• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

成長円錐のシナプス形成に関与するCa^<2+>センサーの探索と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17023019
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関新潟大学

研究代表者

五十嵐 道弘  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50193173)

研究分担者 田中 憲一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10126427)
阿部 春樹  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40018875)
藤井 博  信州大学, 農学部, 教授 (90165340)
田岡 万悟  首都大学, 東京大学院・理学(系)研究科, 助教 (60271160)
渡部 通寿  新潟大学, 医歯学系, 助教 (40303127)
野住 素広  新潟大学, 医歯学系, 助教 (00420323)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワード成長円錐 / プロテオミクス / RNAi / 神経極性形成 / リン酸化 / コンドロイチン硫酸 / シンタキシン / 遺伝子改変マウス
研究概要

脳の神経回路を構成するシナプス形成に必須の前駆構造である、成長円錐の分子メカニズムはほとんど知られていなかった。研究代表者は、網羅的に蛋白質を同定する手法であるプロテオミクスを用いて約1,000種類の蛋白質を見出し、定量的免疫染色で成長円錐に強く濃縮され、遺伝子の発現を特異的に抑制するRNAiで成長円錐機能を阻害するものを絞り込み、18種類を神経成長に直結する分子群として同定した。これらはこれまで神経成長への関与が報告されていない分子群であり、全く新しい方法論で、成長円錐の分子基盤を明らかにすることに成功した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of functional marker proteins in the mammalian growth cone2009

    • 著者名/発表者名
      Nozumi, M., Togano, T., Takahashi-Niki, K., Lu, J., Honda, A., Taoka, M., Shinkawa, T., Koga, H., Takeuchi, K., Isobe, T., Igarashi M
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 17211-17216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel method for RNA interference using EGFP-transgenic rats2008

    • 著者名/発表者名
      Lu, J., Nozumi, M., Fujii, H., Igarashi, M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res 61

      ページ: 219-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drebrin attenuates the interaction between actin and myosin-V. Biochem2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, R., Katoh, K., Takahashi, A., Ooseki, K., Watanabe, M., Igarashi M, Nakamura, A., Kohama, K.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun 359

      ページ: 398-401

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of calmodulin-binding proteins in synaptic vesicle recycling during regulated exocytosis at submicromolar Ca2+ concentrations2007

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, M., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res 58

      ページ: 226-233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myosin-Va regulates exocytosis through Ca2+-dependent binding of syntaxin-1A2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Nomura, K., Ohyama, A., Ishikawa, R., Komiya, Y., Hosaka, Y., Yamauchi, E., Taniguchi, H., Sasakawa, N., Ushiki, T,. Sato, O., Kumakura, K., Ikebe, M., Igarashi M
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 16

      ページ: 4519-4530

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Ser 50 phosphorylation in SCG10 regulation of microtubule depolymerizaiton2005

    • 著者名/発表者名
      Togano, T., Kurachi, M., Watanabe, M., Grenningloh, G., Igarashi, M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 80

      ページ: 475-480

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional Marker Proteins in the Mammalian Growth Cone2009

    • 著者名/発表者名
      garashi, M., Toagano, T., Nozumi, M.
    • 学会等名
      17023019seika. pdf49th American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2009-12-07
  • [学会発表] プロテオミクスによって初めて可能となった成長円錐研究:特異分子マーカーと機能制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐道弘
    • 学会等名
      第5回プロテオミクス・構造生物学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-02
  • [学会発表] Newly identified neuronal growth-associated proteins (nGAPs) are involved in rearrangement of cytoskeletons in the growth cone2009

    • 著者名/発表者名
      Nozumi, M., Igarashi, M.
    • 学会等名
      32nd Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-17
  • [図書] Proteins Involved in the Presynaptic Functions.(Lajtha A, Mikoshiba K, eds, Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology: Neural Signaling Mechanisms)2009

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, M., Ohko, K.
    • 総ページ数
      45-62
    • 出版者
      Springer
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/bc2/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi