• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

アルツハイマー病の免疫機序の解析と新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17025056
研究機関国立長寿医療センター(研究所)

研究代表者

田平 武  国立長寿医療センター(研究所), 研究所長 (80112332)

研究分担者 高橋 慶吉  国立長寿医療センター(研究所), 血管性認知症研究部, 部長 (40117148)
キーワードワクチン / 免疫 / amyloid / 老人斑 / アルツハイマー病
研究概要

背景:我々はウイルスベクターを用いたアルツハイマー・ワクチンを開発し,非臨床試験を行っている。しかし,高齢者では抗体がよく上がらない人もいると想定され,受動免疫法も必要ではないかと考えられる。欧米で実施されたAN-1792ワクチンの治験ではtissue amyloid plaque immuno-reactive(TAPIR)抗体の上昇と臨床的有用性の相関が示された。そこで,TAPIR様モノクローナル抗体を作製し,治療に応用することを目的に本研究を行った。
方法:凝集Abeta42を抗原としてマウスを免疫し,脾細胞とのハイブリドーマをスクリーニングした。得られた抗体をウエスタンブロット,ビアコア,免疫染色その他でその特性をしらべた。さらに,その抗体をAPP tg mouse(tg2576)の腹腔内に繰り返し投与し,老人斑除去効果を調べた。
結果:クローン3.4A10は凝集Abeta42をよく認識し,凝集Abeta40の認識は弱く,Abeta monomerや変性および非変性APPは認識しなかった。抗原エピトープはAbetaのN末に存在し,免疫組織染色で老人斑の周辺のアミロイドをよく認識し,芯の部分は認識しない傾向がみられた。以上より本抗体はTAPIR様抗体であると結論付けた。3.4A10をtg2576マウスに繰り返し投与すると老人斑,脳のAbeta42が有意に減少し,oligomer(12mer)も減少した。抗体は老人斑アミロイドに結合しており,そのような老人斑ではミクログリアが有意に多数集積していた。また,脳の微小出血の有意な増加は見られなかった。(特許出願)
結論:本抗体はアルツハイマー病の治療抗体として理想に近いと考えられる。今後,ヒト型化して治療に応用するつもりである。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (25件) 図書 (7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A family of membrane proteins associated with presenilin expression and gamma-secretase function2008

    • 著者名/発表者名
      Araki, W., Takahashi-Sasaki, N., Chui, D. H., Saito, S., Takeda, K., Shirotani, K., Takahashi, K., Murayama, K. S., Kametani, F., Shiraishi, H., Komano, H. & Tabira. T.
    • 雑誌名

      FASEB J. 22

      ページ: 819-827

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid beta protein-related death-Inducing Protein Induces G2/M arrest: Implications for neurodegeneration in Alzheimer's diseasa.2007

    • 著者名/発表者名
      Lakshmana, M. K., Hara, H. & Tabira, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 85

      ページ: 2262-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel beta-site amyloid precursor protein cleaving enzyme (BACE) isoform regulated by nonsense-mediated mRNA decay and proteasome-dependent degradation2007

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi, H. & Tabira, T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letteers 428

      ページ: 103-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular chaperone inducer protects neurons from ER stress2007

    • 著者名/発表者名
      Kudo, T., Kanemoto, s., Hara, H., Morimoto, N., Morihara, T., Kimura, R., Tabira, T., Imaizumi, K. & Takeda M. A.
    • 雑誌名

      Cell Death Differentiation 30

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel mutation of the Notch3 gene in a Japanese patient with CADASIL2007

    • 著者名/発表者名
      Oki K, Nagata E, Ishiko A, Shimizu A, Tanaka K, Takahashi K, Tabira T, Katayama T, Suzuki N.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurol. 14(4)

      ページ: 464-466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and characterization of a TAPIR-like mouse monoclonal antibody to Aβ

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Hara, H., Makifuchi, T. & Tabira, T.
    • 雑誌名

      J.Alzheim. in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Juzen-taiho-to, an Herbal Medicine, Activates and Enhances Phagocytosis in Microglia/Macrophages

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., Wang, J., Sekiyama, A. & Tabira T.
    • 雑誌名

      Tohoku J. Exp. in press

    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いたアルツハイマー・ワクチン2008

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      日本薬学会大128回年会シヒポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] Immunotherapy of Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tabira T
    • 学会等名
      Update in Treatment of Alzheimer's disease, Busan-Gyeongnam Dementia Association Meeting
    • 発表場所
      Busan,Korea
    • 年月日
      2008-03-22
  • [学会発表] アルツハイマー病のワクチン療法と今後の展望2008

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      技術情報協会主催アルツハイマー病治療薬の最新開発動向
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] 特別講演アルツハイマー病の免疫療法2008

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第40回摩耶神経カンファレンス
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-03-14
  • [学会発表] 基調講演認知症のこれから-予防・治療・ケアー2008

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第3回大府センター認知症フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-13
  • [学会発表] 特別講演アルツハイマー病の免疫療法2008

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第18回日本老年医学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-01
  • [学会発表] ストレスと脳2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      岐阜市生涯学習センター主催講座
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-12-15
  • [学会発表] 高齢サルを用いたアルツハイマー病遺伝子治療研究と将来展望2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第16回サル類疾病国際ワークショップ霊長類における長寿科学研究と動物福祉環境
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] アルツハイマー病のワクチン療法最近の話題2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第14回 New Horizon for Neurosciences
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] 神経・免疫・内分泌相関と年齢軸恒常性2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第1回年齢軸生体恒常性研究会シンポジウム生命の統合的理解にむけて
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] 先端医療セッションアルツハイマー病のワクチン療法2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      かわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2007-11-21
  • [学会発表] Alzhemer's disease: Immune response and immunotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira T
    • 学会等名
      Abeta vaccine using vial vectors for Alzheimer's disease. The 8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-10-22
  • [学会発表] Alzhemer's disease vaccine. R&D技術「次世代ワクチン・アルツハイマー病、肥満、がん」2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      BioJapan2007-World Business Forum-
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] アルツハイマー病とアンチエイジング医学2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      抗加齢医学会主催抗加齢医学の実際
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-17
  • [学会発表] 特別講演「アルツハイマー病の免疫療法-最近の話題-」2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第21回老年期痴呆研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-28
  • [学会発表] Prevention of Dementia2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira T
    • 学会等名
      International Symposium [Challenge: Functional Aging and Well-being] Sponsored by Busan City and Busan National University
    • 発表場所
      Busan,Krea
    • 年月日
      2007-07-23
  • [学会発表] 免疫・内分泌と認知機能2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      シンポジウム神経年齢-認知機能とアンチエイジング.第7回日本坑加齢医学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-07-21
  • [学会発表] Oral Abeta Vaccine using Adeno-associated Virus Vector for Alzheimer Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira T.
    • 学会等名
      Keynote Lecture at the Annual Meeting of Geriatric Society of Taiwan, National Taiwan University Hospital International Conference Hall
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2007-07-01
  • [学会発表] Oral Abeta Vaccine using Adeno-associated Virus Vector for Alzheimer Disease2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira T
    • 学会等名
      Seminar at the National Health Research Institute Zhu-Nan Campus
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2007-06-29
  • [学会発表] アルツハイマー・ワクチン開発2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第192回中部産業活性化センター(CIAC)フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-28
  • [学会発表] 認知症の臨床2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      教育企画Meet the Expert.第49回老年医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-21
  • [学会発表] 基調講演 認知症予防のポイント2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      毎日新聞社、(財)ぼけ予防協会主催ミッドランドホール開設記念シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-04-28
  • [学会発表] 老化とアルツハイマー病-オーバービュー2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      「アルミニウムと健康」連絡協議会主催第5回アルミニウムと健康フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-21
  • [学会発表] アルツハイマー病のワクチン療法2007

    • 著者名/発表者名
      原 英夫、田平 武
    • 学会等名
      第19回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-04-13
  • [学会発表] シンポジウム認知障害を理解する-発症機序の解明と薬剤治療の進展-アルツハイマー病のワクチン療法2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 学会等名
      第27回日本医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-07
  • [図書] Current Topics in Neuroimmunology2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira, T., Yamamura, T. & Kira
    • 出版者
      Medimond,Bologna,Italy
  • [図書] アルツハイマー・ワクチン2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 出版者
      中央法規出版,東京
  • [図書] アルツハイマー病の神経細胞死を誘導する因子の解析と抑止法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 総ページ数
      226-237
    • 出版者
      財団法人精神・神経科学振興財団監修こころの健康科学研究の現状と課題,東京
  • [図書] 脳いきいき特攻法2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 出版者
      主婦と生活社,東京
  • [図書] 近い将来登場する有望なワクチン療法とは.認知症アルツハイマー病治療・ケア最前線2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      主婦の友生活シリーズ 主婦の友社,東京
  • [図書] 認知症を防ぐ-免疫反応利用根治療へ期待2007

    • 著者名/発表者名
      田平 武
    • 総ページ数
      8-9
    • 出版者
      北海道新聞編集北海道百科,北海道
  • [図書] 8th Intemational Congress Neuroimmunology Free Papers2007

    • 著者名/発表者名
      Tabira, T., Yamamura, T. & Kira
    • 出版者
      Medimond, Bologna, Italy
  • [産業財産権] 組織アミロイドプラーク親和性抗体及びそれを用いた医薬組成物2008

    • 発明者名
      王軍、田平 武
    • 権利者名
      国立長寿医療センター総長大島伸一
    • 産業財産権番号
      特願2008-42116
    • 出願年月日
      2008-02-22

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi