• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

転写修飾を介したホメオスタシスを制御するDECODE回路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17054004
研究機関筑波大学

研究代表者

深水 昭吉  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (60199172)

研究分担者 大徳 浩照  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (30361314)
キーワードフォークヘッド / アルギニンメチル化 / 複合体精製 / 酸化ストレス / ユビキチン化 / UV損傷 / 修復 / 複製
研究概要

申請者らの研究から、Foxo1がDNA損傷を修復する多数の因子群と複合体を形成していることが判明し、Foxo1のDNA修復への関与が示唆された。DNAの損傷・修復と寿命・老化現象との関連性は既に指摘されていることから、申請者らはDNA損傷・修復系とFoxo1について注目して、昨年に引き続き、以下の計画を実施した。
・FoxoファミリーがDNA損傷修復機構に関与する可能性の検証:RNAi法によりFoxo1をノックダウン(KD)した細胞にUV照射を行った結果、アポトーシスが誘導された。フォークヘッドファミリーの一つであるFoxo3aについても同様な実験を行ったが、アポトーシスの誘導は確認されなかった。以上より、Foxo1とFoxo3aはUV誘導型DNA損傷に対して、異なる応答機能を有することが示唆された。
・Foxo1複合体の細胞内動態:Foxo1と複合体を形成する因子について、細胞内の動態を観察した。方法として、蛍光抗体法Duolinkを用いて、14-3-3因子との共局在性を検討した結果、両因子は細胞質で複合体を形成することが明らかになった。この新しい方法を利用し、UV照射時に形成されるFoxo1と複製複合体の細胞内動態を詳細に検討する予定である。
・Foxo1とDNA修復因子の結合に関する検討:Foxo1とDNA修復因子が結合するのはDNA上なのか否かをChIP assayおよびReChIP assayを用いての検討を行った。その結果、乗り越え修復に重要な役割を果たす複数の因子との相互作用が見出された。
・DNA損傷時の翻訳後修飾状態の解析;Foxo1をKDした細胞におけるアポトーシス誘導時に活性化・不活性化されるシグナルを同定するため、チェックポイントに関与する因子について検討した。その結果、チェックポイント因子のリン酸化が亢進していることが明らかとなった。
・線虫のUV損傷耐性についての検討:UV照射に対する線虫の耐性について、Foxoのオルソログであるdaf-16変異株を用いて予備検討を行った。その結果、daf-16はUV照射に対して感受性が向上していることが明らかになった。線虫においても、フォークヘッドファミリーが、DNA損傷において重要な役割を果たしていることが示唆された。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] PCAF represses transactivation function of FOXO1 in an acetyltransferase-independent manner2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimochi, K.
    • 雑誌名

      J.Recept.Signal Transduct.Res. 30

      ページ: 43-49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CTCF binding is not the epigenetic mark that establishes post-fertilization methylation imprinting in the transgenic H19 ICR2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, H.
    • 雑誌名

      Hum.Mol.Genet. 19

      ページ: 1190-1198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new codified regulation of arginine methylation and Akt-induced phosphorylation2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamizu, A.
    • 雑誌名

      Tanpakushitsu Kakusan Koso 55

      ページ: 69-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomly integrated transgenic H19 ICR acquires methylation imprinting independently of its establishment in germ cells2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, H.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 29

      ページ: 4595-4603

    • 査読あり
  • [雑誌論文] All of the human β-type globin genes compete for LCR enhancer activity in embryonic erythroid cells of yeast artificial chromosome transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Okamura, E.
    • 雑誌名

      FASEB J. 23

      ページ: 4335-4343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Kenae/CCDC125 in cell motility through the deregulation of RhoGTPase2009

    • 著者名/発表者名
      Araya, N.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 605-611

      ページ: 605-611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of cellular functions by arginine methylation2009

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, K.
    • 雑誌名

      Seikagaku 81

      ページ: 688-699

    • 査読あり
  • [学会発表] Methylation of arginine decodes the regulation of protein functionsinduced by PKB/Akt signalling2010

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 学会等名
      Peking University the Dean's Forum
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] 血管作動性エピジェネティック因子の機能ネットワーク2010

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 学会等名
      糖尿病血管合併症研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] Argnine methylarion of BAD inhibits its AKT-dependent phosphorylation2010

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一
    • 学会等名
      DECODE Winter Workshop 2010
    • 発表場所
      越後湯沢
    • 年月日
      2010-01-18
  • [学会発表] Protein arginine methyltransferase RMT-1 getermines life span regulating DAF-162010

    • 著者名/発表者名
      高橋悠太
    • 学会等名
      DECODE Winter Workshop 2010
    • 発表場所
      越後湯沢
    • 年月日
      2010-01-18
  • [学会発表] Arginine methylation of BAD inhibits its phosphorylation by Akt2009

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] 神経特異的Nrf1ノックアウトマウスが示す神経変性疾患の解析2009

    • 著者名/発表者名
      突出貴子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-09
  • [学会発表] Cross-talk Regulation of FOXO Transcription Factor by Arginie Methylation2009

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 学会等名
      第5回長寿医療センター国際シンポジウム
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] 絶食・摂食応答性遺伝子発現制御におけるHNF4・FOXO1の機能解明2009

    • 著者名/発表者名
      廣田恵子
    • 学会等名
      第13回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2009-10-24
  • [学会発表] ゲノムとエピゲノム:創薬の進化系2009

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 学会等名
      松山大学医薬品化学研究室セミナー
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2009-10-08
  • [学会発表] アルギニンメチル化-Aktリン酸化によるクロストーク制御2009

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 学会等名
      第19回病態生化学セミナー
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2009-06-29
  • [学会発表] アルギニンメチル化による転写因子FOXO1の機能制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      大徳浩昭
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] 糖代謝遺伝子のインスリン応答性転写制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      廣田恵子
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose)polymerase-1による転写因子FOXO1の制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      坂巻純一
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] 遺伝子導入マウスを用いたゲノム刷り込み確立機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      松崎仁美
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] HMGA1による転写因子 Foxol を介したG6Pase遺伝子発現制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      堺井陽香里
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] Caenorhabditis elegans における転写因子DAF-16のアルギニンメチル化酵素による制御機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      高橋悠太
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] ヒト・βグロビン遺伝子座内での共有エンハンサーによる競合的転写活性化メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      岡村永一
    • 学会等名
      (社)日本生化学会関東支部例会「若手が担う次世代型生化学研究」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
  • [図書] 新しいアルギニンメチル化-リン酸化コード2010

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 総ページ数
      69-73
    • 出版者
      共立出版
  • [図書] FOXOファミリーの代謝・寿命調節機構とアルギニンメチル化クロストーク制御2009

    • 著者名/発表者名
      深水昭吉
    • 総ページ数
      39-45
    • 出版者
      羊土社
  • [図書] メチル化アルギニンを介したエピジェネティックな血圧制御2009

    • 著者名/発表者名
      加香孝一郎
    • 総ページ数
      541-547
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
  • [備考]

    • URL

      http://akif2.tara.tsukuba.ac.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi