• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

熱ショック応答システムを介するタンパク質の安定化

研究課題

研究課題/領域番号 17028038
研究機関山口大学

研究代表者

中井 彰  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60252516)

研究分担者 藤本 充章  山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80359900)
キーワード熱ショック / 転写制御 / 綿毛 / 水頭症 / IL-6 / Hsp90 / HSF1 / チューブリン
研究概要

1.ポリグルタミン病の発症と病態進行における熱ショック転写因子HSF1の役割
これまでの研究で、活性型のヒトHSF1を高発現するHeLa細胞、ニワトリHSF1を高発現するHeLa細胞はともにポリグルタミン蛋白質の凝集体形成を抑制することが分かっている。特に後者は熱ショック蛋白質群の高発現をともなっていない。これらの細胞を用いてDNAマイクロアレイ解析を行い、単独で、あるいは共通に発現誘導されている遺伝子群を明らかにした。RT-PCRにより確かに発現の更新している遺伝子29個を同定することに成功した。
2.鼻腔形成におけるHSF群の役割の解析
HSF1欠損マウスの解析から鼻腔形成の異常を異常を見いだし、そのうち嗅神経形成の維持にHSF1が必須でることを明らかにした。今年度は、粘液の貯留が生じることに着目して研究を展開した。まず、線毛の機能異常が疑われているので、鼻腔の粘液・線毛クリアランスと脳室の液の動きが遅延することを明らかにした。次に、線毛のむち打ち運動が減弱していることを示した。さらに、線毛のアキソネマ構造に異常を認めた。線毛運動異常の分子機構を解析するために、ターゲット遺伝子である熱ショック蛋白質群の発現を調べ、Hsp90の発現が線毛部分で極めて低下していることを見いだした。また、そのクライエントタンパク質の候補としてtubu1inの不安定化を見いだした。HSF1が、Hsp90の発現制御を介してtubulinの安定化に寄与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] The induction mechanism of the molecular chaperone HSP70 in the gastric mucosa by Geranylgeranylacetone (HSP-inducer).2007

    • 著者名/発表者名
      M.Otaka et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Commun. 353

      ページ: 399-404

  • [雑誌論文] Depletion of HSP90 induces multiple defects in B cell receptor signaling.2006

    • 著者名/発表者名
      F.Shinozaki et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 16361-16369

  • [雑誌論文] Simvastatin induces heat shock factor 1 in vascular endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Uchiyama et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 188

      ページ: 265-273

  • [雑誌論文] A novel HSF1-mediated death pathway that is suppressed by heat shock proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Hayashida et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 4773-4783

  • [雑誌論文] Up regulation of Heat Shock Transcription Factor 1 Plays a Critical Role in Adaptive Cardiac Hypertrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto et al.
    • 雑誌名

      Circ. Res. 99

      ページ: 1411-1418

  • [雑誌論文] HSF1 and constitutively active HSF1 improve vascular endothelial function (heat shock proteins improve vascular endothelial function).2006

    • 著者名/発表者名
      T.Uchiyama et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 190

      ページ: 2007

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi