• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

NMRと糖鎖ライブラリーを利用した糖タンパク質の細胞内運命の決定機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17028047
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

山口 芳樹  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 講師 (90323451)

研究分担者 加藤 晃一  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (20211849)
栗本 英治  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 助手 (90234575)
高橋 禮子  名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 客員教授 (90079989)
キーワード糖鎖 / 生体分子 / 薬学 / 分子認識 / 蛋白質
研究概要

1.糖タンパク質と細胞内レクチンとの相互作用
糖鎖修飾は、タンパク質の品質管理・輸送に密接に関係していることが明らかとされている。糖鎖ライブラリーを用いて、様々な細胞内レクチンとの相互作用を主にNMR法およびフロンタルアフィニティクロマトグラフィー法により解析した。これまでにカルレティキュリン、カルネキシン、Fbs1、VIP36、VIPL、ERGIC-53を対象として糖鎖認識の体系的解析を行い、細胞内レクチンの糖鎖の結合特異性および相互作用様式を明らかとした。これらの成果から、細胞内レクチンによる糖鎖認識とN型糖鎖のプロセシングの関係を明らかにすることができた。
2.NEDD8修飾によるユビキチンリガーゼの活性化メカニズムの構造的基盤
ユビキチンをチャージしたE2はE3との相互作用を介して基質にユビキチンを転移する。これまでSCF複合体型E3のcullin-1サブユニットがNEDD8による修飾を受けると、E2のSCF複合体へのリクルートメントが促進され、基質のユビキチン化が亢進することが報告されている。しかしながら、NEDD8修飾によるそのメカニズムの詳細は不明であった。そこで、SCF複合体のNEDD8修飾による活性化メカニズムを構造生物学的に明らかにすることを試みた。NMRによる化学シフト摂動と部位特異変異実験の結果、NEDD8はユビキチンのE2(UBC4)と相互作用するが、NEDD8自身のE2(UBC12)とは相互作用しないことが明らかとなった。興味深いことに、UBC4分子表面上でNEDD8結合部位とE3結合部位は隣接していることが判明した。これらの成果から、ひとたびNEDD8の修飾を受けたSCF複合体はNEDD8自身のE2であるUBC12を排除しつつ、RBX1と協働してユビキチンのE2であるUBC4を選択的にリクルートすることにより、高いE3活性を獲得しているというモデルを提唱した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Direct interactions between NEDD8 and ubiquitin E2 conjugating enzymes upregulate cullin-based E3 ligase activity2007

    • 著者名/発表者名
      E.Sakata
    • 雑誌名

      Nature Struct.Mol.Biol. 14

      ページ: 167-168

  • [雑誌論文] NMR assignments of the b' and a' domains of thermophilic fungal protein disulfide isomerase2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakano
    • 雑誌名

      J.Biomol.NMR 36

      ページ: 44

  • [雑誌論文] Evolutionally conserved intermediates between ubiquitin and NEDD82006

    • 著者名/発表者名
      R.Kitahara
    • 雑誌名

      J.Mol.Biol. 363

      ページ: 395-404

  • [雑誌論文] Probing dynamics and conformational change of the GroEL-GroES complex by ^<13>C NMR spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      N.Nishida
    • 雑誌名

      J.Biochem. 140

      ページ: 591-598

  • [雑誌論文] Solution structure and dynamics of Ufm1, a ubiquitin-fold modifier 12006

    • 著者名/発表者名
      H.Sasakawa
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 343

      ページ: 21-26

  • [図書] Modern Magnetic Resonance2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi
    • 総ページ数
      1850
    • 出版者
      Springer (The Netherlands)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi