• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

視覚的物体学習における下側頭葉皮質の役割とその機序

研究課題

研究課題/領域番号 17022047
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

田中 啓治  理化学研究所, 認知脳科学研究グループ, 領域ディレクター (00221391)

キーワード物体認識 / 物体カテゴリー / サル / 下側頭葉皮質 / 階層構造 / 反応パターン / 多次元尺度解析法 / クラスター解析法
研究概要

本研究では下側頭葉皮質およびその関連脳部位が視覚的物体認識長期記憶にどのように寄与するか解明すること目指している。平成19年度の主な研究成果は以下の通りである。
物体のカテゴリーに関する私達の内的表現は階層的に構造化されていて、この階層構造は柔軟な行動を助けている。また私達は瞬時に容易に物体をカテゴリー区分する能力を持っているように思われる。しかし、これらの物体カテゴリー化能力のメカニズムについては分かっていない。最近のいくつかの研究は、物体カテゴリーは前頭前野外側部や海馬皮質などの多モダリティー性の脳領域に表現されていることを示唆している。我々はサルの下側頭葉皮質から多くの(600個以上)神経細胞の活動を記録し、それぞれの細胞の多くの(1000個以上)の物体像に対する反応を記録することによって、下側頭葉皮質の細胞集団が物体カテゴリーを表す可能性を調べた。ふたつの物体像が下側頭葉皮質細胞集団に引き起こす細胞活動のパターンの類似度は、ふたつの物体像が属するカテゴリーの距離に相関した。多次元尺度解析法あるいはクラスター解析法で1084個の物体像の関係を解析すると、動物物体のカテゴリーに関する構造が再現された。このカテゴリー構造の再現は下側頭葉皮質細胞集団の反応に特異的で、物体像の物理的類似度、第一次視覚野細胞モデルの出力、個々の物体像に同調させた下側頭葉皮質細胞モデルの出力からはカテゴリー構造を再現することができなかった。これらの事実は、動物物体のカテゴリーが下側頭葉皮質細胞集団の活動パターンにより表現されていること、また下側頭葉皮質は物体のカテゴリー化を含めたいくつかの機能のために特別に発達していることを示唆する。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Effects of shifting perspective of the Self: an fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      C. Corradi-Dell' Acqua, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroimage in press

      ページ: doi 10.1016/j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of object representations in primate perirhinal cortex during a visual working memory task2007

    • 著者名/発表者名
      Sidney R. Lehky, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 97

      ページ: 1298-1310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object category structure in response patterns of neuronal population in monkey inferior temporal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Roozbeh Kiani, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 97

      ページ: 4296-4309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medial Prefrontal Cell Activity Signaling Prediction Errors of Action Values2007

    • 著者名/発表者名
      Madoka Matsumoto, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 10

      ページ: 647-656

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Temporal Frequency-dependent Functional Architecture in Human VI Revealed by High-Resolution fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      Pei Sun, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 10

      ページ: 1404-1406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mnemonic Function of the Prefrontal Cortex in Conflict-Induced Behavioral Adjustment2007

    • 著者名/発表者名
      Farshad Mansouri, et. al.
    • 雑誌名

      Science 318

      ページ: 987-990

    • 査読あり
  • [学会発表] Mnemonic function of lateral prefrontal cortex in conflict-induced behavioral adjustment2007

    • 著者名/発表者名
      Farshad Mansouri, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Double dissociations in the effects of prefrontal cortex lesions in macaque monkeys on a Wisconsin Card Sorting Task analogue2007

    • 著者名/発表者名
      Mark J. Buckley, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Expectation of prediction error determines of top-down attention signal in the medial prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsumoto, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Differential contribution of lateral and medial prefrontal neurons to detection of context and feature novelty2007

    • 著者名/発表者名
      Madoka Matsumoto, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Larger BOLD response to invisible stimulus: fMRI evidence for V1 representation of prediction error2007

    • 著者名/発表者名
      Masataka Watanabe, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Neural mechanisms for preference-based decision making2007

    • 著者名/発表者名
      Ayako Isoo, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] Mnemonic function of lateral prefrontal cortex in conflict-induced behavioral adjustment2007

    • 著者名/発表者名
      Farshad Mansouri, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] Top-down attention to prediction errors of action values in the prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsumoto, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] Processing of Infant-Directed Speech in parents: An fMRI Study2007

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Matsuda, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] Processing of infant-directed speech in adults-an fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, et. al.
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20070712-17
  • [学会発表] Choosing one's favorite brands: an fMRI study on preference-based decision making2007

    • 著者名/発表者名
      Ayako Isoo, et. al.
    • 学会等名
      13th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20070610-14
  • [学会発表] Processing of infant-directed speech in adults2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuda, et. al.
    • 学会等名
      13th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20070610-14
  • [学会発表] Inherent smoothing in accelerated parallel imaging reconstruction techniques2007

    • 著者名/発表者名
      R. Allen Waggoner, et. al.
    • 学会等名
      ISMRM-ESMRMB 2007
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070519-25
  • [学会発表] 3D rigid body motion correction in k-space2007

    • 著者名/発表者名
      Mauro Costagli, et. al.
    • 学会等名
      ISMRM-ESMRMB 2007
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070519-25
  • [学会発表] Hue selectivity in human early visual cortices revealed by BOLD fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Kuriki, et. al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
  • [学会発表] Double dissociations between the effects of prefrontal lesions, and also between prefrontal and anterior cingulate cortical lesions, in macaque monkeys on a Wisconsin Card Sorting Task analogue2007

    • 著者名/発表者名
      Mark J. Buckley, et. al.
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of European Brain and Behaviour Society
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] Effects of prefrontal and anterior cingulate lesions in monkeys on a Wisconsin Card Sorting Task (WCST) analogue2007

    • 著者名/発表者名
      Mark J. Buckley, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Quick learning of stimulus-reward association by neurons in the monkey inferior temporal areas2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuguo Mogami, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Japan Neuroscience Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] Monkey inferotemporal distributed object representation is inherently categorical2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      2nd Annual EPFL Life Sciences Symposium "Molecules, Systems, and Diseases"
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2007-08-31
  • [学会発表] Inferotemporal cortex and visual object recognition2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      The 30th European Conference on Visual Perception (ECVP2007)
    • 発表場所
      Arezzo, Italy
    • 年月日
      2007-08-28
  • [学会発表] Categorical object representation in response patterns of neuronal population in monkey inferotemporal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on Soft Computing and Human Sciences-New Development Beyond the 20th Anniversary of BMFSA
    • 発表場所
      Kita-kyusayu, Japan
    • 年月日
      2007-08-04
  • [学会発表] Integration of features along the dorsal and ventral visual pathways to represent biologically information2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Tanaka
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2007-07-17

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi