• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

密度汎関数法に基づく新しい有効多電子理論の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17064006
研究機関関西大学

研究代表者

鈴木 直  関西大学, システム理工学部, 教授 (40029559)

研究分担者 草部 浩一  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (10262164)
樋口 雅彦  信州大学, 理学部, 准教授 (10292202)
樋口 克彦  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 准教授 (20325145)
キーワード密度汎関数理論 / 対密度汎関数理論 / 有効多電子理論 / 拡張された制限付き探索理論 / 高精度電子状態計算 / 負性有効電子間相互作用 / 交換・相関エネルギー / ヴィリアル法
研究概要

密度汎関数理論が有効多電子モデルの系列を発生する基礎理論を与えることに着目して、既存の近似方法を超える精度をもった計算手法を系統的に与える理論形式を導くことを主題とした研究を行い、以下に示す成果を得た : (1) 自己無撞着解を逐次的に与えるモデル空間における定義された方向に限ることで汎関数微分を定め、高精度電子状態計算手法を最適化解として与える理論を定式化するとともに、具体の計算技法開発も行った。(2) Yoshida-Zungerによって提案された荷電励起誘起メカニズムによる負性有効電子間相互作用の微視的起源に関して、クーロン相互作用の非対角項を通した散乱メカニズムの存在を指摘するとともに、この負性電子相関メカニズムの存在を微視的に証明するための、有効多電子模型の最適化手法に基づく評価手続きが実行可能であることを明らかにした。
拡張された制限つき探索理論(ECS理論)に関しては、以下の成果を得た。(1) 対密度の再現に単一スレーター行列式を用いた対密度汎関数理論を用いて実際に原子構造計算を行い、約20%の相関エネルギーが再現されることがわかった。この理論をさらに発展させ、対密度の再現に複数のスレーター行列式を用いた対密度汎関数理論の開発も行った。(2) ECS理論の交換・相関エネルギー汎関数に含まれる相関運動エネルギー汎関数に関する新しい総和則を導出した。得られた総和則と以前報告したヴィリアル関係をあわせることで、相関エネルギー汎関数に関する新しい総和則を導いた。(3) Kohn-Sham軌道に依存する交換・相関ポテンシャルを求める新しい方法「ヴィリアル法」を開発した。テスト計算として原子構造計算を行い、OEP-KLI法と同程度の精度が得られること、および計算時間がOEP-KLI法に比べ格段に改善されることを確かめた。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A quadratic form of the Coulomb operator and an optimization scheme for the extended Kohn-Sham models2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Condens. Matter 21(in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pair density functional theory utilizing the correlated wave function2009

    • 著者名/発表者名
      M. Higuchi
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conference Series 105

      ページ: 042056-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the kinetic energy contribution to the exchange-correlation energy functional in the extended constrained-search theory : Application to the current density functional theory2009

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi
    • 雑誌名

      J. Phys.: Conference Series 150

      ページ: 042057-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic energy contribution to the exchange-correlation energy functional of the extended-constrained search theory2009

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 79

      ページ: 022113-1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stacking-fault structure explains unusual elasticity of nanocrystalline diamonds2009

    • 著者名/発表者名
      H. Tanei
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett 94

      ページ: 041914-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational scheme for the around-state pair density2009

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Condens. Matter 21

      ページ: 064206-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical evidences on enhanced superconducting transition temperature of CaSi_2 in a high-pressure AlB_2 phase2008

    • 著者名/発表者名
      A. Nakanishi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 104712-1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] General Rule and Materials Design of Negative Effective U System for High-T_c Superconductivity2008

    • 著者名/発表者名
      H. Katayama-Yoshida
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 081703-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A microscopic mechanism of Coulomb driven effective negative interaction for the high-temperature superconductivity2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kusakabe
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77suppl. C

      ページ: 109-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Site Shift Product Wave Function Renormalization Group Method Applied to Quantum Systems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 114002-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-size scaling of string order parameters characterizing the Haldane phase2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 224402-1-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of Nano-Catalyst Particles by Spinodal Nano-Decomposition in Perovskite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kizaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 104001-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pair density functional theory utilizing the noninteracting reference system : An effective initial theory2008

    • 著者名/発表者名
      M. Higuchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 125101-1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scheme for calculating the orbital-dependent exchange-correlation potential using the virial theorem : Application to atomic systems2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kodera
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 78

      ページ: 012501-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consideration of the Effect of the Nonspherical Distribution of Electrons in Atomic Structures2008

    • 著者名/発表者名
      M. Miyashita
    • 雑誌名

      Mater. Trans 49

      ページ: 1893-1899

    • 査読あり
  • [学会発表] Computational pair density functional theory2008

    • 著者名/発表者名
      M. Higuchi
    • 学会等名
      The 11th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2008-11-03
  • [学会発表] Ab Initio Study on the Origin of the High Superconducting Transition Temperature in Calcium under High Pressure2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagara
    • 学会等名
      46^<th> EHPRG Int. Conf
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2008-09-10
  • [学会発表] Analysis of Phonon Modes Strongly Coupled to Electrons in High Superconducting Transition Temperature Phases of Compressed Calcium2008

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki
    • 学会等名
      25^<th> Int. Conf. on Low Temperature Physics [LT25]
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] A pair density functional theory utilizing the correlated wave function2008

    • 著者名/発表者名
      M. Higuchi
    • 学会等名
      25^<th> Int. Conf. on Low Temperature Physics [LT25]
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Evaluation of the kinetic energy contribution to the exchange-correlation energy functional in the extended constrained-search theory : Application to the current density functional theory2008

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi
    • 学会等名
      25^<th> Int. Conf. on Low Temperature Physics [LT25]
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] Origin of the incommensurately modulated structure in phosphorus at high Pressures and the high pressure structures of calcium2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagara
    • 学会等名
      Int. Conf. on Quantum Simulators and Design 2008 [QSD2008]
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-06-01
  • [学会発表] Computational scheme for the ground-state pair density2008

    • 著者名/発表者名
      K. Higuchi
    • 学会等名
      Int. Conf. on Quantum Simulators and Design 2008 [QSD2008]
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-06-01
  • [学会発表] Atomic-structure calculations with orbital-dependent exchange potential satisfving the virial theorem2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kodera
    • 学会等名
      Int. Conf on Quantum Simulators and Design 2008 [QSD2008]
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-06-01
  • [学会発表] Atomic structure calculations with the effect of the nonspherical distribution of electrons taken into account2008

    • 著者名/発表者名
      M. Miyasita
    • 学会等名
      Int. Conf. on Quantum Simulators and Design 2008 [QSD2008]
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-06-01

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi