• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

神経細胞の極性形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17024024
研究機関名古屋大学

研究代表者

貝淵 弘三  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00169377)

研究分担者 有村 奈利子  名古屋大学, 大学院・医学系・研究科, 助教 (20420375)
キーワード脳・神経 / 神経極性 / CRMP-2 / 軸索形成
研究概要

脳内において複雑な神経回路綱を形成する神経細胞は、高度に極性化された細胞の一つである。本研究では、神経細胞の極性形成を制御する分子機構を明らかにすることを目的とする。我々は、CRMP-2が神経細胞の軸索伸長や極性形成に重要な役割を果たすことを明らかにしてきた。昨年度までにCRMP-2がチューブリンヘテロ2量体と複合体を形成して微小管重合を促進し、軸索伸長を促進することを見出した。
GSK-3βによりCRMP-2がリン酸化されるとチューブリンとの結合能が低下し、CRMP-2が不活性化されることも見出した。また、CRMP-2がKinesin-1の軽鎖KLCと結合し、チューブリンやSra-1などの積み荷を軸索遠位へ輸送することを見出した。最近我々はCRMP-2がSlp1と結合することを見出した。Slp1はRab27と結合し小胞輸送に関与することが示唆されている。我々は、CRMP-2がSlp1/Rab27と複合体を形成することを見出した。Slp1は神経突起先端の成長円錐で小胞様の局在を示し、神経成長因子の受容体であるTrkBと共局在した。TrkBはSlp1/Rab27と複合体を形成した。Slp1の結合分子を免疫沈降法により探索し、Kinesin-1のサブユニットKIF5とKLCが同定された。Kinesin-1/Slp1の結合はCRMP-2を介していることが示唆された。TrkBの動きをタイムラプス法で確認すると、突起末端に向かう順行性の動きと細胞体へと戻る逆行性の動きが非協調的にみられた。CRMP-2やSlp1、KLCの発現を抑制すると、軸索遠位方向に輸送されるTrkB小胞の数は減少した。さらに活性化型GSK-3βを細胞内に導入すると、Slp1/CRMP-2やCRMP-2/KLCの複合体形成が阻害され、TrkBを含む小胞の輸送が阻害される事も明らかとなった。さらに、CRMP-2をリン酸化する新たなリン酸化キナーゼを同定した。CRMP-2の機能は様々に制御され、小胞輸送などを介して軸索形成に重要な役割を果たしていることが示唆された。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rho-kinase phosphorylates Par-3 and disrupts Par complex Formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama. M
    • 雑誌名

      Dev. Cell 14・2

      ページ: 205-215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF1 tumor suppressor, neurofibromin, regulates the neuronal differentiation of PC12 cells via its associating protein, collapal differentiation of PC12 cells via its associating protsin response mediator protein-2.2008

    • 著者名/発表者名
      Patrakitkomjorn. S
    • 雑誌名

      J. Cell Biol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of claudin-5 and occludin by rho kinase in brain endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto. M
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol 172

      ページ: 521-533

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numb controls integrin endocytosis for directional cell migration with aPKC and PAR-3.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura. T
    • 雑誌名

      Dev. Cell 13・2

      ページ: 15-28

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for tubulin recognition by cytoplasmic linker protein 170 and its autoinhibition.2007

    • 著者名/発表者名
      Mishima. M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U S A 104・25

      ページ: 10346-10351

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dial and IQGAP1 interact in cell migration and phagocytic cup formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Brandt. D.T
    • 雑誌名

      J. Cell Biol 178

      ページ: 193-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two LIM domain proteins and UNC-96 link UNC-97/pinch to myosin thick filaments in Caenorhabditis elegans muscle.2007

    • 著者名/発表者名
      Qadota. H
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 4317-4326

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase modulates the function of STEE, a Rac GEF, through its phosphorylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takefuji. M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commu 355

      ページ: 788-794

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase activation in endothelial cells contributes to expansion of infarction after focal cerebral ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Yagita. Y
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 2460-2469

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mass conserved reaction-diffusion system captures properties of cell polarity.2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuji. M
    • 雑誌名

      PLoS. Comput. Biol 3

      ページ: 108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence that many of the DISC1 isoforms in C57BL/6J mice are also expressed in 129S6/SvEv mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka. K
    • 雑誌名

      Mol. Psychiatry 12

      ページ: 897-899

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a tissue-specific RNAi system in C. elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      Qadota. H
    • 雑誌名

      Gene 400

      ページ: 166-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rho-kinase phosphorylates eNOS at threonine 495 in endothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto. M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 361

      ページ: 462-467

    • 査読あり
  • [学会発表] Neuronal Polarity and Axonal Vesicle Transport2008

    • 著者名/発表者名
      貝淵 弘三
    • 学会等名
      CDB symposium 2008
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Identification of YWHAE as a novel susceptibility gene for schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      浦口(朝来)淳子
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Involvement of DISC1 in the dendritic localization of neuronal mRNA in rathippocampal neuron2008

    • 著者名/発表者名
      小林香織
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Proteomic analysis of DISC1-interacting proteins2008

    • 著者名/発表者名
      村岡真輔
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Rho-kinaseによるp190RhoGAPのリン酸化2008

    • 著者名/発表者名
      森和孝
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] Phosphorylation of CLASP2gamma by GSK-3beta regulates the interaction with IQGAP1 and EB12008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIUM: Cell Migration in Invasion and Inflammation
    • 発表場所
      Taos, USA
    • 年月日
      20080212-17
  • [学会発表] Numb controls integrin endocytosis for directional cell migration with aPKC and Par32007

    • 著者名/発表者名
      貝淵弘三
    • 学会等名
      BMB2007 第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] DISC1 regulates neurotrophin-induced axon elongation via interaction with Grb22007

    • 著者名/発表者名
      篠田友靖
    • 学会等名
      BMB2007 第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] Identification of ULK1 as a novel CRMP-2 phosphorylation kinase2007

    • 著者名/発表者名
      島田明子
    • 学会等名
      BMB2007 第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071211-15
  • [学会発表] DISC1 regulates the transport of the NUDEL/LIS1/14-3-3epsilon complex and Grb2 through kinesin-12007

    • 著者名/発表者名
      Hikita, T
    • 学会等名
      Cell Polarity 2007
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 年月日
      20071209-10
  • [学会発表] ERK phosphorylates and regulates Disrupted-In-Schizophrenia 1 (DISC1)2007

    • 著者名/発表者名
      Taya, S.
    • 学会等名
      ASCB 47th Annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      20071201-05
  • [学会発表] Phosphorylation of DISC1 regulates the interaction with Kinesin-12007

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, K.
    • 学会等名
      The 37th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Identification of YWHEA, a gene encoding 14-3-3epsilon, as a novelsusceptibility gene for schizophrenia2007

    • 著者名/発表者名
      Hikita, T.
    • 学会等名
      The 37th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20071103-07
  • [学会発表] Role of Numb in Dendritic Spine Development with a Cdc42 GEF Intersectin2007

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi, K.
    • 学会等名
      Workshop on the Biology of Chromosome 21 Genes
    • 発表場所
      Detroit, USA.
    • 年月日
      20070928-1003
  • [学会発表] CRMP-2, Slp1 and Rab27B mediate anterograde transport of TrkB2007

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      Neuro 2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] Regulation of DISC1 phosphorylation by ERK2007

    • 著者名/発表者名
      田谷真一郎
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] 新規統合失調症脆弱性因子としての14-3-3epsionの同定2007

    • 著者名/発表者名
      匹田貴夫
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
  • [学会発表] 統合失調症の発症脆弱性因子のプロテオミクス解析2007

    • 著者名/発表者名
      田谷真一郎
    • 学会等名
      統合失調症の発症脆弱性因子のプロテオミクス解析.第5回日本ヒトプロテオーム機構大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070730-31
  • [学会発表] CRMP-2 and GSK-3beta regulate anterograde TrkB transport through Slp12007

    • 著者名/発表者名
      Arimura N.,, Kaibuchi, K.
    • 学会等名
      ASCB 47th Annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] Neuronal polarity and axonal vesicle transport2007

    • 著者名/発表者名
      貝淵 弘三
    • 学会等名
      第2回日韓神経科学シンポジウム"神経科学の最先端"
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] Rho-kinaseおよびGSK-3beta阻害剤による軸索伸長制御のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子, 吉村武, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第18回日本末梢神経学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-08-24
  • [学会発表] 統合失調症脆弱性因子DISC1によるNUDEL複合体、Grb2の軸索への輸送制御2007

    • 著者名/発表者名
      匹田 貴夫
    • 学会等名
      第111回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-15
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/Yakuri/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi