• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疫患関連遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17019069
研究機関国立病院医療センター(臨床研究部)

研究代表者

笹月 健彦  国立国際医療センター(研究所), 総長 (50014121)

研究分担者 岡村 匡史  国立国際医療センター(研究所), 感染症制御研究部, 室長 (00333790)
反町 典子  国立国際医療センター(研究所), 消化器疾患研究部, 室長 (30217468)
鈴木 春巳  国立国際医療センター(研究所), 臨床病理研究部, 部長 (70235985)
高木 智  国立国際医療センター(研究所), 地域保健医療研究部, 部長 (10242116)
白澤 専二  福岡大学, 医学部, 教授 (10253535)
キーワード自己免疫性甲状腺疾患(AITD) / 相関解析 / 疾患感受性遺伝子 / ZFAT / 遺伝子改変マウス
研究概要

1.AITD感受性候補領域(5q)の解析 Ilumina Custom Golden Gate AssayによるSNP dense mappingを開始した。連鎖領域をカバーする約20Mb(135.17-155.18Mb)の範囲に位置する58225SNPsより、日本人集団におけるアレル頻度・SNP間距離・遺伝子分布などを考慮した上で2930SNPsを選択し、Graves弧発症例376例・罹患同胞対家系発端者86例・対照群481例にっいてタイピングを行った。その結果、Graves弧発症例と罹患同胞対家系発端者で共通して相関を認めるSNPとして、新たにイントロン9SNP(6遺伝子),UTR1SNP(1遺伝子),遺伝子間領域で16SNPを同定した。さらに候補領域を絞り込むため,非発端者85名を含めて相関解析を実施し,26SNPsから7SNPsに絞りこむことができ,発端者,非発端者,弧発例に共通する3つのSNPsが存在する領域を同定した。
2.AITDの感受性遺伝子ZFAT・TR-ZFATの機能解析:(1)ZFAT,TR-ZFATトランスジェニックマウスにおいては,ZFATの,mRNAの発現増加は認められたものの,タンパクレベルでの発現増加は顕著ではなく,ZFATおよびTR-ZFATのトランスジェニックマウスでは主要な免疫系細胞の分化に異常は認められなかった。さらにZFATKOホモ個体は胎生致死となり,ZFATが初期個体発生において必須の役割を果たしていることを明らかにした。(2)分子・細胞レベルでの機能解析のために,ZFAT・TR-ZFAT共通領域を抗原とするmAb,ZFAT特異的なmAb/pelyclonal Ab,TR-ZEAT特異的なpolyclonal Abを作成し,ウェスタン法,免疫沈降法,免疫組織染色法における各抗体の適性の評価を進めた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Onecut transcription factor OC2 is a direct target of T-bet in type-1 T-helper cells2008

    • 著者名/発表者名
      Furuno K, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Immun In press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT expression in B and T lymphocytes and identification of ZFAT-regulated genes2008

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi M, et. al.
    • 雑誌名

      Genomics 91

      ページ: 451-457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nadtionwide survey of hemophagocytic lymphoistiocytosis in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii E, et. al.
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol. 86

      ページ: 58-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue inhibitor of metalloproteiase 2 and coronary artery lesions in Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Furuno K, et. al.
    • 雑誌名

      J. Pediatr 151

      ページ: 155-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyk2 mutation homologous to V617F Jak2 is not found in essential thrombocythaemia, although it induces constitutive signaling and growth factor independence2007

    • 著者名/発表者名
      Shide K, et. al.
    • 雑誌名

      Leuk. Res. 31

      ページ: 1077-1084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of IL12RB1 polymorphisms with susceptibility to and severity of tubrerculosis in Jaanese:a gcne-based association analysis of 21 candidate genes2007

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara K, et. al.
    • 雑誌名

      Int J immunogenet 34

      ページ: 35-44

    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫系転写関連因子ZFATの転写ネットワークの解明2007

    • 著者名/発表者名
      中林 一彦, 他
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-09-14

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi