• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

多発家系を基盤にした単・少・多因子疾患関連遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17019055
研究機関北海道医療大学

研究代表者

新川 詔夫  北海道医療大学, 個体差健康科学研究所, 教授 (00111170)

研究分担者 太田 亨  個体差健康科学研究所, 准教授 (10223835)
木下 晃  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60372778)
キーワード染色体異常 / 疾患遺伝子 / 連鎖解析 / 単因子疾患 / 多因子疾患 / 関連解析 / 疾患感受性遺伝子
研究概要

染色体異常からの疾患遺伝子の同定:(a)染色体構造異常をもつOpitz C症候群、裂手裂足、爪低形成、および歌舞伎症候群患者の切断点解析を行い、前3者に各々TACTILEと新規遺伝子Y、ケラチン遺伝子クラスターを同定した。前2者では他の患者各1人に点変異を認めたが、健常日本人にはなかったので各々原因遺伝子である可能性が高い。歌舞伎症では、転座切断点とその付近に4ヵ所の欠失が存在し、欠失領域内の24遺伝子中11遺伝子の変異解析を他の患者で行い病的変異はみられなかった。単因子疾患における解析:(a)4型合指症家族の連鎖解析で、D7S3070とD7S559間領域で最大LOD得点=1.613を得た。同領域の候補遺伝子LMBR1、SHH、ZRSには変異はみられなかった。(b)1型合指症家族の連鎖解析で4ケ所の候補領域を見出した。(c)PKCの新規5家族の連鎖解析で、PKCCRに再びマップされた。同領域付近の158遺伝子の解析では変異は同定されなかった。(d)30名のKabuki症候群患者において、RAS-MAPKシグナル伝達系遺伝子の候補遺伝子解析を行ったが、全て既知SNPであった。(e)過去筆者らが報告した常染色体優性の後極性白内障座領域に白人家系の疾患がマップされたのを受け、候補遺伝子探索で両家系にCHMP4B遺伝子変異を同定した。少・多因子疾患における関連解析:(a)Dupuytren拘縮症患者70名と対照者を集積し、16qの候補領域中524SNP部位における関連解析を行った。5 SNP領域がP<0.01を示し、このうち2 SNP(rs2111114とrs8063241)のP値は各々0.0055と0.0014であった。一方、患者81名と対照者において、同2種SNPと7種の周辺SNPを追加して関連、ハプロタイプ、連鎖不平衡解析を行ったがいずれも有意ではなかった。(b)79名の腋窩臭汗症患者において腋窩臭症と湿型耳垢型との関連解析を行い、非常に強い相関を得た(p<3.0×10^-25)。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A Down syndrome girl with partial trisomy for 2lpter-q22.13: A clue to narrow the Down syndrome critical region2008

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Kawara H, Shimokawa O, Harada N, Tonoki H, Takahashi N, Imai Y, Kimura H, Matsumoto N, Aria T, Niikawa N, Yoshiura K
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 146A

      ページ: 124-127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide linkage analysis and mutation analysis of hereditary congenital blepharoptosis in a Japanese family2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima M, Nakano M, Hirano A, Kishino T, Kondoh S, Miwa N, Niikawa N, Yoshiura K
    • 雑誌名

      J Hum Genet 53(1)

      ページ: 34-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A strong association between human earwax-type and apocrine colostrum secretion from the mammary gland2007

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Yoshiura K, Miura S, Shi mada T, Yamasaki K, Yoshida A, Nakayama D, Shibata Y, Niikawa N, Masuzaki H
    • 雑誌名

      Hum Genet 121(5)

      ページ: 631-633

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paroxysmal kinesigenic choreoathetosis (PKC): Confirmation of linkage of to 16p1l-q21 but unsuccessful detection of mutations among 158 genes at the PKC-crit ical region in seven PKC families2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, T., Nomura, , M., Tomita, H., Harada, N., Kato, N., Yoshiura, K., Niikawa N
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 334-341

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenital arhinia: Molecular-genetic analysis of five patients2007

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Shimokawa O, Harada N, OlsenOE, Hou J-W, Muhlbauer W, Blinkenberg E, Okamoto N, Kinoshita A, Matsumoto N, Kondo S, Kishino T, Miwa N, Niikawa N, Yoshiura K
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 546-552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation and histone H3 lysine 27 methylation in tissue-specific imprinting of mouse Grb102007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y, Kayashima T, Mapendano CK, Soejima H, Ohta T, Masuzaki H, Kinoshita A, Urano T, Yoshiura K, Matsumoto N, Ishimaru T, Mukai T, Niikawa N, Kishino T
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27(2)

      ページ: 732-742

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PTCH1 mutations in four Japanese families with as cell nevus syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa N, Nagao T, Niikawa N, Shimozato K, Yoshiura K: PTCH1 mutations in four Japanese families with basal cell nevus syndrome
    • 雑誌名

      J Clin Pathol 59(10)

      ページ: 1084-1086

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular analysis of hearing loss associated with enlarged vestibular aqueduct in the mainland Chinese: A unique SLC26A4 mutation spectrum2007

    • 著者名/発表者名
      Hu H, Wu LQ, Feng Y, Pan Q, Long Z, Li J, Dai HP, Xia K, Liang DS, Niikawa N, Xia JH
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52(6)

      ページ: 492-497

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acrodysostosis with unusual iridal color changing with age2007

    • 著者名/発表者名
      Nii E, Urawa M, Nshimura T, Kitou H, Ikegawa S, Shimizu S, Niikaw a N, Taneda H, Uchida A
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 144B

      ページ: 824-825

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opitz C (trigonocephaly) syndrome caused by deficiency of a member of the immunoglobulin superfamily, CD962007

    • 著者名/発表者名
      Kaname T, Yanagi K, Chinen Y, Makita Y, Okamoto N, Maehara H, Ohwan I, Kanaya F, Kubota Y, Oike Y, Yamamoto T, Kurosawa K, Fuku shima Y, Bohring A, Opitz JM, Yoshiura K, Niikawa N, Naritomi K
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 81(4)

      ページ: 835-841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CHMP4B, a novel gene for autosomal dominant cataracts linked to chromosome 20q2007

    • 著者名/発表者名
      Shiels A, Bennett TM, Knopf HL, Yamada K, Yoshiura K, Niikawa N, Shim S, Hanson PI
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 81(3)

      ページ: 596-606

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A syndactyly type IV locus maps to 7q362007

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Liang DS, Wu LQ, Nishimura G, Yoshiura K. Xia JH, Niikaw a N: A syndactyly type IV locus maps to 7q36
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52(6)

      ページ: 561-564

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative SAR analysis and molecular dynamics simulation to functionally validate nonsynonymous polymorphisms of human ABC transporter ABCB12007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Onishi Y, Hirano H, Seigneuret M, Obanayama K, Kim GW. Liew EL, Sakaeda T, Yoshiura K, Niikawa N, Sakurai M, Ishikawa T
    • 雑誌名

      J Biochem 46(26)

      ページ: 7678-7693

    • 査読あり
  • [学会発表] Deficiency of a member of the immunoglobulin superfamily causes a form of C (Opitz trigonocephaly) syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kaname, Kumiko Yanagi, Yasutsugu Chinen, Yoshio Makita, No buhiko Okamoto, Hiroki Maehara, Ichiro Owan, Fuminori Kanaya, Yuichi Oike, Toshiyuki Yamamoto, Kenji Kurosawa, Yoshimitsu Fukushima, Axel Bohring, John m. Opitz, Ko-ichiro Yoshiura, Norio
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] 古人骨における耳垢遺伝子解析の試み2007

    • 著者名/発表者名
      佐伯和信、吉浦孝一郎、新川詔夫、岡本圭史、分部哲秋
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      20070912-15
  • [学会発表] 合指症IV型の遺伝子座マッピング2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤大介、Liang Desheng、Wu Ling qian、Pan Qian、Xia Kun、Dai Heping、Wang Hua、西村玄、吉浦孝一郎、Xia Jiahui、新川 詔夫
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      20070912-15
  • [学会発表] 歌舞伎メーキャップ症候群の染色体転座・微細欠失内の候補遺伝子解析2007

    • 著者名/発表者名
      国場英雄、霜川修、Liag Desheng、Xia Jiahui、木下晃、吉浦孝一郎、原田直樹、近藤達郎、大橋博文、黒澤健司、福島義光、成富研二、新川詔夫
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      20070912-15
  • [学会発表] C症候群を呈し、均衡型転座t(3;18) (q13.13;q12.1)をもつ患児の染色体切断点解析2007

    • 著者名/発表者名
      要 匡、柳久美子、知念安紹、前原博樹、吉浦孝一郎、新川詔夫、成富研二
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      20070912-15
  • [学会発表] C症候群の原因解析2007

    • 著者名/発表者名
      柳 久美子、要 匡、知念 安紹、蒔田 芳男、岡本 伸彦、前原 博樹、久保田 義顕、尾池 雄一、山本 俊至、黒澤 健司、福嶋 義光、Axel Bohring、John Opitz M、吉浦 孝一郎、新川 詔夫、成富 研二
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      20070912-15
  • [学会発表] Breakpoints analysis of a balanced de novo translocation t (3;18) (q13.13;q12.1) in a patient with Opitz C trigonocephaly synt (3;18) (q13.13;q12.1) in a patient with Opitz C trigonodrome2007

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kaname, Kumiko Yanagi, Yasutsugu Chinen, Koichiro Yoshiura, Norio Niikawa, Kenii Naritomi
    • 学会等名
      European Human Genetics Conference 2007
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] 耳垢型決定因子としてのABCトランスポーター遺伝子(ABCC11)2007

    • 著者名/発表者名
      新川詔夫、吉浦孝一郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜市みなとみらい国際会議場
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] 全国スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の共同による耳垢型対立遺伝子の全国地図作製の研究2007

    • 著者名/発表者名
      山田賢輔、北島玲那、田中清、長嶋哲也、古賀巌、吉浦孝一郎、新川詔夫
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-09-15
  • [学会発表] 爪から抽出したgenomic DNAを用いた多型解析:血液サンプルとの比較2007

    • 著者名/発表者名
      中島光子、新川詔夫、吉浦孝一郎
    • 学会等名
      第52回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-09-12
  • [産業財産権] 耳垢型又は腋下臭症の評価方法2007

    • 発明者名
      新川詔夫、吉浦孝一郎
    • 権利者名
      長崎大学長
    • 産業財産権番号
      国際特許、PCT/JP2006/312673
    • 出願年月日
      2007-12-14
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi