• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

メダカゲノム情報にもとづく脊椎動物染色体再編の比較ゲノム解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17018016
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

堀 寛  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 名誉教授 (60116663)

研究分担者 三谷 啓志  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (70181922)
佐々木 貴史  慶応大学, 医学部, 助手 (70306843)
清水 厚志  慶応大学, 医学部, 助手 (30327655)
金森 章  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40324389)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードメダカ / ゲノム / BACライブラリー / 染色体再編 / 比較ゲノム
研究概要

ヒトやサカナなどの脊椎動物は、そのゲノムサイズが大きく変わっている。ヒトゲノムサイズが3x 10^9塩基対であるのに、硬骨魚類のメダカはその四分の1(800Mb)、フグは八分の一(400Mb)しか持っていない。この課題ではとくにメダカLG22染色体のDNA一次配列をBAC clone配列コンテイグ法によって決定し、フグのLG22と比較し、両者のゲノムサイズが何によって変化しているかを決定した。その結果、コードされる遺伝子は両者にほとんど差がなく、両者のゲノムサイズの差は多数の反復配列の存在量の差であることが判明した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Comparative genomics approach to the expression of fig_alpha, one of the earliest marker genes of oocyte differentiation in medaka (Oryzias latipes)2008

    • 著者名/発表者名
      Kanamori, A., Toyama, K., Kitagawa, S., Kamehara, A., Higuchi, T., Kinoshita, M.,, Hori, H.
    • 雑誌名

      Gene 423

      ページ: 180-187

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplicated Abd-B class genes in medaka hoxAa and hoxAb clusters exhibit differential expression patterns in pectoral fin buds2008

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu N, Kurosawa G, Tanaka M, Takahashi M, Inokuma R, Kanamori A, Hori H
    • 雑誌名

      Development, Genes and Evolution 217

      ページ: 263-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The DNA sequence of medaka chromosome LG222007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Shimizu A, Ishikawa SK, Imai S, Asakawa S, Murayama Y, Khorasani MZ, Mitani H, Furutani-Seiki M, Kondoh H, Nanda I, Schmid M, Schartl M, Nonaka M, Takeda H, Hori H, Himmelbauer H, Shima A, Shimizu N.
    • 雑誌名

      Genomics 89(1)

      ページ: 124-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medaka double mutants for color interfere and leucophore free: characterization of the xanthophore-somatolactin relationship using the leucophore free gene2006

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi S, Wakamatsu Y, Mitani h
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol 216(3)

      ページ: 152-157

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic organization of the sex-determining and adjacent regions of the sex chromosomes of medaka2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Hornung U, Nanda I, Imai S, Sasaki T, Shimizu A, Asakawa S, Hori H, Schmid M, Shimizu N, Schartl M
    • 雑誌名

      Genome Res. 16(7)

      ページ: 815-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organization and structure of hox gene loci in medaka genome and comparison with those of pufferfish and zebrafish genomes2006

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa G, Takamatsu N, Takahashi M, SumitomoM, SanakaE, Yamada K, Nishi K, Matsuda M, Asakawa S, Ishiguro K, KurosawaY, Shimizu N, Kohara Y, Hori H
    • 雑誌名

      Gene 370

      ページ: 75-82

    • 査読あり
  • [学会発表] Syntheny and chromosome evolution in the Lepidoptera: Interspecies cross mapping between Papilio polytes and P. alphenor2009

    • 著者名/発表者名
      Obara M, Furukawa M, Murayama T, Hori H.
    • 学会等名
      8th International Workshop on the Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera, Orthodox Academy of Crete Kolympari
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      20090823-20090829
  • [学会発表] Molecular phylogenetic structure of a mimetic butterfly species, Papilio polytes2006

    • 著者名/発表者名
      Hori H, Takeda A, Inokuma R, Takahashi K, Sakamoto N, Furumoto A, Ae S.
    • 学会等名
      7th International Workshop on the Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera, Orthodox Academy of Crete Kolympari
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      20060820-20060826
  • [図書] 脊椎動物のゲノム進化. 「海洋の生命史」(西田睦編)2009

    • 著者名/発表者名
      高松尚文、堀寛
    • 総ページ数
      227-242
    • 出版者
      東海大学出版会
  • [図書] 小型魚類がわかる.「研究をささえるモデル生物-実験室いきものガイド」(吉川寛・堀寛編)2009

    • 著者名/発表者名
      堀 寛
    • 出版者
      化学同人

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi