• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

エキゾティックなクォーク・ハドロン多体系の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17070002
研究機関東京工業大学

研究代表者

岡 真  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60144606)

研究分担者 比連崎 悟  奈良女子大学, 理学部, 教授 (60283925)
国広 悌ニ  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (20153314)
原田 融  大阪電気通信大学, 医療福祉工学部, 准教授 (70238187)
保坂 淳  大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (10259872)
初田 哲男  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20192700)
キーワードストレンジネス / クォーク / ハドロン / ハイパー核 / K中間子 / ハイペロン / 量子色力学 / カイラル対称性
研究概要

本年度は関連する国際会議として、学術会議等の主催で「第23回原子核物理学国際会議(INPC2007)」を6月3日-8日に東京にて開催した。本研究代表者がプログラム委員長を務め、分担者ほぼ全員が参加して盛大に会議が行われた。また、昨年度に引き続き学部4年生、修士課程大学院生を対象とする「サマースクール」を開催した。若手の養成の一環として、ポスドク4名を東工大、大阪電通大学、京都大学基礎物理学研究所、奈良女子大学に配置し、研究の活性化、後継者の養成に努めた。
主な研究成果は以下の通りである。
(1)ハドロン分光 : 東工大、東大、阪大、京大、奈良女子大、高エネルギー加速器研究機構のグループの研究で、ハドロンの励起状態のQCDおよびカイラル有効理論に基づく解析で成果を挙げた。さらにBelleグループにより新しく発見されたエキゾティックなチャーム状態の解明を進めた。
(2)ハドロン物質 : K束縛原子核を初め、様々なエキゾティック原子核の生成、構造の理論的予言を行い、JPARCでの実験の提案を進めた。また、京大、北大グループは高密度ハドロン物質の相図、性質の解明に取り組んだ。
(3)ハイパー核分光 : ハイペロン核子相互作用など一般化された核力の格子QCDによる第一原理計算に着手し、目覚ましい進展を見せた。ストレンジネス-2の一般的核力やダブルΛあるいはΞハイパー核の構造、生成反応の研究を奈良女子大、京大、大阪電通大グループで進めた。J-PARCでのDay-1実験での結果とすぐ比較できる理論的予言がどんどん生まれている。

  • 研究成果

    (71件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 45件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Finite-width effects on Delta baryons in QCD Sum Rules2008

    • 著者名/発表者名
      G. Erkol, M. Oka
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A801

      ページ: 142-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quark condensates in the chiral bag with the NJL interaction2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yasui, A. Hosaka, M. Oka
    • 雑誌名

      Physical Review D77

      ページ: 054007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal for exotic hadron search by fragmentation functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirai, S. Kumano, M. Oka, K. Sodoh
    • 雑誌名

      Physical Review D77

      ページ: 017504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meson-baryon sigma terms in QCD sum rules2008

    • 著者名/発表者名
      G. Erkol, M. Oka
    • 雑誌名

      Physics Letters B659

      ページ: 176-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Λ-hypernuclei in phenomenological nuclear forces2008

    • 著者名/発表者名
      A. Arai, M. Oka, S. Yasui
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 119

      ページ: 103-115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photon indued Lambda(1520) production and the role of the K^*exchange2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Toki, Carmen Garcia-Recio, Juan Nieves
    • 雑誌名

      Physical Review D 77

      ページ: 034001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local versus nonlocal α αinteraction in 3 α description of ^<12>C2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Physics Letter B B659

      ページ: 160-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Addendum to triton and hypertriton binding energies calculated from SU_6 quark-model baryon-baryon interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara
    • 雑誌名

      Physical Review C 77

      ページ: 027001 : 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isospin Properties of (K^Λ_-, N) Reactions for the Formation of Deeply-bound Antikaonic Nuclei2008

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Koike, Toru Harada
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 804

      ページ: 213-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral properties of massless and massive quarks coupled with massive boson at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa, T. Kunihiro, K. Mitsutani and Y. Nemoto
    • 雑誌名

      Physcal Review D 168

      ページ: 045034-1-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exotic quark sturcture of Λ(1405) and scalar nonet in QCD sum rule2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, J. Sugiyama, N. Ishii, T. Nishikawa, M. Oka
    • 雑誌名

      Physica E40

      ページ: 410-413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixigns of 4-quark components in light non-singlet scalar mesons in QCD sum rules2007

    • 著者名/発表者名
      J. Sugiyama, T. Nakamura, N. Ishii, T. Nishikawa, M. Oka
    • 雑誌名

      Physical Review D76

      ページ: 114010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible ferromagnetism in the large N_c and N_f limit of quarkd matter2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okanishi, M. Oka, S. Yasui
    • 雑誌名

      Physical Review D76

      ページ: 097501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triquark structure and isospin symmetry breaking in exotic D_s mesons2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yasui, M. Oka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D76

      ページ: 034009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Multiquark System : Mass, Width and Exotics2007

    • 著者名/発表者名
      M. Oka
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A790

      ページ: 462-466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Five-quark picture of Λ(1405) in anisotropic lattice QCD2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ishii, T. Doi, M. Oka, H. Suganuma
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 598-601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Chiral Symmetries for Baryons2007

    • 著者名/発表者名
      A. Hosaka, D. Jido, M. Oka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 482-485

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of the polarized gamma …> p …> K+ Lamada reactoin at backward angles2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hicks et al. (15番目)
    • 雑誌名

      Physical Review C 76

      ページ: 042201(R)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Scalar Mesons in the QCD Sum Rule2007

    • 著者名/発表者名
      Hua-Xing Chen, Atsushi Hosaka and Shi-Lin Zhu
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 186-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of exotic hadrons in s-wave chiral dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hyodo, D. Jido and A. Hosaka
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 32-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new candidate for non-strange pentaquarks : N(1675)2007

    • 著者名/発表者名
      S. I. Nam, K. S. Choi, A. Hosaka and H. C. Kim
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 97-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bottom baryons2007

    • 著者名/発表者名
      Xiang Liu, Hua-Xing Chen, Yan-Rui Liu, Atsushi Hosaka and Shi-Lin Zhu
    • 雑誌名

      Physical Review D 77

      ページ: 014031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light Scalar Tetraquark Mesons in the QCD Sum Rule2007

    • 著者名/発表者名
      Hua-Xing Chen, Atsushi Hosaka and Shi-Lin Zhu
    • 雑誌名

      Physical Review D 76

      ページ: 094025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Test of the reaction mechanism for gamma N …> K Lambda (1520) using the polarized photon2007

    • 著者名/発表者名
      S. I. Nam, K. S. Choi, A. Hosaka and H. C. Kim
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

      ページ: 014027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum loops in radiative decays of the a(1) and b(1) axial-vector mesons2007

    • 著者名/発表者名
      L. Roca, A. Hosaka, E. Oset
    • 雑誌名

      Physics Letters B 658

      ページ: 17-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of exotic hadrons in s-wave scatterings induced by chiral interaction in the flavor symmetric limit2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hyodo, D. Jido and A. Hosaka
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

      ページ: 034002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QCD sum rule study of the masses of light tetraquark scalar mesons2007

    • 著者名/発表者名
      Hua-Xing Chen, Atsushi Hosaka, Shi-Lin Zhu
    • 雑誌名

      Physics Letters B 650

      ページ: 369-372

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge current neutrino induced coherent pion production2007

    • 著者名/発表者名
      L. Alvarez-Ruso, L. S. Geng, S. Hirenzaki, M. J. Vicente-Vacas
    • 雑誌名

      Physical Review C C75

      ページ: 055501 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of possible omega bound states in nuclei with the (gamma, p) reaction2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kaskulov, H. Nagahiro, S. Hirenzaki, E. Oset
    • 雑誌名

      Physical Review C C75

      ページ: 064616 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Deeply Bound Kaonic Atoms in ($K^Λ-,N$) Reactoins2007

    • 著者名/発表者名
      J. Yamagata, H. Nagahiro, R. Kimura, S. Hirenzaki
    • 雑誌名

      Physical Review C C76

      ページ: 045204 1-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-body model of light nuclei with microscopic nonlocal interactions2007

    • 著者名/発表者名
      M. Theeten
    • 雑誌名

      Physical Review C 76

      ページ: 054003 : 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equivalent hyperon-nucleon interactions in low-momentum space2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kohno
    • 雑誌名

      Physical Review C 76

      ページ: 064002 : 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quark-model baryon-baryon interactions and their applications to few-body systems2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the IX International Conference on Hypernuclear and Strange Particle Physics (HYP2006), ed. J. Pochodzalla and T. Walcher, (Splinger-Verlag, Berlin, Heidelberug)

      ページ: 307-312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase diagram at finite temperature and quark density in the strong coupling limit of lattice QCD fro color SU(3)2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kawamoto
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

      ページ: 014502(1-18)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A chiral symmetric relativistic mean field model with a logarithmic sigma potential2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tsubakihara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 117

      ページ: 903-921

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the H-Dibarion Resonance in ^<12>C(K,K^+ΛΛ X)2007

    • 著者名/発表者名
      C. J. Yoon
    • 雑誌名

      Physical Review C 75

      ページ: 022201(1-5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong coupling limit/region of lattice QCD2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 261-264

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase diagram at finite temperature and quark density in the strong coupling region of lattice QCD for color SU(3)2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 雑誌名

      Journal of Physics G 34

      ページ: S655-S658

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of (π^±, K^+) and (K, K^+) spectra in distorted wave impulse approximation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Maekawa
    • 雑誌名

      European Physical Journal A 33

      ページ: 269-272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypernuclei and nuclear matter in a chiral SU(3) RMF model2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tsubakihara
    • 雑誌名

      European Physical Journal A 33

      ページ: 295-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calculation of the ^Λ3He(in-flight K^Λ_-, n) Reaction for Searching the Deeply-bound K^Λ-pp State2007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Koike, Toru Harada
    • 雑誌名

      Physics Letters B 652

      ページ: 262-268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice Study of Low-lying Nonet Scalar Mesons in Quenched Approximation2007

    • 著者名/発表者名
      H. Wada, T. Kunihiro, S. Muroya, A. Nakamura, C. Nonaka, M. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Physics Letters B 652

      ページ: 250-254

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermionic collective modes in QGP near critical temperatures2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nemoto, M. Kitazawa, T. Koide, T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 385-388

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Mass Scalar Mesons and Related Topics2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 156-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-medium Pions and Partial Restoration of Chiral Symmetry : A Model-independent analysis2007

    • 著者名/発表者名
      D. Jido, T. Hatsuda and T. Kunihiro
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. Supplement 168

      ページ: 478-481

    • 査読あり
  • [学会発表] 有限温度におけるクォーク準粒子描像の変容と軽粒子生成率への効果2008

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也、北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] QCD和則によるバリオンのエキゾティックなクォーク構造の研究2008

    • 著者名/発表者名
      中村貴之, Philipp Guber, 岡真
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] 格子QCDを用いた、メソン-バリオン結合定数の研究2008

    • 著者名/発表者名
      高橋徹, Guray Erkol, 岡真
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] 破砕関数によるf0(980)の内部構造の検証2008

    • 著者名/発表者名
      平井正紀, 熊野俊三, 岡真, 須藤和敬
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] Chiral structure of three-quark baryons and their effective lagrangians2008

    • 著者名/発表者名
      保坂淳
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] クォーク模型バリオン間相互作用のrenormalized RGM kernelを用いたG-行列計算とその軽いΛハイパー核への応用2008

    • 著者名/発表者名
      藤原義和
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
  • [学会発表] Hypernuclei and dense matter in RMF model with a chiral SU(3) potential2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tsubakihara
    • 学会等名
      10th Int. Symp. on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG07)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-12-05
  • [学会発表] Relativistic EOS of Supernova Matter with Hyperons2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 学会等名
      10th Int. Symp. on Origin of Matter and Evolution of Galaxies (OMEG07)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-12-05
  • [学会発表] How shall we determine the number of quarks in hadrons?2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto OKA
    • 学会等名
      APCTP Focus Program on Physics at RHIC
    • 発表場所
      Asia Pacific Center for Theoretical Physics, Pohan, Korea
    • 年月日
      2007-12-04
  • [学会発表] Role of symmetries in Photoproductions of hadrons kaons and hyperons2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosaka
    • 学会等名
      APCTP workshop on Hadron Physics at RHIC
    • 発表場所
      ポハン、韓国
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] Anomolous contributions to kaon photoproduction2007

    • 著者名/発表者名
      保坂淳
    • 学会等名
      研究会ストレンジネスで探るクォーク多体系
    • 発表場所
      仙台秋保
    • 年月日
      2007-11-26
  • [学会発表] Brown-Rho Scaling in the Strong Coupling Lattice QCD2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ohnishi
    • 学会等名
      Workshop on Chiral Symmetry in Hadron and Nuclear Physics (Chira107)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-11-14
  • [学会発表] Test of flavor symmetry in Photoproductions of hyperons2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosaka
    • 学会等名
      International workshop on chiral dynamics and light flavor physics
    • 発表場所
      北京大学
    • 年月日
      2007-09-29
  • [学会発表] クォーク・ハドロン物理の展望と国際滞在型プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] 5クォーク成分を取り入れたQCD和則によるバリオンのカイラル対称性の研究2007

    • 著者名/発表者名
      中村貴之、岡真
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] Lattice QCD study of the axial charge of N(1535) with two flavors of dynamical quarks2007

    • 著者名/発表者名
      高橋徹、国広悌二
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] Meson-Baryon Sigma terms in QCD sum rules2007

    • 著者名/発表者名
      Guray Erkol, Makoto Oka
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] Renormalized RGMによるクォーク模型バリオン間相互作用2007

    • 著者名/発表者名
      藤原義和
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 中性子過剰ハイパー核の生成2007

    • 著者名/発表者名
      原田融, 梅谷篤史, 平林義治
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 有限質量フェルミオンの有限温度における準粒子描像-複素ポールの振舞-2007

    • 著者名/発表者名
      三ツ谷和也, 北沢正清、国広悌二、根本幸雄
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] 有限質量クォークによるカイラル層転移まわりのクォークスペクトル2007

    • 著者名/発表者名
      根本幸雄, 北沢正清、国広悌二、三ツ谷和也
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
  • [学会発表] ハドロン反応2007

    • 著者名/発表者名
      保坂淳
    • 学会等名
      KEKスクール(講師)
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] Meson mass spectrum at finite temperature and density in the strong coupling limit of lattice QCD for color SU(3)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miura
    • 学会等名
      25th International Symposium on Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-08-03
  • [学会発表] Photoproductions of hyperons and resonances2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosaka
    • 学会等名
      RCNP研究会Heavy quark dynamics
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-07-07
  • [学会発表] Reaction mechanism for Photoproductions of hyperons and resonances2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosaka
    • 学会等名
      International conference Baryons07
    • 発表場所
      ソウル大学 韓国
    • 年月日
      2007-06-11
  • [学会発表] Reaction mechanism for Photoproductions of kaons, hyperons and resonances2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosaka
    • 学会等名
      International conference INPC07
    • 発表場所
      東京フォーラム
    • 年月日
      2007-06-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi