石塚結実子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Burkholderia multivorans Arcc 17616の愛媛土壌特異的発現遺伝子の鹿島台土壌における発現誘導性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山本泰弘
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 芳香族化合物による土壌の汚染化に対する土壌細菌集団の応答2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤諒
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Burkhoideria multivorans Arcc 17616株のカタボライト調節における抑制基質認識メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木信太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Burkhoideria miultivorans ATCC 17616株のFurを介した一酸化窒素(NO) ストレス適応機構2009

    • 著者名/発表者名
      湯原悟志
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090312-14
  • [学会発表] PCB分解菌におけるグルコースの取込みおよび代謝に関わる遺伝子の探索と解析2009

    • 著者名/発表者名
      荒木直人
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] Rhodococcus jostii RHA1株の環境応答遺伝子発現機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      飯野藤樹
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] PCB分解菌のスチレン生育時における芳香族化合物分解遺伝子群転写制御の解明2009

    • 著者名/発表者名
      下平潤
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 機能性メタゲノム解析により明らかにされた環境中の芳香環分解遺伝子の実態2009

    • 著者名/発表者名
      末永光
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] Detection of substrate-induced gene expression in Pseudomonas pulida KT2440 growing in soil by microarray analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] GenomeMatcher : 比較ゲノムソフトウエアとその付属機能2009

    • 著者名/発表者名
      大坪嘉行
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 原核生物由来の可動性遺伝因子の命名法2009

    • 著者名/発表者名
      津田雅孝
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] メタゲノム由来ラッカーゼの電気化学的特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      朝目将史
    • 学会等名
      電気化学会第76回大会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] Genome-wide gene expression profile of Pseudomonas putida incubated in soil2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Wang
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] 土壌に接種した細菌からのRNA抽出と遺伝子発現の解析2008

    • 著者名/発表者名
      王勇
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年大会
    • 発表場所
      名古屋・名古屋市立大学
    • 年月日
      20080909-13
  • [学会発表] Burkholderia属細菌の3-クロロ安息香酸消費におけるカタボライト抑制2008

    • 著者名/発表者名
      小川直人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年大会
    • 発表場所
      名古屋・名古屋市立大学
    • 年月日
      20080909-13
  • [学会発表] 分子遺伝学的手法による細菌の土壌環境適応戦略の解明2008

    • 著者名/発表者名
      大坪嘉行
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      仙台・東北学院大学
    • 年月日
      20080827-29
  • [学会発表] 土壌からのRNA抽出と細菌の遺伝子発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      小川直人
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      仙台・東北学院大学
    • 年月日
      20080827-29
  • [学会発表] メタゲノムアプローチにより明らかになったextradiol dioxygenase遺伝子の適応進化2008

    • 著者名/発表者名
      末永光
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      仙台・東北学院大学
    • 年月日
      20080827-29
  • [学会発表] 生態系での細菌ゲノム情報発現-遺伝学的手法を用いた発現遺伝子群の探索-2008

    • 著者名/発表者名
      T. Uchiyama
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Caims, Australia
    • 年月日
      20080817-22
  • [学会発表] Adaptive evolution of manganese(II)-dependent extradiol dioxygenases as revealed by metagenomic approach2008

    • 著者名/発表者名
      H. Suenaga
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      20080817-22
  • [学会発表] Specific gene expression of Rhodococcus jostii RHA1 in the sterile soil2008

    • 著者名/発表者名
      T. Iino
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      20080817-22
  • [学会発表] PCB分解系のカタボライト抑制に関わる糖取り込み因子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      荒木直人
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2008年度大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080625-27
  • [学会発表] Rhodococcus jostii RHA1株における土壌環境特異的発現遺伝子の同定2008

    • 著者名/発表者名
      飯野藤樹
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2008年度大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080625-27
  • [学会発表] PCB分解菌Rhodococcus jostii RHA1のBphST転写制御機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      下平潤
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2008年度大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080625-27
  • [学会発表] Rhodoeoccus属細菌アルカン代謝系の解析2008

    • 著者名/発表者名
      秋山絵弥子
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2008年度大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080625-27
  • [学会発表] 土壌に接種したPseudomonas putidaからのRNA抽出と腐植物質除去の検討2008

    • 著者名/発表者名
      王勇
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2008年度犬会
    • 発表場所
      静岡・静岡大学
    • 年月日
      20080613-14
  • [学会発表] 日本土壌微生物学会2008年度大会2008

    • 著者名/発表者名
      津田雅孝
    • 学会等名
      多重染色体性のBurkholderia multivoransのゲノム構造と土壌でのゲノム情報発現
    • 発表場所
      静岡・静岡大学
    • 年月日
      20080613-14
  • [学会発表] Molecular genetic approaches for elucidating adaptive strategies of bacteria in soil2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagata
    • 学会等名
      ISSM satellite symposium "Environmental genomics"
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2008-11-15
  • [学会発表] メタゲノム由来ブレオマイシン耐性遺伝子のThermusにおける発現2008

    • 著者名/発表者名
      小山芳典
    • 学会等名
      高度好熱菌丸ごと一匹プロジェクト第7回連携研究会
    • 発表場所
      兵庫・理化学研究所
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] メタゲノムを利用した"プレ"蛋白質工学2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎健太郎
    • 学会等名
      第9回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-12
  • [図書] DNA Transposable Elements Research2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sota
    • 総ページ数
      23-67
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc., New York, U.S.A
  • [図書] 微生物の事典2008

    • 著者名/発表者名
      津田雅孝
    • 総ページ数
      661-663
    • 出版者
      朝倉書店
  • [産業財産権] 酵素遺伝子スクリーニング法2008

    • 発明者名
      内山拓
    • 権利者名
      内山拓
    • 産業財産権番号
      2008-200172
    • 出願年月日
      2008-08-01

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi