• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

強磁中伝導電子スピンコヒーレンスの光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17072006
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

高増 正  独立行政法人物質・材料研究機構, 量子ドットセンター, グループリーダー (60212015)

研究分担者 今中 康貴  独立行政法人物質・材料研究機構, 量子ドットセンター, 主任研究員 (70354371)
寺嶋 太一  独立行政法人物質・材料研究機構, ナノ物質ラボ, 主幹研究員 (40343834)
木戸 義勇  独立行政法人物質・材料研究機構, 強磁場共用ステーション, ステーション長 (10013541)
嶽山 正二郎  東京大学, 物性研究所, 教授 (20163446)
黒田 眞司  筑波大学, 数理物質科学研究科, 准教授 (40221949)
キーワードスピン物性 / 量子ホール効果 / 磁性不純物 / 有機伝導体 / カーボンナノチューブ / 磁性半導体 / テラヘルツ分光 / MBE
研究概要

これまで行ってきたGaAs/AIGaAsヘテロ界面に形成される2次元電子系と量子ドットや希土類イオンに局在した電子との相関に関する研究について、今年度は特に2次元電子系を電子相関の検知に使用する方法を用いて以下のような研究を行った。
(1) GaAs/AIGaAsヘテロ接合の近傍にInGaAs自己形成量子ドットを埋め込んだ系では、量子ホール効果を示す低温輸送特性が、量子ドット中の電子数によって、特に量子極限での電気抵抗に異常を示すことをこれまでに報告してきた。今回は、この系を用いて、ミリ波から遠赤外領域でのサイクロトロン共鳴実験を行い、通常の2次元電子系が示すサイクロトロンエネルギーが磁場に対して線形に依存する線幅の細いサイクロトロン共鳴に加え、量子ドットを埋め込んだ系では、不純物サイクロトロン共鳴に似た、非線形な磁場依存性を持つ比較的線幅の広いサイクロトロン共鳴線が見出した。
(2) 半導体中伝導電子とスピン散乱を介した現象が予想される系として、希土類不純物であるYbをヘテロ界面近傍に導入した系により、2次元電子系の輸送現象に与える影響を調べた。その結果、AIGaAsバリアーとAIAsバリアーの場合で、2次元電子系の輸送特性は大きく異なり、後者では、1.9eV程度の高エネルギーの光を照射しないと、2次元電子の易動度が回復せず、低易動度2次元試料が示す磁場誘起絶縁状態を示すことが分かった。一方、AIGaAsバリアーの場合は、1.5eV程度の低エネルギーの光照射で易動度の回復が見られ、こうした条件から、YbイオンがGaAs中に形成する等電子トラップのエネルギー位置の推定に成功した。
また、こうした研究に加えて、強磁場下で用いるいくつかの新しい測定システムの開発およびそれを用いた測定を行っている。

  • 研究成果

    (61件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (43件)

  • [雑誌論文] Fermi Surface in BaNi2P22009

    • 著者名/発表者名
      T. TERASHIMA, M. KIMATA, H. SATSUKAWA, A. HARADA, K. HAZAMA, M. IMAI, S. UJI, H. KITO, A. IYO, H. EISAKI, and H. HARIMA
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 78

      ページ: 033706-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Magnetically Aligned Single-Walled Carbon Nanotubes-Gelatin Composite Films2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Momota, Hiroyuki Yokoi, and Tadashi Takamasu
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology (To be published)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatially indirect photoluminescence of ZnSe/BeTe type II quantum wells in pulsed high magnetic fields2009

    • 著者名/発表者名
      Takeyama, S., Shen, R. Enya, Y., Kojima, E., Mino, H., Akimoto, R.
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics 6(1)

      ページ: 38-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremely long electron spin coherence induced by a trion transition in ZnSe/BeTe type-II quantum wells2009

    • 著者名/発表者名
      Mino, H., Kouno, Y., Oto, K., Muro K., Akimoto, R, Takeyama, S.
    • 雑誌名

      Physica Status-Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics 6(1)

      ページ: 272-275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of Mn photoluminescence in ferromagnetic state of Mn-doped ZnS nanocrystals2009

    • 著者名/発表者名
      Sarkar, I., Sanyal, M.K., Takeyama, S., Kar, S., Hirayama, H., Mino, H., Komori, F., Biswas, S.
    • 雑誌名

      Physical Review B 79(5)

      ページ: 054410-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Hidden Triplet-Singlet Crossover of Charged excitons in n-Doped (Cd,Mn)Te/(Cd,Mg)Te in Ultra-High Magnetic Fields2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirayama, E. Kojima and S. Takeyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 79

      ページ: 125327-1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic elasticity of magnetically ordered agarose gel2008

    • 著者名/発表者名
      I. Yamamoto, S. Ozawa, T. Makino, M. Yamaguchi, T. Takamasu
    • 雑誌名

      SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS 9

      ページ: 024214-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared photoconductivity of Te donor in Ge2008

    • 著者名/発表者名
      Nakata, H.; Yokoyama, A.; Imanaka, Y.; Takehana, K.; Takamasu, T
    • 雑誌名

      2007 Joint 32nd International Conference on Infrared and Millimeter Waves and the 15th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW-THz)

      ページ: 232-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatially Direct Charged Exciton Photoluminescence in Undoped ZnSe/BeTe type-II Quantum Wells2008

    • 著者名/発表者名
      Z.W.Ji, S. Takeyama, H. Mino, K. Oto, K. Muro, R. Akimoto
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 92

      ページ: 093107,1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-optical properties of n-type modulation-doped (Cd,Cr) Te quantum well2008

    • 著者名/発表者名
      F. Takano, T. Nishizawa, Jeung Woo Lee, S. Kuroda, Y. Imanaka, T. Takamasu and H. Akinaga
    • 雑誌名

      Physics E 40(Issue 5)

      ページ: 1166-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full-magnetization of geometrically frustrated CdCr2 O4 determined by Faraday rotation measurements at magnetic fields up to 140 T2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima, E., Miyata, A., Miyabe, S., Takeyama, S., Ueda, H., Ueda, Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B 77(21)

      ページ: 212408-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consistent anisotropic behaviors between the magnetic and the magneto-optical properties in Znl-xCoxO thin films2008

    • 著者名/発表者名
      J. W. Lee, S. Kuroda, K. Takita, F. Takano, H. Akinaga
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society 53

      ページ: 309-312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between Cr Distribution and Ferromagnetism in Iodine-Doped (Zn,Cr) Te2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishizawa, K. Ishikawa, S. Kuroda, K. Takita, M. Mitome, Y. Bando, T. Dietl
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society 53

      ページ: 2917-2920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhomogeneous Cr distribution and superparamagnetic behavior in magnetic semiconductor (Zn,Cr)Te2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, N. Nishizawa, S. Kuroda, K. Ikeda, K. Takita, M. Mitome, Y. Bando, T. Dietl
    • 雑誌名

      Proceedings of 29th International Conference on the Physics of Semiconductors (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charged Excitons and Biexctions in CdZnTe/(Cd,Zn,Mn)Te Quantum Wells in Pulse Magnetic Fields2008

    • 著者名/発表者名
      S. Takeyama, Y. Natori, Y. Hirayama, E. Kojima, Y. Arishima, H. Mino, G. Karczewski, T. Wojtowicz and J. Kossut
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 044702(1-7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optically Induced Long-lived Electron Spin Coherence in ZnSe/BeTe Type-II Quantum Wells2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mino, Y. Kouno, K. Oto, R. Akimoto and S. Takeyama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 92

      ページ: 153101(1-3)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structures and p-d Exchange Interaction of Mn-doped Diluted Magnetic Semiconductors2008

    • 著者名/発表者名
      S. Ueda, A. Sekiyama, T. Iwasaki, S. Imada, S. Suga, Y. Saitoh, W. Giriat and S. Takeyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 205206-1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実験物理科学シリーズ 52008

    • 著者名/発表者名
      高増正
    • 雑誌名

      実験物理科学シリーズ(共立出版)

      ページ: 255-263

  • [学会発表] 酸化亜鉛2次元電子系におけるサイクロトロン共鳴2009

    • 著者名/発表者名
      今中康貴/ 高増正/ 反保衆志/ 柴田肇/ 仁木栄
    • 学会等名
      2009年春季 第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学, 茨城県つくば市
    • 年月日
      20090330-0402
  • [学会発表] II-VI族希薄磁性半導体2次元電子系のサイクロトロン共鳴2009

    • 著者名/発表者名
      今中康貴/ 竹端寛治/ 高増正/ 木戸義勇, G. Karczewski/ T. Wojtowicz/ J. Kossut
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院池袋キャンパス, 東京都豊島区
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 量子ドット-2次元電子結合系のサイクロトロン共鳴2009

    • 著者名/発表者名
      竹端寛治/ 今中康貴/ 高増正/ M. Henini/ L. Eaves
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院, 東京
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] YbドープAIGaAs/GaAs 2次元電子系の電気伝導特性の励起エネルギー依存性2009

    • 著者名/発表者名
      海津利行、高増正、竹端寛治、今中康貴
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院, 東京
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] ジシアノ鉄フタロシアニン伝導体の強磁場ESR2009

    • 著者名/発表者名
      木俣基/ 薩川秀隆/ 山口尚秀/ 寺嶋太一/ 宇治進也/ 今中康貴/ 松田真生/ 田島裕之/ 内藤俊雄/ 稲辺保
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教学院, 東京都豊島区
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブの超強磁場下近赤外光吸収2009

    • 著者名/発表者名
      横井裕之, 小嶋映二, 嶽山正二郎, 南信次
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 強磁場下ZnSe/BeTeタイプII 荷電励起子発光と楕円二色性2009

    • 著者名/発表者名
      沈睿, 嶽山正二郎, 秋本良一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] ミセル化単層カーボンナノチューブのパルス超強磁場近赤外磁気光吸収2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木弘郁, 大坪勇貴, 沈睿, 小島映二, 嶽山正二郎, 村上陽一, 宮内雄平, 塩見淳一郎, 丸山茂夫
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] 縦一巻きコイル法を用いた100T領域での超強磁場下磁化測定装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      坂倉亮, 松田康弘, 小嶋映二, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] ZnO変調ドープ量子井戸における励起子発光・反射の偏光特性2009

    • 著者名/発表者名
      古田洋平, 牧野哲征, 塚崎敦, 大友明, 瀬川勇三郎, 平山康博, 嶽山正二郎, 高木芳弘, 川崎雅司
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] Cuライニングコイルによる電磁濃縮超強磁場発生開発2009

    • 著者名/発表者名
      小嶋映二, 澤部博信, 松田康弘, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] フラストレートスピネル酸化物ZnCr_2O_4の超強磁場磁化過程II2009

    • 著者名/発表者名
      宮田敦彦, 小嶋映二, 植田浩明, 上田寛, 嶽山正二郎, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20090327-30
  • [学会発表] High field magneto-optical study of single-walled carbon nanotubes2009

    • 著者名/発表者名
      H. Yokoi
    • 学会等名
      The strong-gravity materials science mini-symposium
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] 二次元電子系と局在電子状態の相関2008

    • 著者名/発表者名
      高増正
    • 学会等名
      特定領域「100テスラ領域の強磁場スピン科学」第5回シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学理学部, 岡山市
    • 年月日
      20081212-13
  • [学会発表] 鉄フタロシアニン伝導体の磁気抵抗効果とESR2008

    • 著者名/発表者名
      木俣基/ 山口尚秀/ 薩川秀隆/ 原田淳之/ 寺嶋太一/ 宇治進也/ 今中康貴/ 高増正/ 松田真生/ 田島裕之/ 内藤俊雄/ 稲辺保
    • 学会等名
      有機固体若手の会冬の学校2008
    • 発表場所
      伊豆伊東温泉山喜旅館, 静岡県伊東市
    • 年月日
      20081205-06
  • [学会発表] 超強磁場下におけるミセル化単層カーボンナノチューブの励起子光吸収2008

    • 著者名/発表者名
      大坪勇貴, 鈴木弘郁, 小嶋映二, 嶽山正二郎, 宮内雄平, 塩見淳一郎, 丸山茂夫
    • 学会等名
      第19回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20081205-06
  • [学会発表] ファラデー回転によるCr系スピネル酸化物の超強磁場磁化過程2008

    • 著者名/発表者名
      宮田敦彦, 小嶋映二, 植田浩明, 上田寛, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      第19回光物性研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20081205-06
  • [学会発表] 希薄磁性半導体量子ホール系の強磁場テラヘルツ分光2008

    • 著者名/発表者名
      今中康貴、竹端寛治、高増正、木戸義勇、G. Karczewski、T. Wojtowicz、J. Kossut
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会"スピンが拓く物性科学の最前線"
    • 発表場所
      東京大学武田ホール, 東京
    • 年月日
      20081129-1201
  • [学会発表] 鉄フタロシアニン伝導体の巨大磁気抵抗2008

    • 著者名/発表者名
      木俣基/ 山口尚秀/ 薩川秀隆/ 原田淳之/ 寺嶋太一/ 宇治進也/ 今中康貴/ 高増正/ 松田真生/ 田島裕之/ 内藤俊雄/ 稲辺保
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会"スピンが拓く物性科学の最前線"
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス武田ホール, 東京都文京区
    • 年月日
      20081129-1201
  • [学会発表] 超強磁場における単層カーボンナノチューブの励起子状態2008

    • 著者名/発表者名
      横井裕之、ムフタール・エフェンディ、小嶋映二、嶽山正二郎、南信次
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      20081129-1201
  • [学会発表] 量子ドット - 2次元電子相関系のコヒーレンス2008

    • 著者名/発表者名
      高増正
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会「スピンが拓く物性科学の最前線」
    • 発表場所
      東京大学武田ホール, 文京区
    • 年月日
      20081129-1201
  • [学会発表] 磁場印加中熱分解による強磁性熱分解炭素の作製2008

    • 著者名/発表者名
      神島謙二, 宮田大資, 佐藤佑樹, 徳江将, 柿崎浩一, 平塚信之, 今中康貴, 高増正
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会
    • 発表場所
      九州大学医学部, 福岡市
    • 年月日
      20081105-07
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブにおける励起子一重項分裂からアハロノフ-ボーム分裂への磁場遷移2008

    • 著者名/発表者名
      横井裕之、ムフタール・エフェンディ、小嶋映二、嶽山正二郎、南信次
    • 学会等名
      第3回日本磁気科学会年次大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前)
    • 年月日
      20081001-02
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブ磁場配向膜の開発と光学特性2008

    • 著者名/発表者名
      百田寛、横井裕之、高増正
    • 学会等名
      第3回日本磁気科学会年次大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前)
    • 年月日
      20081001-02
  • [学会発表] ミリ波サブミリ波帯におけるCdMnTe量子ホール系の磁気透過測定2008

    • 著者名/発表者名
      今中康貴/ 竹端寛治/ 高増正/ 木戸義勇、G. Karczewski、T. Wojtowicz、J. Kossut
    • 学会等名
      日本物琿学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学, 岩手県
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 磁性半導体SmSにおける強磁場効果2008

    • 著者名/発表者名
      井村敬一郎/ 松林和幸/ 鈴木博之/ 高増正/ 今中康貴/ 竹端寛治/ 徳永将史/ 出口和彦/ 佐藤憲昭
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学, 岩手県盛岡市
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] YbドープAIGaAs/GaAsヘテロ構造の電気伝導特性の磁場依存性2008

    • 著者名/発表者名
      海津利行/ 高増正/ 竹端寛治/ 今中康貴
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学, 岩手県盛岡市
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 導電性鉄フタロシアニン塩の低温磁気抵抗と強磁場ESR II2008

    • 著者名/発表者名
      木俣基/ 山口尚秀/ 薩川秀隆/ 原田淳之/ 硲香織/ 寺嶋太一/ 宇治進也/ 今中康貴/ 高増正/内藤俊雄/ 稲辺保
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学, 岩手県盛岡市
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] n-(Cd, Mn)Te/(Cd, Mg)TeにおけるFaraday rotation2008

    • 著者名/発表者名
      平山康博, 嶽山正二郎, G. Karczewski, T. Wojtowicz, J. Kossut
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] ミセル化溶液中単層カーボンナノチューブの超強磁場磁気光励起子吸収2008

    • 著者名/発表者名
      大坪勇貴, 小嶋映二, 嶽山正二郎, 宮内雄平, 塩見淳一郎, 丸山茂夫
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] フラストレートスピネル酸化物ZnCr204の超強磁場磁化過程2008

    • 著者名/発表者名
      宮田敦彦, 小嶋映二, 植田浩明, 上田寛, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] ZnSe/BeTeタイプII 量子井戸の光励起電子スピンダイナミクスII2008

    • 著者名/発表者名
      三野弘文, 河野悠, 音賢一, 室清文, 秋本良一, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] ZnSe/BeTeタイプII 量子井戸における荷電励起子遷移と電子スピン偏極2008

    • 著者名/発表者名
      河野悠, 三野弘文, 音賢一, 室清文, 秋本良一, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] ZnSe/BeTeタイプII 荷電励起子のパルス強磁場下磁気発光2008

    • 著者名/発表者名
      沈睿, 平山康博, 嶽山正二郎, 三野弘文, 秋本良一
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 電磁濃縮 : Cuライニングコイルによる室内最高磁場値更新〜850 T2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋映二, 澤部博信, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      20080920-23
  • [学会発表] 酸化亜鉛2次元電子系の有効質量2008

    • 著者名/発表者名
      今中康貴/ 高増正/ 反保衆志/ 柴田肇/ 仁木栄
    • 学会等名
      2008年秋季 第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学, 愛知県春日井市
    • 年月日
      20080902-05
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブの超強磁場分光2008

    • 著者名/発表者名
      横井裕之、ムフタール・エフェンディ、南信次、小嶋映二、嶽山正二郎
    • 学会等名
      第35回記念フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
    • 年月日
      20080827-29
  • [学会発表] Magnetoresistance and high field ESR measurements of one-dimensional Fe-Phthalocyanine conductor2008

    • 著者名/発表者名
      M. KIMATA, T. YAMAGUCHI, H. SATSUKAWA, A. HARADA, K. HAZAMA, T. TERASHIMA, S. UJI, Y. Imanaka, T. TAKAMASU, T. NAITO, T. INABE
    • 学会等名
      Physical Phenomena at High Magnetic Fields VI
    • 発表場所
      Laulasmaa Resort, Tallinn, Estonia
    • 年月日
      20080801-06
  • [学会発表] Negative magnetoresistance and high field ESR of Fe-Phthalocyanin conductor TPP[Fe(Pc)(CN)2]22008

    • 著者名/発表者名
      Motoi KIMATA, Takahide YAMAGUCHI /Hidetaka SATSUKAWA /Atsushi HARADA /Kaori HAZAMA /Toshio NAITO /Tamotsu INABE
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Conductors 2008
    • 発表場所
      分子科学研究所 岡崎コンファレンスセンター, 岡崎市
    • 年月日
      20080723-25
  • [学会発表] Ybドープ2次元電子系の強磁場中電気伝導2008

    • 著者名/発表者名
      高増正
    • 学会等名
      特定領域「100テスラ領域の強磁場スピン科学」20年度スタートアップ
    • 発表場所
      東京大学柏キャンパス 東大柏図書館メディアホール, 柏市
    • 年月日
      20080515-16
  • [学会発表] 単層カーボンナノチューブの超強磁場下光吸収特性2008

    • 著者名/発表者名
      横井裕之、Mukhtar Effendi, 南信次, 小嶋映二, 嶽山正二郎
    • 学会等名
      第114回日本物理学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡)
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] High-Field Study of Yb-Doped AIGaAs/GaAs Two-Dimensional Electron Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Matthew Behlmann, Yasutaka Imanaka /Kanji Takehana /Toshiyuki Kaizu /Tadashi TAKAMASU
    • 学会等名
      The Twenty-Second Annual Summer Research Colloquium
    • 発表場所
      Rice University, 米国
    • 年月日
      2008-08-08
  • [学会発表] 強磁場印加による単層カーボンナノチューブ配向膜の作製と光学特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      百田寛、横井裕津、高増正
    • 学会等名
      日本金属学会九州支部・日本鉄鋼協会九州支部共催平成20年度合同学術講演大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県春日市)
    • 年月日
      2008-06-07

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi