• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

ヒト臍帯血、成人骨髄血、胚性幹細胞に用いた幹細胞の可塑性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17045012
研究機関東京大学

研究代表者

辻 浩一郎  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (50179991)

研究分担者 河崎 裕英  東京大学, 医科学研究所, 助手 (80278621)
キーワードヒト胚性幹細胞(ES細胞) / 造血幹細胞 / 胎仔肝 / ストローマ細胞 / 造血前駆細胞 / 赤血球 / 成人型ヘモグロビン
研究概要

まずヒトES細胞から造血細胞への分化誘導法の確立を試みた。我々は、ヒトES細胞を造血細胞へ効率的に分化誘導するためには、胎生期造血を再現することが重要であると考え、マウス胎仔肝からストローマ細胞を樹立し、ヒトES細胞と共培養することを計画した。
胎生14〜15日のマウス胎仔肝からストローマ細胞を培養し、ヒトES細胞を樹立されたストローマ細胞と共培養した。この共培養系においては、培養2〜3日間は、ヒトES細胞は未分化な形態を維持しつつ増殖を続けたが、培養3〜5日目頃より分化を開始した。培養11〜12日目頃には、cobble stone area(CSA)が出現し、その数は次第に増加した。CSAに含まれるcobble stone-like cell(CS細胞)は、CD34を発現し、血管内皮細胞と血液細胞への分化能を保持していた。特にこれらのCS細胞を、エリスロポエチン、トロンボポエチン、interleukin(IL)-3、IL-6、SCF(stem cell factor)、G-CSF(granulocyte colony-stimulating factor)存在下で、コロニー培養すると、赤血球コロニー、顆粒球・マクロファージコロニー、混合コロニー等、様々な血液細胞コロニーが形成された。更に混合コローを液体培養にて二次培養すると、赤血球、好中球、マクロファージ、巨核球、肥満細胞などの血液細胞が効率良く産生された。赤血球については、成人型ヘモグロビンも合成されており、その酸素運搬能も確認することができた。
以上の結果は、マウス胎仔肝由来ストローマ細胞を用いた共培養系により、ヒトES細胞から、多能性造血前駆細胞を含む種々の造血前駆細胞が分化誘導され、さらにそれらの前駆細胞から血液細胞への分化誘導が可能となったことを示していると考えられた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Embryonic stem cellの造血幹細胞移植への応用2006

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 雑誌名

      今日の移植 19

      ページ: 51-58

  • [雑誌論文] Dysregulation of granulocyte, erythrocyte and NK cell lineages in Fli-1 gene targeted mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Masuya M, et al.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 95-102

  • [雑誌論文] RAS-blocking bisphosphonate zoledronic acid inhibits the abnormal proliferation and differentiation of juvenile myelomonocytic leukemia cells in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Y, et al.
    • 雑誌名

      Blood 106

      ページ: 3134-3141

  • [雑誌論文] Definitive hematopoiesis from acetyl LDL incorporating endothelial cells in the mouse embryo.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, et al.
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development 14

      ページ: 687-696

  • [雑誌論文] CD34+CD7+Leukemic Progenitor Cells May Be Involved in Maintenance and Clonal Evolution of Chronic Myeloid Leukemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kosugi N, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 505-511

  • [雑誌論文] Methylation status of the p15 and p16 genes in paediatric myelodysplastic syndrome and juvenile myelomonocytic leukaemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, et al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol 128

      ページ: 805-812

  • [雑誌論文] Granulocyte/macrophage origin of glomerular mesangial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Abe T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 82

      ページ: 115-118

  • [雑誌論文] ヒト胚性幹細胞からの血液産生と再生医療2005

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 雑誌名

      日小血会誌 19

      ページ: 175-180

  • [雑誌論文] 骨髄由来造血幹細胞2005

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 雑誌名

      最新医学 60

      ページ: 1695-1700

  • [雑誌論文] Definitive hematopoiesis from endothelial cells in mouse embryo ; A simple guidance.

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama D, et al.
    • 雑誌名

      Trends Cardiovas Med (in press)

  • [雑誌論文] Contribution of bone marrow hematopoietic stem cells to adult mouse inner ear : mesenchymal cells and fibrocytes.

    • 著者名/発表者名
      Lang H, et al.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol (in press)

  • [雑誌論文] Hematopoietic origins of fibroblasts : I. In vivo studies of fibroblasts associated with solid tumors.

    • 著者名/発表者名
      LaRue AC, et al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol (in press)

  • [雑誌論文] Hematopoietic origins of fibroblasts : II. In vitro studies of fibroblasts, CFU-F and fibrocytes.

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y, et al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol (in press)

  • [雑誌論文] An In Vivo Analysis of Hematopoietic Stem Cell Potential. Hematopoietic Origin of Cardiac Valve Interstitial Cells.

    • 著者名/発表者名
      Visconti RP, et al.
    • 雑誌名

      Circ Res. (In press)

  • [雑誌論文] JMMLに対するビスフォスフォネートの効果

    • 著者名/発表者名
      大塚欣敏, 他
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 (印刷中)

  • [雑誌論文] ヒトES細胞からの血液細胞の産生

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 雑誌名

      臨床血液 (印刷中)

  • [雑誌論文] 末梢血幹細胞

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 雑誌名

      血液・腫瘍科 (印刷中)

  • [図書] よく理解できる子どものがん-診療から看護ケアまで-

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 出版者
      永井書店(印刷中)
  • [図書] 臍帯血移植の基礎と臨床

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 出版者
      医学書院(印刷中)
  • [図書] Annual Review呼吸器 2007

    • 著者名/発表者名
      辻浩一郎
    • 出版者
      中外医学社(印刷中)
  • [産業財産権] Method of producing multipotential hematopoietic progenitors.2005

    • 発明者名
      Kohichiro Tsuji, Feng Ma
    • 権利者名
      Kohichiro Tsuji, Feng Ma
    • 産業財産権番号
      米国プロビジュアル出願(60/728,665)
    • 出願年月日
      2005-10-19

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi