• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ゲノム解析を基盤とした神経疾患の病因・病態機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17019006
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

辻 省次  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (70150612)

研究分担者 小野寺 理  新潟大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20303167)
村山 繁雄  東京都高齢者研究福祉振興財団, 東京都老人総合研究所臨床科学研究グループ, 参事研究員 (50183653)
連携研究者 後藤 順  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10211252)
高橋 祐二  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00372392)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードゲノム / 脳神経疾患 / 遺伝子 / 遺伝学 / 脳・神経
研究概要

本研究は,大規模ゲノム解析に基づき,遺伝性及び孤発性神疾患の病因遺伝子及び病態機序の解明を進め,疾患の予防や治療に向けて結び付けていくことを目的とした.単一遺伝子疾患から多因子疾患まで幅広く研究対象として研究を進めた.単一遺伝子疾患家系,多発家系に対して,DNA microarrayを用いたハイスループット連鎖解析システムを構築し多くの疾患の研究に応用した.単一遺伝子疾患については, cerebral autosomal recessive arteriopathy with subcortical infarcts and leukoencephalopathy (CARASIL)の病因遺伝子の同定を達成した.多因子疾患については,パーキンソン病について,オッズ比の非常に高い疾患感受性遺伝子を同定し,common disease-multiple rare variants仮説へのパラダイムシフトの重要性を提唱した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Familial Ischemic Cerebral Small-Vessel Disease, Alopecia, and Spondylosis Caused by Mutations in the HTRA1 Gene2009

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Shiga A, Fukutake T, Nozaki H, Miyashita A, Yokoseki A, Kawata H, Koyama A, Arima K, Takahashi T, Ikeda M, Shiota H, Tamura M, Shimoe Y, Hirayama M, Arisato T, Yanagawa S, Tanaka A, Nakano I, Ikeda S, Yoshida Y, Yamamoto T, Ikeuchi T, Kuwano R, Nishizawa M, Tsuji S, Onodera O.
    • 雑誌名

      New Engl J Med 360

      ページ: 1729-1739

  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.genome-sci.jp/

  • [備考]

    • URL

      https://www.genome-sci.jp/modules/contents1/rewrite/tc_5.html

  • [産業財産権] Association of HTRA1 mutations and familial ischemic cerebral small-vessel dieases2010

    • 発明者名
      辻省次, 小野寺理
    • 権利者名
      The University of Tokyo
    • 産業財産権番号
      PCT出願PCT/JP2010/057323
    • 出願年月日
      2010-04-20

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi