• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

次世代共役ポリマーの設計、階層構造の構築、および機能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17067008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関福井工業大学 (2008)
京都大学 (2005-2007)

研究代表者

増田 俊夫  福井工業大学, 工学部, 教授 (60026276)

研究分担者 三田 文雄   (70262318)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード高分子 / 高分子合成 / ナノ材料 / らせん / 共役
研究概要

N-アルキニルアミドのロジウム触媒による重合で得られたポリ(N-アルキニルアミド)類が,側鎖間の立体反発と水素結合により安定化されたらせん構造を形成することを見出した。ポリマーが示す390nm付近の負のコットン効果は,ポリアセチレン主鎖の左巻きのらせん構造に由来することを,励起子キラリティー法により明らかにした。また,側鎖にアゾベンゼンを有するらせんポリアセチレンは階層構造を形成し,コレステリック液晶相を示すことを見出した。さらに,1-メチルプロパルギルアルコールおよびエステルは,側鎖間の立体反発により安定化されたらせんを形成することを見出した。ポリ(1-メチルプロパルギルアルコール)の水酸基を活用して,蛍光発光性,酸化還元性を示す機能性官能基を導入したらせんポリマー,らせんグラフトコポリマーの合成に成功した。置換ポリアセチレンに加え,主鎖にカルバゾールを含有する各種共役ポリマーを合成し,これらが蛍光発光性,光導電性を示すことを見出した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, M. Shiotsuki, F. Sanda, T. Masuda
    • 雑誌名

      Chem. Asian J. 3

      ページ: 2075-2081

  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      三田文雄,増田俊夫
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌 66

      ページ: 757-764

  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, M. Shiotsuki, F. Sanda, T. Masuda
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 1864-1867

  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujii, M. Shiotsuki, Y. Inai, F. Sanda, T. Masuda
    • 雑誌名

      Macromolecules 40

      ページ: 7079-7088

  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      J. Qu, Y. Suzuki, M. Shiotsuki, F. Sanda, T. Masuda,
    • 雑誌名

      Polymer 48

      ページ: 6491

  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      J. Qu, T. Fujii, T. Katsumata, Y. Suzuki, M. Shiotsuki, F. Sanda, M. Satoh, J. Wada, T. Masuda
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 45

      ページ: 5431

  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      J. Tabei, M. Shiotsuki, T. Sato, F. Sanda, T. Masuda
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 11

      ページ: 3591-3598

  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      J. Tabei, M. Shiotsuki, F. Sanda, T. Masuda
    • 雑誌名

      Macromolecules 38

      ページ: 9448-9454

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi