• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

無鉛圧電セラミックスを用いたスマートアクチュエーターとその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17040018
研究機関名古屋大学

研究代表者

福田 敏男  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70156785)

研究分担者 松野 隆幸  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50377842)
加藤 一実  産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 研究グループ長 (30356779)
キーワード積層圧電アクチュエータ / バイモルフ型圧電素子 / 変位と力 / テーラーメード / 無鉛圧電セラミックス
研究概要

我々は変位と力を両立したテーラーメード型積層圧電アクチュエータを提案した.既存の圧電アクチュエータでは,小型,低コスト,かつ変位と力を両立したアクチュエータは実現困難である.そこで我々は,2枚のバイモルフ型圧電素子を両端支持で組み合わせ,それを積層することにより,これらの問題を解決した.また,本積層圧電アクチュエータは,全体のサイズが同じでもバイモルフ型圧電素子のサイズを調節することにより,変位と力の割合を広範囲に変更可能なテーラーメードアクチュエータである.今年度は,まず,バイモルフ型圧電素子を解析し,固定条件に対する変位と力の関係を導出した.その解析結果は,バイモルフ型圧電素子の固定条件を片持ちはりから両端支持へ変更すると,変位は0.25倍になるが力は4倍になる,すなわち,バイモルフ型圧電素子を用いて力を得るためには,両端支持の方が有効であることを示した.次に,本積層圧電アクチュエータの変位と力の関係を理論的に導出した.その解析結果より,本積層圧電アクチュエータは約10×10×10mmのサイズで数100μmの変位や数Nの力を発生できることがわかった.次に,プロトタイプを製作し,その性能を評価した.その評価結果は解析結果と良く一致しており,解析結果の有効性が確認された.今後は,圧電セラミックス(PZT)中の鉛が環境問題となっているので,無鉛圧電セラミックスを用いて本積層圧電アクチュエータを無鉛で製作する.また,本積層圧電アクチュエータの実用化へ向けて,導電性テープの開発や生産性の向上を行うとともに,本積層圧電アクチュエータをマイクロバルブやマイクロステージ等のデバイスへ応用する予定である.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Composition Dependence of Microstructure and Dielectric Properties in Alkoxy-Derived Ba(Ti, Zr)O_3 Thin Films2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, K.suzui, K.Nishizawa, T.Miki, K.Kato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45

      ページ: 1555-1559

  • [雑誌論文] Thickness Dependence of Electrical Properties of Highly (100)-Oriented BaTiO_3 Thin Films Prepared by One-Step Chemical Solution Deposition2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Guo, K.Suzuki, K.Nishizawa, T.Miki, K.Kato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45

      ページ: 855-859

  • [雑誌論文] Touch sensor for micromanipulation with pipette using lead-free (K, Na)(Nb, Ta)O_3 piezoelectric ceramics2005

    • 著者名/発表者名
      K.Motoo, F.Arai, T.Fukuda, M.Matsubara, K.Kikuta, T.Yamaguchi, S.Hirano
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics Vol.98

      ページ: 094505

  • [雑誌論文] Impact of Oxygen Ambient on Ferroelectric Properties of Polar-Axis Oriented CaBi_4Ti_4O_<15> Films2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, K.Tanaka, K.Suzuki, T.Kimura, K.Nishizawa, T.Miki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 86

      ページ: 112901-1-112901-3

  • [雑誌論文] Structure and Ferro-/Piezoelectric Properties of Bimorph-Shape CaBi_4Ti_4O_<15> Films on Pt Foils2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, K.Tanaka, K.Suzuki, T.Kimura, K.Nishizawa, T.Miki
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING 80

      ページ: 1481-1484

  • [雑誌論文] Effect of Amorphous TiO_2 Buffer Layer on the Phase Formation of CaBi_4Ti_4O_<15> Ferroelectric Thin Films2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, K.Suzuki, K.Tanaka, D.Fu, K.Nishizawa, T.Miki
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSICS A-MATERIALS SCIENCE & PROCESSING 81

      ページ: 861-864

  • [雑誌論文] ゾル-ゲル法による異方性CaBi_4Ti_4O_<15>強誘電体膜の形成と構造制御2005

    • 著者名/発表者名
      加藤一実
    • 雑誌名

      表面科学 26(4)

      ページ: 187-193

  • [雑誌論文] 環境負荷低減に向けた非鉛糸圧電セラミックスの開発動向2005

    • 著者名/発表者名
      加藤一実
    • 雑誌名

      工業材料 53

      ページ: 56-59

  • [雑誌論文] Microstructure Control and Dielectric/Piezoelectric Properties of Alkoxy-Derived Ba(Ti, Zr)O_3 Thin Films2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, K.Suzuki, K.Nishizawa, T.Miki, K.Kato
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 44

      ページ: 6885-6890

  • [雑誌論文] Dielectric and Piezoelectric Properties of Highly (100)-Oriented BaTiO_3 Thin Film Grown on a Pt/TiO_x/SiO_2/Si Substrate Using LaNiO_3 as A Buffer Layer2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Guo, K.Suzuki, K.Nishizawa, T.Miki, K.Kato
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 284

      ページ: 190-196

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi