• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

Seed仮説に基づくアルツハイマー病の病態解明ならびに治療薬開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17025057
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立長寿医療センター(研究所)

研究代表者

柳澤 勝彦  国立長寿医療センター(研究所), 副所長 (10230260)

研究期間 (年度) 2005 – 2009
キーワードアルツハイマー病 / アミロイド蛋白 / ガングリオシド / アポリポ蛋白 / シナプス / マイクロドメイン / 遺伝的変異型
研究概要

アルツハイマー病のアミロイドss蛋白質(Ass)の重合には神経細胞膜の糖脂質であるガングリオシドに結合したAss(GAss)がアミロイドの"種"として働いていると考えられる。本研究では、GAssの形成に神経細胞内の膜輸送の障害が関わり、ガングリオシドが密集した特異な膜ドメインが形成されることが必要であることを確認した。またGAssの"種"作用の抑制により脳内におけるアミロイド形成を阻害する新しい治療法の開発を検討した。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) 図書 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Surface-induced phase separation of a sphingomyelin / cholesterol / ganglioside GM1-planar bilayer on mica surfaces and microdomain molecular conformation that accelerates As oligomerization2010

    • 著者名/発表者名
      Mao Y, Zhiguo S, Imai Y, Hoshino T, Tero R, Tanaka M, Yamamoto N, Yanagisawa K, Urisu T.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta (in press)

      ページ: 22-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gender effect on the accumulation of hyperphosphorylated tau in the brains of locus-ceruleus-injured APP transgenic mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Ogino K, Masumoto T, Yamaguchi H, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 468

      ページ: 243-247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alzheimer-type tau pathology in advanced nonhuman primate brains harboring substantial amyloid depositio2010

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Kimura N, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Brain. Res. 1315

      ページ: 137-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-and-down topological mode of amyloid s-peptide lying on hydrophilic / hydrophobic interface of ganglioside clusters2009

    • 著者名/発表者名
      Utsumi M, Yamaguchi Y, Sasakawa H, Yamamoto N, Yanagisawa K, Kato K.
    • 雑誌名

      Glycoconjugate J. 26

      ページ: 999-1006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gangliosides determine the amyloid pathology of Alzheimer disease2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Yamaguchi H, Ogino K, Taki T, Yuyama K, Yamamoto N, Shin R-W., Furukawa K, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Neuroreport 20

      ページ: 143-1046

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ate endocytic dysfunction as a putative cause of amyloid fibril formation in Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Yuyama K, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 109

      ページ: 1250-1260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ate endocytic dysfunction as a putative cause of amyloid fibril formation in Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Yuyama., Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 109

      ページ: 1250-1260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ccelerated release of exosome-associated GM1 ganglioside (GM1) by endocytic pathway abnormality: another putative pathway for GM1-induced amyloid fibril formation2008

    • 著者名/発表者名
      Yuyama K, Yamamoto N, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 105

      ページ: 217-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-dependent high-density clustering of GM1 ganglioside at presynaptic neuritic terminals promotes amyloid s-protein fibrillogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matusbara T, Sato T. Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1778

      ページ: 2717-2726

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ganglioside -induced toxic soluble As assembly: Its enhanced formation from As bearing theArctic mutation2007

    • 著者名/発表者名
      amamoto N, Matsubara E, Maeda S, Minagawa H, Takashima A, Maruyama W, Michikawa M, Yanagisawa, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 282

      ページ: 2646-2656

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM1-ganglioside-induced As assembly on synaptic membranes of cultured neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Fukata Y, Fukata M, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1768

      ページ: 1128-1137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroquine-induced endocytic pathway abnormalities: cellular model of GM1 -ganglioside-induced As fibrillogenesis in Alzheimer's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Yuyama K, Yamamoto N, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 6972-6976

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of hereditary amyloid s-protein variants in the presence of favorable gangliosides2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Hirabayashi Y, Amari M, Yamaguchi H, Romanov G, Van Nostr, W.E., Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579

      ページ: 2185-2190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross seeding of wild- and hereditary variant-type amyloid s-proteins in the presence of gangliosides2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matsuzaki K, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 95

      ページ: 1167-1176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of As deposition in brain by peripheral administration of Fab fragments of anti-seed antibody2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Yokoseki T, Shibata M, Yamaguchi H, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 335

      ページ: 45-47

    • 査読あり
  • [学会発表] Lipid metabolism and its pathophysiology in CNS2009

    • 著者名/発表者名
      シンポジウム
    • 学会等名
      第51回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-07-30
  • [学会発表] アルツハイマー病におけるGM1ガングリオシド誘導性アミロイドs蛋白質重合に関与する後期エンドサイトーシス障害2009

    • 著者名/発表者名
      湯山耕平, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      渋川
    • 年月日
      2009-06-22
  • [学会発表] カニクイザル脳におけるアルツハイマー病関連蛋白(As、タウ)の解析2008

    • 著者名/発表者名
      及川尚人, 木村展之, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第27回日本認知症学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] As線維化に関与するGM1ガングリオシド集積を誘導するエンドサイトーシス経路障害2008

    • 著者名/発表者名
      湯山耕平, 山本直樹, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-21
  • [学会発表] シナプス前膜の年齢依存的なGM1 ganglioisde集積ドメイン形成はAs線維化を促す2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 松原輝彦, 湯山耕平, 佐藤智典, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] A ganglioside-induced soluble As assembly causes neuronal death through NGF receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Matsubara E, Maeda S, Minagawa H, Takashima A, Michikawa M, Yanagisawa K.
    • 学会等名
      37th Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ, アメリカ
    • 年月日
      2007-11-05
  • [学会発表] エンドサイトーシス経路異常によるGM1ガングリオシドの細胞外放出の促進2007

    • 著者名/発表者名
      湯山耕平, 山本直樹, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] 老齢マウス脳シナプス膜中の特異なGM1 ganglioside集積ドメイン2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 湯山耕平, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      50回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] A ganglioside-induced toxic soluble As assemblycauses neuronal death2006

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 松原悦朗, 前田純裕, 高島明彦, 丸山和佳子, 道川誠, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第29回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-06
  • [学会発表] GM1-ganglioside-induced As assembly at neuritic terminals of nerve growth factor-treated PC12 cells2006

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 湯山耕平, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第49回日本神経化学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
  • [学会発表] GM1 ganglioside accumulation in PC12 cells treated with chloroquine: a cellular model of As assembly2006

    • 著者名/発表者名
      湯山耕平, 山本直樹, 柳澤勝彦
    • 学会等名
      第49回日本神経化学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
  • [学会発表] Pivotal roles of lipids in generating an endogenous seed for Alzheimer amyloid2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa K.
    • 学会等名
      7th International Conference on Alzheimer's Disease and Parkinson Disease. Sorrento
    • 発表場所
      イタリア
    • 年月日
      20050509-20050514
  • [学会発表] 膜マイクロドメインとアルツハイマー病:GM1ガングリオシド集積の意味2005

    • 著者名/発表者名
      柳澤勝彦
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-12-10
  • [学会発表] Assembly of hereditary variant amyloid s-protein in the presence of gangliosides2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Hirabayashi Y, Amari M, Yamaguchi H, Romanov G, Nostr, W, Yanagisawa K.
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-28
  • [学会発表] アミロイドs蛋白重合とガングリオシド2005

    • 著者名/発表者名
      柳澤勝彦
    • 学会等名
      第28回日本神経科学大会シンポジウム「糖鎖科学と神経科学の融合による新展開」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2005-07-27
  • [学会発表] Pathological significance of ganglioside cluster in Alzheimer disesse

    • 著者名/発表者名
      柳澤勝彦
  • [図書] Research Progress in Alzheimer's Disease(edited by Miao-Kun Sun, Pivotal roles of cholesterol and gangliosides in aggregation of amyloid β-protein.)2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa K.
    • 出版者
      Nova Science Pulishers, Inc.(in press)
  • [図書] Comprehensive Glycoscience(edited by Kamerling J.P., Boons G-J., Lee Y.C.,Suzuki A. and Taniguchi N., Glycoconjugates and neurological diseases.)2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa K, Yuki N.
    • 総ページ数
      495-513
    • 出版者
      Elsevier
  • [図書] Sphingolipid Biology.(edited by Hirabayashi Y, Igarashi Y and Merill AH, Ganglioside and Alzheimer's disease.)2006

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa K.
    • 総ページ数
      309-317
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Recent Progress in Alzheimer's and Parkinsons's Diseases(edited by Hanin I,Casabelos R and Fisher A, Cholesterol and Aβ cascade:pathological implication of apolipoprotein E in Alzheimer's disease.)2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa K.
    • 総ページ数
      133-137
    • 出版者
      Taylor & Francis
  • [図書] Cholesterol and amyloid β fibrillogenesisIn: Alzheimer's Disease: Cellular and Molecular Aspects of Amyloid β(edited by Robin Harris and Falk Fahrenholz)2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, K.
    • 総ページ数
      179-202
    • 出版者
      Springer-Verlag
  • [産業財産権] 可溶性アミロイドs蛋白重合体の調整法ならびに毒性評価法2006

    • 発明者名
      柳澤勝彦、山本直樹
    • 権利者名
      ヒューマンサイエンス振興財団
    • 産業財産権番号
      特許権
    • 出願年月日
      2006-06-05

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi