• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

K中間子が拓く超高密度クォーク物質の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17070007
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

岩崎 雅彦  理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 主任研究員 (60183745)

研究分担者 應田 治彦  独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 先任研究員 (60221818)
板橋 健太  独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 研究員 (30322093)
松田 恭幸  独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 先任研究員 (70321817)
大西 宏明  独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 研究員 (60360517)
キーワードK中間子 / カイラル対称性 / 高密度核物質 / ストレンジネス
研究概要

昨年度に引き続き、2009年12月より大強度陽子加速器施設において行う、K中間子原子束縛状態探索実験(J-PARC E15実験)のための検出器の設計および製作を中心に計画を推進してきた。特に本年度は、J-PARC E15実験のための
1、中心的な検出器である大型円筒形飛跡検出器(CDC)の建設、
2、大面積中性子カウンター設置架台の製作 および
3、標的原子核である液体3^<He>標的の開発および製作の3点を中心的な課題とすえ、1および2についての建設完了、3については、ほぼすべてのテストを終了し、来年度予定する実機製作を待つのみ、という当初計画どおりにすべてのプロジェクトを推進することが出来た。また、来年度行うCDC実機のスムーズな試運転の開始を目的とした、CDCへの電圧供給基板の開発および製作、信号読み出し回路系の開発および試作機の製作、テストのためのガスシステムの整備などを平行して行い、来年度に入り遅延なく諸所のテストが実施できるよう実験室環境の整備を行った。また、国内外研究会などにおける発表を通して、関係する研究者とのプロジェクト進行状況の確認および議論を行ってきた。
さらにこれとは独立に、E15実験データの解釈に必要不可欠である基礎データとなりえる、高エネルギー加速器研究機構 陽子加速器研究施設においてすでに実施した、4^<He>を標的原子核としたK中間子原子束縛状態探索実験のデータ解析を平行して行い、その結果を国際会議および公表論文として発表した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Search for strange tribaryon states in the inclusive He-4(K-(stoPPed),P)reaction2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B 659

      ページ: 107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precision measurement of the 3d -> 2p x-ray energy in kaonic ^4He2007

    • 著者名/発表者名
      S. Okada, et. al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B 653

      ページ: 387

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lambda d correlation from He-4(stopped K-, d) reaction.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review C 76

      ページ: 068202

    • 査読あり
  • [学会発表] Precise measurement of kaonic helium atoms X-rays2007

    • 著者名/発表者名
      M. IIO
    • 学会等名
      XII. International conference on hadron spectroscopy, HADRONO7
    • 発表場所
      Frascati National Labor atories (LNF) of the Na tional Institute of Nuclear Physics (INFN).
    • 年月日
      2007-10-09
  • [学会発表] A search for strange tribaryons in 4He(K-stopped, N)reaction2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato
    • 学会等名
      XII. International conference on hadron spectroscopy, HADRONO7
    • 発表場所
      Frascati National Labor atories (LNF) of the Na tional Institute of Nuclear Physics (INFN).
    • 年月日
      2007-10-09
  • [学会発表] A search for deeply-bound kaonic nuclear states by in-flight 3He(K-,n) reaction at J-PARC2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ohnishi
    • 学会等名
      11th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon, (MENU2007)
    • 発表場所
      IKP, Forschungzentrum Juelich, Germany
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] An Experimental Search for Strange Multi-Baryonic Systems in 4He(stoppedK-, YN)Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki
    • 学会等名
      11th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon, (MENU2007)
    • 発表場所
      IKP, Forschungzentrum Juelich, Germany
    • 年月日
      2007-09-13
  • [学会発表] Precise Determination of Kaonic 4He X-ray Energy2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiwatari
    • 学会等名
      11th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon, (MENU2007)
    • 発表場所
      IKP, Forschungzentrum Juelich, Germany
    • 年月日
      2007-09-13

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-09-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi