• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

階層制御されたDNA/共役ポリマー高次組織体の構築と光電機能

研究課題

研究課題/領域番号 17067004
研究機関千葉大学

研究代表者

小林 範久  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 教授 (50195799)

キーワードナノ材料 / 高分子構造・物性 / 共役ポリマー / ポリアニリン / DNA / 超階層構造
研究概要

構造規則性の生体高分子であるDNAは、側鎖にリン酸基を有するポリアニオンであり、カチオン性の電荷輸送材料や発光材料などを静電的に担持することができる。また、環境への負荷が少ないという利点から様々な工業的な利用方法が現在検討されている。我々は、導電性高分子であるポリアニリン(PAn)とDNAを種々の方法で複合することにより、水溶性のDNA/PAn高次組織体を生成し,その特徴について検討を行ってきた。本研究では、DNAとPAnを組織化する際の条件が組織体構造に及ぼす影響を検討するとともに組織体におけるDNA、PAnの構造を明らかにした。具体的には組織体調製時の熱処理によりさらに熱処理によってDNA/PAn組織体の構造規則性が高くなり、PAnもDNAのらせん構造を大きく反映したようならせん構造をとることがわかった。また、それに伴って相互作用形態も変化することが明らかとなった。また組織体の構造規則性が増すことでpHや熱に対する環境安定性も増すことが明らかとなった。一方で, DNA組織体単分子レベルでの機能を評価する目的でDNA/Ru(bpy)_3^<2+>組織体を電極間に単分子配向させ, その構造をAFMで観察するとともに電気物性測定を行った。電極間配向の条件を精査することで,組織体単分子レベルでの電極間の橋渡しに成功し,光機能材料であるRu(bpy)_3^<2+>を組織化した系では,DNA単体に比べ高い電気伝導特性が得られた。構造規則性を持つDNA組織体の創製と機能化に成功し, 将来の光電機能分子ワイヤーに関する基礎知見を得た。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Spectro-electrochemical properties of phthalate derivative-based electrochromic cell with gel electrolyte containing DMSO solvent2009

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 雑誌名

      Electrochemistry 77

      ページ: 306-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Conjugated Polymers Containing 3,9- and 2,9-Linked Carbazole Units in the Main Chain2009

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A Polym. Chem. (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory Mechanism of Printable Ferroelectric TFT Memory with Tertiary Structured Polypeptide as a Dielectric Layer2009

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 雑誌名

      Synthetic Metals (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phthalate-derivative / TiO_2 Modified Electrode for Electrochromic Application2009

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 雑誌名

      Solar Energy Materials and Solar Cells (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular structure and EL application of highly ordered structure DNA/Ru(bpy)_3^<2+> complex2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 7040

      ページ: 70400K1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA組織体の電子・光機能材料としての可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林範久
    • 雑誌名

      Material Stage 8

      ページ: 39-42

  • [学会発表] Preparation of DNA/chemically polymerized polyaniline complex with higher ordered structure2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 学会等名
      18th Iketani conference, International Conference on Control of Super-Hierarchical Structures and Innovative Functions of Next-Generation Conjugated Polymers
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20081021-23
  • [学会発表] AFM analysis of DNA/Ru(bpy)_3^<2+> complex2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 学会等名
      18th Iketani conference, International Conference on Control of Super-Hierarchical Structures and Innovative Functions of Next-Generation Conjugated Polymers
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20081021-23
  • [学会発表] Memory mechanism of printable ferroelectric TFT memory with terthary structured uolvueutide as a dielectric layer2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 学会等名
      18th Iketani conference, International Conference on Control of Super-Hierarchical Structures and Innovative Functions of Next-Generation Conjugated Polymers
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20081021-23
  • [学会発表] Molecular structure and EL application of highly ordered structure DNA/Ru(bPY)_3^<2+> complex2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa KOBAYASHI, 他
    • 学会等名
      SPIE Optics+Photonics 2008
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20080810-14
  • [備考]

    • URL

      http://photo-m.tp.chiba-ujp/i-poly/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi